

「○○すると両想いに!」 おまじないって本当に効くの?
2011.11.26 15:50
提供:マイナビウーマン
小学生のとき、おまじないブームがありました。「好きな人と席が隣になるおまじない」、「かわいくなれるおまじない」など、当時の願いをおまじないに託し、いろいろ実践した記憶があります。でも、効き目があったかと言われると「???」……。幼いころにトライしてみて、効いたおまじないと効かなかったおまじないについて聞いてみました。
■好きな人と席が近くなったけど……(28歳/医療)
「小学生のとき、好きな人と席が近くになるというおまじないを実践。席替えの日の朝に、左手の親指の腹に青いペンで星を、薬指の腹に赤いペンでハートを描き、席替えの時間にその指同士をくっつけるというもの。なんと成功して、当時好きだった人と隣の席になれた。近くの席になってみて、意外と性格のきついところに気づき、好きな気持ちが薄れてしまったけれど……」
「席が近くなる」というおまじないとしては成功しましたが、小さな恋は実らなかったよう。
■「人」を飲む(25歳/ホテル)
「『人』という文字を3回書いて飲み込む、という有名なおまじない。学芸会のときにやってみたら、スッと緊張が解けました。それからというもの、面接など大事な場面でこれまで何度も頼ってます」
プラシーボ効果かもしれませんね。おまじないは「効く」と思い込むことが大事?
■テストで赤点回避?(27歳/アパレル)
「テストのとき、その科目が得意な子と文房具を交換して臨むと点数アップ! というおまじないをしてみたけれど、やはり赤点……。頭のいい子の頭のよさは、別に文房具からきているわけではないもんなーと、妙に納得。自分でがんばろうと思った瞬間だった」
彼女はそこから他力に頼らず、自分で勉強してがんばるようになったとか。努力が一番、そりゃそうですよね。
■バニラエッセンスを耳たぶに(26歳/情報)
「耳たぶにバニラエッセンスをつけると好きな人が振り向いてくれる、というおまじないが小学生のころに流行った。確かに『なんか甘いニオイしない?』ということで振り向いてはくれたけれど、言葉の本来の意味での『振り向いてくれる』か! とひとりツッコミした覚えがあります」
「香水をつけることで異性の気を引く」ということができない年ごろなので、バニラエッセンス、ということでしょうか。甘味好きの男子ならイチコロ……か? 辛いものが好きな人を振り向かせるなら、唐辛子でも塗ればいいのでしょうか。
■小指の爪を7ミリ伸ばすと……?(29歳/保育士)
「左手の小指の爪を7ミリ伸ばすと、好きな人と両想いになれる、というおまじない。なかなか爪が伸びないのにがんばって伸ばしました。でも、親戚のおばちゃんも左手の小指の爪を伸ばしていたので、『おまじない?』と聞いてみたら『これ、鼻をほじるのにちょうどいいんだよね』と……。幼い乙女心が崩れ落ち、その日のうちに切ってしまったので効き目は定かではありません(泣)」
親戚のおばちゃんも同志だと思って喜んだのもつかの間、一気に叩き崩されたよう。
読んでいるうちに、昔挑戦したことのあるおまじないを思い出した人も多いのでは? みなさんはこれまでに効いたおまじない、ありますか?
(栗本千尋+プレスラボ)
【関連リンク】
【星からのメッセージ!】鏡リュウジの星占い
【escala生活白書】占いって信じる?
【働く女子ランキング】昔やったことがある恋愛のおまじないって?
■好きな人と席が近くなったけど……(28歳/医療)
「小学生のとき、好きな人と席が近くになるというおまじないを実践。席替えの日の朝に、左手の親指の腹に青いペンで星を、薬指の腹に赤いペンでハートを描き、席替えの時間にその指同士をくっつけるというもの。なんと成功して、当時好きだった人と隣の席になれた。近くの席になってみて、意外と性格のきついところに気づき、好きな気持ちが薄れてしまったけれど……」
「席が近くなる」というおまじないとしては成功しましたが、小さな恋は実らなかったよう。
■「人」を飲む(25歳/ホテル)
「『人』という文字を3回書いて飲み込む、という有名なおまじない。学芸会のときにやってみたら、スッと緊張が解けました。それからというもの、面接など大事な場面でこれまで何度も頼ってます」
プラシーボ効果かもしれませんね。おまじないは「効く」と思い込むことが大事?
■テストで赤点回避?(27歳/アパレル)
「テストのとき、その科目が得意な子と文房具を交換して臨むと点数アップ! というおまじないをしてみたけれど、やはり赤点……。頭のいい子の頭のよさは、別に文房具からきているわけではないもんなーと、妙に納得。自分でがんばろうと思った瞬間だった」
彼女はそこから他力に頼らず、自分で勉強してがんばるようになったとか。努力が一番、そりゃそうですよね。
■バニラエッセンスを耳たぶに(26歳/情報)
「耳たぶにバニラエッセンスをつけると好きな人が振り向いてくれる、というおまじないが小学生のころに流行った。確かに『なんか甘いニオイしない?』ということで振り向いてはくれたけれど、言葉の本来の意味での『振り向いてくれる』か! とひとりツッコミした覚えがあります」
「香水をつけることで異性の気を引く」ということができない年ごろなので、バニラエッセンス、ということでしょうか。甘味好きの男子ならイチコロ……か? 辛いものが好きな人を振り向かせるなら、唐辛子でも塗ればいいのでしょうか。
■小指の爪を7ミリ伸ばすと……?(29歳/保育士)
「左手の小指の爪を7ミリ伸ばすと、好きな人と両想いになれる、というおまじない。なかなか爪が伸びないのにがんばって伸ばしました。でも、親戚のおばちゃんも左手の小指の爪を伸ばしていたので、『おまじない?』と聞いてみたら『これ、鼻をほじるのにちょうどいいんだよね』と……。幼い乙女心が崩れ落ち、その日のうちに切ってしまったので効き目は定かではありません(泣)」
親戚のおばちゃんも同志だと思って喜んだのもつかの間、一気に叩き崩されたよう。
読んでいるうちに、昔挑戦したことのあるおまじないを思い出した人も多いのでは? みなさんはこれまでに効いたおまじない、ありますか?
(栗本千尋+プレスラボ)
【関連リンク】
【星からのメッセージ!】鏡リュウジの星占い
【escala生活白書】占いって信じる?
【働く女子ランキング】昔やったことがある恋愛のおまじないって?
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ