

オダギリジョーが共演者たちから総スカンをくらい苦笑「まさかこれだけ嫌われるとは…」

オダギリジョーが6月17日、都内で開催された映画「夏の砂の上」(7月4日[金]公開)完成披露イベント舞台あいさつに、高石あかり、松たか子、満島ひかり、森山直太朗、高橋文哉、光石研、玉田真也監督と共に登壇。オダギリが共演者たちから総スカンをくらう場面があった。
読売文学賞 戯曲・シナリオ賞受賞の傑作戯曲を映画化
同作品は、松田正隆による読売文学賞 戯曲・シナリオ賞受賞の傑作戯曲を、玉田真也監督の演出・脚本で映画化したもので、息子を亡くした喪失感から人生の時間が止まり、妻に見限られた主人公と、妹が置いて行った17歳の姪との突然の共同生活から始まる物語。愛を失った男、愛を見限った女、愛を知らない少女、それぞれの痛みと向き合いながら、彼らが夏の砂のように乾き切った心に、小さな希望の芽を見つけていく姿を描く。
共同プロデューサーとして関わった経緯を告白
共同プロデューサーとしても関わっているオダギリは「原作がアニメだったり、漫画だったり、ドラマだったりというようなものではなく、こういった作家性(が主体)の作品って、今はなかなかお金が集まらなくて作りにくくて。でも、すごくいい脚本だし、『この脚本が、お金が集まらないから作れませんでした』ではもったいないなと思って、『少しでも自分に助けられることがあるのであれば実現させたいな』と思ったのと、この作品が醸し出していた2000年代初頭の日本映画の雰囲気を身をもって経験した自分だからこそできる作品づくりがきっとあるなと思ったので、2つの側面からプロデュースとして入らせていただきました」と経緯を説明。
また、玉田監督に同行して脚本を書くための取材「シナハン(シナリオ・ハンティング)」にも参加したことが明かされると、「シナハンで初めて監督とお会いして、2泊して長崎をぐるぐる周ったりして。東京に戻る途中に、プロデューサーの方に『僕もプロデュースに入らせてもらえませんか』というメッセージを送りました」と告白。
そして、「この面子を見ていただくと分かると思うのですが、簡単には集まる人たちじゃないんです。松さんにしても、満島さんにしても、森山さんにしても、絶対に簡単に出てくれる人たちじゃないので。まぁ、光石さんは何にでも出るんですけど(笑)。だから、僕がプロデュースに名前を連ねることで、信頼してもらえたらいいなと思って」と述懐した。
登壇者が「心にしみたこと」を語る
ほか、登壇者たちが「心にしみたこと」を明かすことに。光石が撮影時のスタッフの熱量について、高橋が仲間たちと交友するシーンについて、満島が8歳の甥が1人で東京に遊びにきたこと、高石が撮影期間中の満島との時間について、松がロケ地である長崎で見た美しい月についてなどのエピソードを披露していく中、オダギリは「心にしみたと思ったのは、満島さんの甥っ子の話でしたね」ととんちの効いた返答をする。そんなオダギリに、共演者たちは「ずるいです!」と総スカン。
オダギリは「そんなに引かれます?絶対、(登壇者から)心にしみる話が出てくるだろうなと思ったので」と漏らしながら、「この舞台あいさつで、まさかこれだけ嫌われるとは思わなかった」と苦笑して会場を沸かせた。
※高石あかりの高は正しくは「はしご高」
◆取材・文=原田健
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
劇場版「名探偵コナン」邦画初の快挙 2年連続で観客動員数1000万人突破・特別映像解禁モデルプレス
-
“デビュー34年”スピッツ、楽曲が初の映画化「楓」から生まれたラブストーリー公開決定モデルプレス
-
水上恒司主演映画「WIND BREAKER」“グリーン一色”ビジュアル解禁 100秒間の特別映像もモデルプレス
-
森七菜、長久允監督と初タッグ「炎上」公開決定 新宿歌舞伎町が舞台モデルプレス
-
佐藤健・松坂桃李ら主演“戦隊・仮面ライダー”歴代映画9作品が配信決定モデルプレス
-
せいや・中務裕太・KAIRYU、マーベル作品初参加で喜び「ファンタスティック4」“一言声優”に決定【コメント】モデルプレス
-
細田守監督最新作「果てしなきスカーレット」声優キャスト一挙解禁 役所広司が“最凶の宿敵役”に【役柄一覧】モデルプレス
-
吉沢亮&板垣李光人、お互いの“いい男エピソード”告白「安心感がずっとある」【ババンババンバンバンパイア】モデルプレス
-
吉沢亮、映画「国宝」「バババ」の共通点とは?“温度差”に言及モデルプレス