

男子に聞いた!ぶっちゃけダブルデートってどう思う?
2014.04.28 18:02
提供:マイナビウーマン
ダブルデートと聞くと、まだ、異性と2人きりになるとカッチカチになってしまう10代のころの甘酸っぱいような気持ちがよみがえりませんか? ただ、酸いも甘いもかみ分けた社会人になるとダブルデートってどうなんでしょうか。そこで働く男性にダブルデートについてどう思うかアンケートをとってみました。
Q.ダブルデートはアリですか、ナシですか?
アリ派 34.8%
ナシ派 65.2%
結果はご覧のようにほぼ2対1の割合で「ナシ」と答えた方が多数をしめました。それぞれの理由を聞くと「デートで彼女とどう過ごしたいか」が見えてきました。まずは「ナシ派」のご意見を聞いてみましょう。
■なんか面倒、恥ずかしい
・「自分の彼女はもちろん、相手の彼女にも気を使わないといけないのが面倒です」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「もう片方が気になって集中できない」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「もう一組のカップルに気を使いながらデートをしたくないから」(27歳/その他/その他)
・「比べたり、比べられたりするから」(28歳/生保・損保/専門職)
・「高校生まではあってもいいと思うけれども、大人になってからはプライベートな付き合う時間を大切にしたいから。お互いに気を使いあうデートはしたくない」(32歳/学校・脅威関連/専門職)
確かにもう1組彼氏と彼女がいると、何かと気を使うのはまちがいなさそうです。「次、何する」「どこ行く?」と決めるだけでも時間がかかりそう。「恥ずかしい」とコメントする男性も多くいらっしゃいました。女性たちもいろいろ気使いができるかをチェックされてしまいそう!?
■彼女と楽しみたいから
・「やりたいことが思う存分できないし、行動が制限される」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「食事するぐらいならいいが、本格的にデートするならそれぞれでしたほうがいいと思う」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「彼女とゆっくり話をしたいから」(30歳/情報・IT/技術職)
・「友だちのカップルに気を使って思いっきり楽しめないから」(29歳/情報・IT/技術職)
・「デートは2人きりのほうがいい」(32歳/学校・教育関連/専門職)
時間に制約のある社会人なのですから、せっかくのデートは彼女と2人で楽しみたいという気持ちが大きいのは当然のことですね。
つぎに「アリ派」のご意見です。
■刺激があっていい
・「会話が途切れて、気まずくなることが少ないから」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「マンネリの解消になると思うから」(31歳/小売店/事務系専門職)
こちらは、ダブルデートをデートを楽しむ1つの方法として考えるコメント。確かにいつもとちがう会話、いつもとちがうデートが楽しめそう。
■いいことありそう
・「付き合うか付き合わないかのときのデートはいいと思います」(32歳/機械・精密機器/技術職)
・「お互いの同性で相談できたり、Win-Winな関係を築けそうだから」(29歳/情報・IT/営業職)
お付き合い前のお試しデートだったらダブルデートのほうがお互い気が楽でいいですね。また、仲良しさん同士のダブルデートだったら気を使わずに済みそう。
「アリ」と「ナシ」が大きく分かれるダブルデート。まずは彼氏の意見を聞いたほうがよさそうです。「気分を変えたいから今日はダブルデートにしたの」なんて彼女が企画しちゃったりすると、「忙しい合間をぬって久しぶりのデートだったのに……」と、彼氏をがっかりさせちゃうかもしれません。
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2014年4月にWebアンケート。有効回答数112件。22歳~34歳の社会人男性)
Q.ダブルデートはアリですか、ナシですか?
アリ派 34.8%
ナシ派 65.2%
結果はご覧のようにほぼ2対1の割合で「ナシ」と答えた方が多数をしめました。それぞれの理由を聞くと「デートで彼女とどう過ごしたいか」が見えてきました。まずは「ナシ派」のご意見を聞いてみましょう。
■なんか面倒、恥ずかしい
・「自分の彼女はもちろん、相手の彼女にも気を使わないといけないのが面倒です」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「もう片方が気になって集中できない」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「もう一組のカップルに気を使いながらデートをしたくないから」(27歳/その他/その他)
・「比べたり、比べられたりするから」(28歳/生保・損保/専門職)
・「高校生まではあってもいいと思うけれども、大人になってからはプライベートな付き合う時間を大切にしたいから。お互いに気を使いあうデートはしたくない」(32歳/学校・脅威関連/専門職)
確かにもう1組彼氏と彼女がいると、何かと気を使うのはまちがいなさそうです。「次、何する」「どこ行く?」と決めるだけでも時間がかかりそう。「恥ずかしい」とコメントする男性も多くいらっしゃいました。女性たちもいろいろ気使いができるかをチェックされてしまいそう!?
■彼女と楽しみたいから
・「やりたいことが思う存分できないし、行動が制限される」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「食事するぐらいならいいが、本格的にデートするならそれぞれでしたほうがいいと思う」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「彼女とゆっくり話をしたいから」(30歳/情報・IT/技術職)
・「友だちのカップルに気を使って思いっきり楽しめないから」(29歳/情報・IT/技術職)
・「デートは2人きりのほうがいい」(32歳/学校・教育関連/専門職)
時間に制約のある社会人なのですから、せっかくのデートは彼女と2人で楽しみたいという気持ちが大きいのは当然のことですね。
つぎに「アリ派」のご意見です。
■刺激があっていい
・「会話が途切れて、気まずくなることが少ないから」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「マンネリの解消になると思うから」(31歳/小売店/事務系専門職)
こちらは、ダブルデートをデートを楽しむ1つの方法として考えるコメント。確かにいつもとちがう会話、いつもとちがうデートが楽しめそう。
■いいことありそう
・「付き合うか付き合わないかのときのデートはいいと思います」(32歳/機械・精密機器/技術職)
・「お互いの同性で相談できたり、Win-Winな関係を築けそうだから」(29歳/情報・IT/営業職)
お付き合い前のお試しデートだったらダブルデートのほうがお互い気が楽でいいですね。また、仲良しさん同士のダブルデートだったら気を使わずに済みそう。
「アリ」と「ナシ」が大きく分かれるダブルデート。まずは彼氏の意見を聞いたほうがよさそうです。「気分を変えたいから今日はダブルデートにしたの」なんて彼女が企画しちゃったりすると、「忙しい合間をぬって久しぶりのデートだったのに……」と、彼氏をがっかりさせちゃうかもしれません。
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2014年4月にWebアンケート。有効回答数112件。22歳~34歳の社会人男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】トラブルも多いけど...「最終的に恋が報われるタイプ」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人に話しかけられない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】「周囲から魅力的に映る」儚い雰囲気が漂う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
水道代が突然『3万円』高騰!?しかし「よく家に来るの?」娘からまさかの<事実>を聞き…「え?」【他人の問題行為への対処法】愛カツ
-
恋人ひっきりなし!いつまでも「長くモテ続ける女性」には3つの特徴がありますハウコレ
-
【星座x血液型別】誘われるのを待っている男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛も仕事も本気です。」バイタリティがある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
無意識にしてるかも?片思い中に、ついしてしまう「好き避け」ハウコレ
-
【星座x血液型別】誘われるのを待っている男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ