彼氏が出来ない女性の5つの特徴
2014.01.10 23:04
views
男性からは「あいつはいい女だし、本当に信頼できる」と、女性からは「メチャメチャかっこいい、大好き!」などと、モテモテ具合が激しい女性。なのに、どういう訳か、浮いた話がない。
今回は、そんな「彼氏が出来ない女性」の、5つの特徴を検証してみました。
いかがでしたでしょうか?
何故か彼氏ができない女性の特徴は、すべてが愛すべきもの。大人の女性の様で、ある意味、とても純粋で子供のような部分を持っています。ですから、それに気づいた男性こそが、彼女を心の底から愛する、最良のパートナーとなるでしょうね。そんな女性はずっと大事にされるものです。(モデルプレス)
1.お勘定の際には常にキッチリ支払う姿勢
バリバリ働き、経済的に自立している女性に多いのがこのタイプ。食事会のお勘定で男性陣が多めに払おうとすると、さりげなく、自分もお金を多めに出します。そのために皆から信頼は得ますが、しっかりし過ぎた女性として見られてしまうので、「守りたい」という対象からは除外される結果に。2.人が困ることを絶対にしない
誰に対しても常に誠実であるために、プレゼントをねだったり、待ち合わせに遅れたり、返信を怠ったりなど、傷つけたり、困らせるようなことは絶対にしません。なので、本当にいい人間と皆に愛されますが、「思い通りにならない」という、女性的なモテ要因が薄れてしまうのです。3.なんでも平気なふりをしてしまう
疲れがたまったとき、仕事がうまくいかないとき「大丈夫」と強がるのがこのタイプ。自分が大変でもひた隠し、弱音を吐いている女性に対し、男性陣と一緒になって心配します。なので、ストレスがマックスになると隠れて涙することもしばしば。しかし、そんな彼女の姿は誰ひとり知りません。4.「色気」が足りない
仕事ができて、スタイルが良くて美人。凛として格好よくて、人間として素晴らしい。なのに彼氏ができないのは、ズバリ「色気」不足。清々しいほどキリリとした性格には、ある種の“湿り気”をまとう「色気」というものが、なかなか感じられません。そのため、食事だけというデートが多いかも…。5.完璧すぎるのがタマにキズ
曖昧な部分を持たず、白黒ハッキリものを言い、自分にやましい部分がないので、相手の適当な姿勢を許しません。しかし、女性の“しなやかさ”というのは、竹のようにしなる強さではなく、風を受けて大きく揺れる草木のようなもの。男性の弱さも許容しながら、臨機応変にすることが大切です。いかがでしたでしょうか?
何故か彼氏ができない女性の特徴は、すべてが愛すべきもの。大人の女性の様で、ある意味、とても純粋で子供のような部分を持っています。ですから、それに気づいた男性こそが、彼女を心の底から愛する、最良のパートナーとなるでしょうね。そんな女性はずっと大事にされるものです。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【99%成句する!】同棲が幸せになるカップルの「生活ルール」3選ハウコレ
-
自称サバサバ女と本物サバサバ女子の違い7つ恋学
-
「どう頑張っても友達止まり...」男性が恋愛対象として見れない女性の共通点ハウコレ
-
40代でもモテる女性の共通点3つ|おばさん感ゼロの魅力とは恋学
-
一生の友達になる人の特徴とは?大切にすべき友人4タイプ恋学
-
婚活がうまくいかない原因と対策|男女別の特徴と疲れた時の切り替え方法も恋学
-
【片思い必見】「両思いになれる女性」と「なれない女性」の決定的な違いハウコレ
-
顔だけじゃ決まらない!?美人とブスの違いはコレ!恋学
-
ウザい寂しがりと可愛い寂しがりの違いとは?上手な関わり方をご紹介恋学