映画「逆火」

北村有起哉主演、内田英治監督最新作「逆火」公開決定 人間の表と裏を炙り出すヒューマンサスペンス

2025.02.27 17:48
映画「逆火」

北村有起哉主演、内田英治氏が監督を務める映画「逆火」が7月11日(金)より全国公開される。本作は内田監督が完全オリジナル脚本で原案と監督を担うヒューマンサスペンス。作品の概要と共に、北村と内田監督からコメントが到着した。

人間の表と裏を炙り出していく…完全オリジナル最新作映画「逆火」

本作は、『マッチング』の内田監督が現代社会の抱える問題や矛盾を映画制作現場という舞台を通して、人間の表と裏を炙り出していく完全オリジナル脚本で原案と監督を担うヒューマンサスペンス。主演は、数々の話題作に出演し信頼できる俳優として名高い『ヤクザと家族 The Family』の北村、脚本は内田監督と共同脚本を手掛けた『サイレントラブ』のまなべゆきこが務める。

北村の内田監督作品への出演は『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』、『誰よりもつよく抱きしめて』と本作で三作目となる。そんな北村と『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞優秀監督賞・優秀脚本賞を受賞し、幅広いジャンルの作品を手掛けエンタテイメントシーンをけん引する内田監督の強力なタッグが実現した。

真実に向き合うことをやめた大人たちに問いただす…踏み絵ヒューマンサスペンス

家族のことを顧みず、いつかは映画監督になることを夢見ながら撮影現場で働く助監督の野島(北村)が、次の仕事となるある少女の自伝小説の映画化の現場を切り盛りするところから、物語が動き出す。貧しい家庭で育ち亡き父の介護をするなど苦労して成功した少女ALISA。ところが、周囲の話しを聞くうちに、小説に書かれている美談とは程遠い“ある疑惑”が浮き彫りになっていく。

映画化の根底を揺るがしかねない事態に陥っても尚、名声を気にして理想論を振りかざすエゴイストの監督、現場任せで大ごとにしたくない会社員プロデューサー、ギャラのために続けたいスタッフと様々な思惑で撮影を中断したくない面々が、真実を追求する野島に圧力をかけてくる。さらに、野島の口を封じるかのようにプロデューサーは、この現場を乗り切れば監督デビューができるかもしれないと囁くのだった。そして、真実が置いてきぼりにされたまま撮影は進められていく。やがて疑惑の火は、家族をも巻き込み野島の日常は崩れ始める…。

そもそも映画とは芸術かビジネスなのか?貧困をテーマにした作品など社会派と言われる映画はたくさんある。数多くのそういった映画が大きな映画祭で絶賛される。その映画を作っている人たちは本当に貧困問題に寄り添っているのだろうか?映画制作現場を通して、きれいごとを語りながらも成功するために魂を売り、真実に向き合うことをやめてしまった大人たちに道徳観を問いただす、踏み絵的なヒューマンサスペンス映画が誕生した。

北村有起哉コメント

それでも明日はやってくるように、それでも明日もどこかで映画の撮影や、演劇やバレエやオペラの稽古があって、テレビではドラマやバラエティや歌番組の収録がある。世界中で紛争が途切れることがないのに。

だからこそかもしれないが、それらを楽しみにしてくれる人達がいる。希望を持たせるように、あるいは期待を裏切らないように、がっかりさせないように。そこに携わる作り手の人達はそれぞれが同じ方向を向いて頑張っているつもりだ。同じ目的で同じ方向を向いているはずだと。芸術とか芸能とかの立ち位置は時代とともに移り変わっていく。

では、このうねりの速い今の時代ではどうすればいいのか?立ち止まることを恐れていないか?僕は願う。時代に沿った優しい作品や、時代に抗った厳しい作品を両方とも楽しんでくれる人達がこれからも増えてほしい。しみじみとそんなことを感じています。

内田英治監督コメント

演技はもちろん大切だが、それ以上に人と人の縁が映画をつなぐ力になる。ずっとそういう思いがあります。今回はその縁を感じた俳優たちと、日常に潜むすれ違いをテーマにした映画を作りたい。小規模で自由な発想のもとで。そう思いついて撮影した作品が今作「逆火」でございます。

変化する社会の中で、日常を生きる人々の感情の表裏を描いた作品で、主演は念願の北村有起哉にお願いしました。圧倒的なリアリティと奥深い内面的演技力を持ってらっしゃる俳優で、撮影中もカメラの横でその芝居に釘付けになりました。こういった形の映画を、インディーズスタイルで取り組めたことに感謝でございます。「演技」と「物語の視点」に改めて重きをおいて作りました。機会があればぜひ劇場へ足を運んでください。

映画「逆火」あらすじ

映画監督を夢見る助監督の野島(北村)の次の仕事は、貧困のヤングケアラーでありながらも成功したARISAの自伝小説の映画化であった。ところが、周辺で話を聞くうちに彼女に“ある疑惑”が浮かび上がる。この女は、悲劇のヒロインか、それとも犯罪者なのかー?

名声を気にする監督、大ごとにしたくないプロデューサーといった撮影を中断したくない面々が、真実を追求する野島に圧力をかけてくる。やがて疑惑の火は、家族をも巻き込み野島の日常は崩れ始める…というストーリーが展開される。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 永野芽郁「自分でもびっくりするくらい泣きました」作品への手応え語る【かくかくしかじか】
    永野芽郁「自分でもびっくりするくらい泣きました」作品への手応え語る【かくかくしかじか】
    モデルプレス
  2. 「エンドゲーム以来の傑作」「これぞMARVEL映画」MCU新作にファン歓喜『サンダーボルツ*』日米トレンド上位に
    「エンドゲーム以来の傑作」「これぞMARVEL映画」MCU新作にファン歓喜『サンダーボルツ*』日米トレンド上位に
    WEBザテレビジョン
  3. 野村康太「陰キャor陽キャ?」に回答【6人ぼっち】
    野村康太「陰キャor陽キャ?」に回答【6人ぼっち】
    モデルプレス
  4. “女神”Koki,を巡る「プロポーズ選手権」で綱啓永が“プロポーズ神”に決定 決め手は「顔が一番マジだった」<女神降臨>
    “女神”Koki,を巡る「プロポーズ選手権」で綱啓永が“プロポーズ神”に決定 決め手は「顔が一番マジだった」<女神降臨>
    WEBザテレビジョン
  5. 有村架純、純白ウエディングドレス姿で登場 映画「花まんま」ブライダルメイキング映像解禁
    有村架純、純白ウエディングドレス姿で登場 映画「花まんま」ブライダルメイキング映像解禁
    モデルプレス
  6. 及川光博・藤原大祐・齊藤京子ら、森崎ウィン&向井康二W主演「(LOVE SONG)」追加キャスト解禁
    及川光博・藤原大祐・齊藤京子ら、森崎ウィン&向井康二W主演「(LOVE SONG)」追加キャスト解禁
    モデルプレス
  7. 小松菜奈、二宮和也主演「8番出口」出演決定 初のカンヌ映画祭へ【コメント】
    小松菜奈、二宮和也主演「8番出口」出演決定 初のカンヌ映画祭へ【コメント】
    モデルプレス
  8. 梶裕貴、憧れのマーベル最新映画イベント登場も“ネタバレ厳戒態勢”「僕が公開前に消されることになってしまうと困るので」
    梶裕貴、憧れのマーベル最新映画イベント登場も“ネタバレ厳戒態勢”「僕が公開前に消されることになってしまうと困るので」
    WEBザテレビジョン
  9. JO1佐藤景瑚、舞台挨拶中に突然タンクトップ姿で肉体美披露 独特回答で周囲困惑【サンダーボルツ*】
    JO1佐藤景瑚、舞台挨拶中に突然タンクトップ姿で肉体美披露 独特回答で周囲困惑【サンダーボルツ*】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事