O型は意外に繊細? それとも……「元カレの血液型の特徴」
2012.03.17 17:00
提供:マイナビウーマン
「血液型で性格づけなんてできないでしょ!」……などと言いつつも、相手の血液型はやっぱり気になってしまうもの。思い返してみると、「△型のあの人はインパクトがあったような……」「気がつけばいつも付き合うのは□型。そういえば共通点もあるような……」なんてことはありませんか? 元カレの血液型について、印象的だった特徴を聞いてみました。あくまでも個人的な見解としてお読みください。
■マメだけど? A型
「優柔不断で結局は私が決めてしまうことが多かった。でも、やさしいので、どんな場面でも私の意見を聞いてくれるのはうれしかった」(24歳/教育)
「とてもマメで、記念日やイベントはきちんとプレゼントをしてくれる」(29歳/化粧品関連)
「掃除好きで、私の部屋に来るといつも片づけをしてくれて、助かっていました」(25歳/アパレル)
マメ、やさしい、几帳面な彼は結婚するといい旦那さまになれるかも? 自分が適当だと窮屈に感じる場合もありますが……。
■ざっくばらん? B型
「無礼なこともあるけど付き合いやすい」(30歳/制作)
「釣った魚にはエサをやらない。最初はマメだったのに、付き合いだした途端に適当な扱いになる」(28歳/食品)
「情熱的な恋愛ができるのはいつもB型の男性」(25歳/医療)
最初はマメだったのに……というのは、熱しやすく冷めやすいところがあるのでしょうか。無礼なことを言われるのは少々傷つきますが、裏表がないので疑わずに済む、という意見もありました。
■誤解されやすい? O型
「大らかかと思いきや、ものすごく繊細。扱いづらい」(29歳/食品)
「気がきくので、一緒にいてもかゆいところに手が届く。ただ、自分のいたらなさにへこむこともありますが……」(28歳/教育関連)
「4つの血液型の中で一番、亭主関白だと思う。2人のときのオレ様っぷりと言ったら!」(28歳/化粧品)
……とはいえ、結婚するならO型の人がいい、という意見も多く聞かれました。気がきくところが高評価なのかも?
■芸術家肌? AB型
「デートがアカデミックなコースになることが多い」(29歳/教育関連)
「理論的。絶対に口げんかで勝てなくて、イライラした」(26歳/アパレル)
「ツンデレ。普段の冷たさが容赦ないので、やさしくされるとすべてを許してしまう。そしてハマる」(32歳/制作)
過去に付き合ったAB型男子のことが忘れられない! という方が数名いらっしゃったのが、印象的。女性をトリコにする強い魅力があるのでしょうか。
あてにはならない、と思いつつも、これまでに付き合ってきた男性の血液型を振り返ってみると、意外な自分の好みも発見できるかもしれません。あなたが付き合った中で印象的だった男子の血液型は何でしたか?
(ふくだりょうこ+プレスラボ)
【関連リンク】
【escala生活白書】血液型って気になる?
【働く女子の実態】血液型? 職業? 絶対にゆずれない「彼に求める条件」
【働く女子の実態】恋が上手なのは……兄弟構成でわかる恋愛の傾向
■マメだけど? A型
「優柔不断で結局は私が決めてしまうことが多かった。でも、やさしいので、どんな場面でも私の意見を聞いてくれるのはうれしかった」(24歳/教育)
「とてもマメで、記念日やイベントはきちんとプレゼントをしてくれる」(29歳/化粧品関連)
「掃除好きで、私の部屋に来るといつも片づけをしてくれて、助かっていました」(25歳/アパレル)
マメ、やさしい、几帳面な彼は結婚するといい旦那さまになれるかも? 自分が適当だと窮屈に感じる場合もありますが……。
■ざっくばらん? B型
「無礼なこともあるけど付き合いやすい」(30歳/制作)
「釣った魚にはエサをやらない。最初はマメだったのに、付き合いだした途端に適当な扱いになる」(28歳/食品)
「情熱的な恋愛ができるのはいつもB型の男性」(25歳/医療)
最初はマメだったのに……というのは、熱しやすく冷めやすいところがあるのでしょうか。無礼なことを言われるのは少々傷つきますが、裏表がないので疑わずに済む、という意見もありました。
■誤解されやすい? O型
「大らかかと思いきや、ものすごく繊細。扱いづらい」(29歳/食品)
「気がきくので、一緒にいてもかゆいところに手が届く。ただ、自分のいたらなさにへこむこともありますが……」(28歳/教育関連)
「4つの血液型の中で一番、亭主関白だと思う。2人のときのオレ様っぷりと言ったら!」(28歳/化粧品)
……とはいえ、結婚するならO型の人がいい、という意見も多く聞かれました。気がきくところが高評価なのかも?
■芸術家肌? AB型
「デートがアカデミックなコースになることが多い」(29歳/教育関連)
「理論的。絶対に口げんかで勝てなくて、イライラした」(26歳/アパレル)
「ツンデレ。普段の冷たさが容赦ないので、やさしくされるとすべてを許してしまう。そしてハマる」(32歳/制作)
過去に付き合ったAB型男子のことが忘れられない! という方が数名いらっしゃったのが、印象的。女性をトリコにする強い魅力があるのでしょうか。
あてにはならない、と思いつつも、これまでに付き合ってきた男性の血液型を振り返ってみると、意外な自分の好みも発見できるかもしれません。あなたが付き合った中で印象的だった男子の血液型は何でしたか?
(ふくだりょうこ+プレスラボ)
【関連リンク】
【escala生活白書】血液型って気になる?
【働く女子の実態】血液型? 職業? 絶対にゆずれない「彼に求める条件」
【働く女子の実態】恋が上手なのは……兄弟構成でわかる恋愛の傾向
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
息子を放置して【既婚者の略奪】に励む母親!?しかし奥さんが現れると…「どういうこと?」→浮気しやすい女性の特徴愛カツ
-
旅館で…「予約してないくせに嘘つくな」嘲笑うスタッフに激怒!?しかし、その後【救世主】が現れて…⇒公共の場トラブル対処法Grapps
-
偏差値の高い高校を受験する娘を母が全否定!?さらに娘の将来を“潰す”発言に「あんなの親じゃない」⇒問題行為への対応策愛カツ
-
内緒で娘と2人で遊園地行くと…“出張のはずの夫”を発見!?しかし、妻が【凍りついたワケ】とは⇒夫の怪しい行動の兆候Grapps
-
「夕飯これしかないの!?」料理の品数に口うるさい義母。しかし、義母が作った料理に…「え?」妻は違和感を抱き…⇒義母との関係構築方法愛カツ
-
嫁を“夫の元カノ”と比較する義母。【バチバチ】すると次の瞬間「…なあ」寡黙な義父の言葉に…⇒周りとの関係を良好に保つコツ愛カツ
-
夫の浮気を嫁に責任転嫁する義母。しかし直後『離婚するなら…』義母が出した【条件】にドン引き!?⇒義両親関係のストレスGrapps
-
同棲中の”彼氏を略奪”した同僚。しかし、同僚「どういうこと…」彼女の”一言で”大焦りしたワケとは⇒対人トラブルを防ぐコツ愛カツ
-
絶対安静の嫁に“犬の散歩”をさせる義母。しかし「…母さん」激怒した夫の痛烈な言葉に「えっ…」⇒義母との上手な付き合い方愛カツ