年下男性と付き合う5のメリット

2012.11.13 21:45

皆さんは付き合うなら、年上の男性、年下の男性、どちらがお好みですか?やはり頼りがいのある年上と答える方のほうが多いのではないでしょうか?

そこで今回は少し思考を変えて、年下男性と付き合ったときのメリットについて考えてみました。

1.体力がある

財力はさておき、行きたい場所やしたいことなど女性のリクエストに答える体力面では年上男性より魅力的。また恋愛経験が女性より少ない場合はその不足を埋めるべく全力で満足させようとしてくれるのできっと楽しいはず。

2.寛容になれる

年上男性には許せなかったことも、年下だと「まぁ仕方ないか」と許せること多々あるのでは?許容範囲が広がることで、自分自身も心穏やかに過ごせるかもしれません。

3.主導権を握れる

自分がリードしたいタイプの女性は年下男子との相性抜群。恋人やデートを自分好みにプロデュースすることで、自分色に染めることが出来ます。

4.「いつまでも若くいなきゃ!」とやる気になれる

歳を重ね枯れるか否かはまさに心がけ次第。相手が若いと「いつまでも釣り合えるよう若くいよう!」と老化スピードを抑えられるかもしれません。

5.最後を看取ってもらえる

2011年の日本人の平均寿命は女性85.90歳、男性79.44歳とその差は6歳以上で恋人が若ければ若いほど、夫婦となり最後を看取ってもらえる可能性大。看取るより看取られたい方のほうが、断然多いのでは?

いかがでしたでしょうか?

このように年下男性には年下だからこその魅力がたくさんありますね。

なかなか運命の相手と出会えないとお悩みの方は、恋愛対象を少し広げてみることでこれまでにない最高の出会いが待ってるかもしれませんよ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 何故かやりたくなる5の無駄な行動
    何故かやりたくなる5の無駄な行動
    モデルプレス
  2. つい嘘をつきたくなる5のシチュエーション
    つい嘘をつきたくなる5のシチュエーション
    モデルプレス
  3. 男性から「守ってあげたい」と思われる女性5の特徴
    男性から「守ってあげたい」と思われる女性5の特徴
    モデルプレス
  4. まさに女王!「高飛車女子」5の言動
    まさに女王!「高飛車女子」5の言動
    モデルプレス
  5. ドライブデートで愛を感じる男性5の行動
    ドライブデートで愛を感じる男性5の行動
    モデルプレス
  6. 来るとテンションがアップする男性からの5のメール
    来るとテンションがアップする男性からの5のメール
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 浮気相手を妊娠させて彼女を捨てた男。しかし数年後…“彼女の偉大さ”にようやく気付いて…【男性の言動に悩む際に対処法】
    浮気相手を妊娠させて彼女を捨てた男。しかし数年後…“彼女の偉大さ”にようやく気付いて…【男性の言動に悩む際に対処法】
    愛カツ
  2. 【ガンッ!】愛妻弁当を『床にぶん投げる』モラハラ夫!?しかしその直後<ピンポーン>救世主の登場で…!?⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】
    【ガンッ!】愛妻弁当を『床にぶん投げる』モラハラ夫!?しかしその直後<ピンポーン>救世主の登場で…!?⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】
    Grapps
  3. 「そんな高いの?」出産費の精算を渋りはじめる無配慮夫。しかし次の瞬間…妻の“容赦ない一撃”で…【夫婦間の絆を築く秘訣】
    「そんな高いの?」出産費の精算を渋りはじめる無配慮夫。しかし次の瞬間…妻の“容赦ない一撃”で…【夫婦間の絆を築く秘訣】
    Grapps
  4. 「まっじで可愛い…」男性が100%オチる【女性の特徴】
    「まっじで可愛い…」男性が100%オチる【女性の特徴】
    Grapps
  5. 男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<7月〜12月>
    男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<7月〜12月>
    ハウコレ
  6. 【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位〜第3位>
    【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  7. 【MBTI診断別】大好きなほど奥手になってしまう女性<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】大好きなほど奥手になってしまう女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<1月〜6月>
    男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<1月〜6月>
    ハウコレ
  9. 義母の不在中、”嫁”を支配する義父!?しかし次の瞬間「まるで子どもね」嫁と立場逆転したワケは…【義実家との関係に悩んだら】
    義母の不在中、”嫁”を支配する義父!?しかし次の瞬間「まるで子どもね」嫁と立場逆転したワケは…【義実家との関係に悩んだら】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事