男性が微妙だと感じる5のチョコの渡され方
2013.02.10 20:11
views
バレンタインまであと数日、恋人への本命チョコに、職場への義理チョコと頭を悩ませている女性も多いのではないでしょうか?
バレンタインの内容によって男性からの見られ方が良くも悪くも変わるということ、少なくありません。
そこで今回は、渡すこと自体が微妙な結果になりかねないNGなバレンタインの例をあげてみました。
いかがでしたでしょうか?
せっかくのバレンタインも渡し方一つで、男性の捉え方に大きな違いが出てきてしまいます。
何を贈るかと内容を気にすることより「日頃の感謝の気持ちを伝えたい」という心持ちのほうが大切かもしれませんね。(モデルプレス)
そこで今回は、渡すこと自体が微妙な結果になりかねないNGなバレンタインの例をあげてみました。
1.大勢の前でポンと渡される
まるで大量生産されたものを運ぶベルトコンベアーのようにチョコを業務的にばらまいていく。せめて「心を込めて作りました」「一生懸命選びました」的な余韻は欲しいもの。2.そこらへんで買ってきた明らかに値段が分かるチョコを渡される
「本命もいないしスルーでいいや」と当日まで見て見ぬふりをしていたものの周りが一斉に渡してるのを見て、まずいと思い急いで買いにいったのがバレバレ。値段がすぐに分かるものだとお返しに余計な気を遣わせますし、間に合わせ感も半端ありません。3.手作りだけど見るからに失敗作
ニコニコ笑顔で「作ったのでどうぞ」と渡されるもそれが見るも無残な失敗作の残骸。せめて中身が見えないようラッピングしているならともかく、中身丸見えのスケルトン素材でドーンと出されるとさすがの男性もどうリアクションをとるべきか分からず顔が引きつってしまうはず。4.「義理なんで気にしないでください!」とハッキリ言われる
女性は気を遣って言っているつもりでも、男性にとってはなぜか心にグサッと刺さるこの発言。義理かどうかは男性側が感じ取るものなので、どんな相手に対してもまずは愛を込めて渡すことが大切です。5.「ホワイトデー楽しみにしてます♪」と余計な一言
「義理チョコのお返しを考えると気が重くなる」という男性は正直多いはず。恋人への本命チョコに対してならともかく、明らかに義理チョコを渡しておいてお返しに期待するのは男性を苦しめるだけなので止めましょう。いかがでしたでしょうか?
せっかくのバレンタインも渡し方一つで、男性の捉え方に大きな違いが出てきてしまいます。
何を贈るかと内容を気にすることより「日頃の感謝の気持ちを伝えたい」という心持ちのほうが大切かもしれませんね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】男性に自然と好かれる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
彼からめっちゃ「可愛い」言われるようになりました。彼女がやってたら堪らない仕草とは?ハウコレ -
【星座別】2025年 11月前半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
気付いた時には手遅れ…。そうなる前に!カップルのすれ違う要因になる【悪習慣】ハウコレ -
コレ出来る人が勝ち組になれます。長続きする大人カップルの「喧嘩の仕方」ハウコレ -
【星座×血液型別】目標のためには頑張れる!「努力量が凄まじい女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【誕生月別】11月前半、好きな彼との関係に転機が訪れる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【星座×血液型別】目標のためには頑張れる!「努力量が凄まじい女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
男性が食いつきが全く違う。モテ女子と非モテ女子の決定的な違いハウコレ