やたらモテる「期待しない女」4つの特徴
2014.10.08 12:37
views
こんなに彼が大好きなのだから、彼も私を誰よりも想ってくれるはず…というような期待は時に無残にも裏切られてしまうことがあります。
しかし、そんな傷を数々負って学習し、男性に対して期待しなくなった女性が何故かモテるという現象が起きています。
そこで今回は、なぜかやたらとモテる「期待しない女」4つの特徴をご紹介しましょう。
いかがでしたでしょうか?
実は傷つきやすい一面もある「期待しない女」たち。経験が作ったベールの防御壁が彼女を包み込んでいるので、男性はなぜだか放って置けなくなるようですね。(modelpress編集部)
そこで今回は、なぜかやたらとモテる「期待しない女」4つの特徴をご紹介しましょう。
1.自分をニュートラルに評価する
自分を過小評価するとやけに媚びてしまったり、都合のいい女になってしまいます。またその逆に、過大評価してしまうと「何でもっと私のために尽くしてくれないの?」と相手への不満が膨らんでしまいます。ところが相手と自分は同等だと考え、相手の感情に振り回されない「期待しない女」は、男性に対して常に自然体で、媚びることも尊大になることもありません。だからこそ、不思議と「イイ女」になっているようです。2.理解してもらおうと思わない
人間なら誰でも自分のことをわかって欲しいと思うもの。しかし、「期待しない女」は相手に全てを理解してもらうのは不可能だと経験から悟っているため、過度に自己プロモーションをしようとしません。そんな、どこか冷めたような振る舞いが、時にミステリアスに映るので、男性は気になってしまうようです。3.優しくしすぎない
「期待しない女」は、男性に対して冷たいワケではありませんが、決して優しいワケでもないようです。それは「優しさ」の見返りを求めて傷ついた過去があるから。なので、男性からすると時に“素っ気ない”と感じてしまうのですが、決してそれが本質ではありません。そのため、たまたま無意識な行動に“優しさ”が見え隠れした時に男性は心を囚われてしまうのだとか。4.浮気に執着しない
大きく捉えると浮気された過去がある女性には「次は絶対に浮気しない男性を探そう」と考えるか、「浮気しない男などいない」と諦めモードになるかの2タイプ。もちろん「期待しない女」は後者の方。だからこそ「誰とどこにいたの?」などと問い詰めたりはしません。そのため、男性はむしろ自分に興味が無いのかと危機感まで覚えてしまうのです。結果、男性側の方が「期待しない女」を追いかけることに。いかがでしたでしょうか?
実は傷つきやすい一面もある「期待しない女」たち。経験が作ったベールの防御壁が彼女を包み込んでいるので、男性はなぜだか放って置けなくなるようですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
突然“週末の出張“が増えた夫。怪しむ妻だが証拠はナシ。しかし⇒妻「あ!ビンゴ!」徹底的な“妻の捜査に”完敗!?Grapps
-
義実家での夕食は“豪華なステーキ”だが…嫁の分だけ“肉が硬い”!?しかし⇒息子の「正直な発言」で事態が一変!?Grapps
-
子どもの分まで【高級牛肉】を食べつくす夫!?だが〈ニヤリ〉夫に”まさかの天罰”が下りスカッ!?愛カツ
-
嫁の出産後、病室に“遅れて”やって来た夫。直後「実は…」夫の【衝撃的なセリフ】に義両親が大激怒!?Grapps
-
【本気じゃないと絶対にできない】男性が本命の女性にしかやらないボディタッチハウコレ
-
【星座別】意外と乙女!?「もしも○○だったら...」空想の話が好きな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】9月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ある日を境に”弁当”も”夕飯”も残しはじめた夫。心配した妻がワケを聞くと”まさかの発言”に困惑!?愛カツ
-
【絶対厳禁】男性が嫌がる最悪のキスの仕方とは?ハウコレ