映画「【推しの子】-The Final Act-」前夜祭イベントより

映画「【推しの子】」公開に櫻井海音「人気作を実写化することに対しての“怖さ”みたいなものから逃げなくてよかった」

2024.12.20 10:10
映画「【推しの子】-The Final Act-」前夜祭イベントより

Amazonと東映のタッグによる世界へ向けた【推しの子】実写映像化プロジェクトの“FINALステージ”となる映画「【推しの子】-The Final Act-」が、12月20日より全国公開。公開を翌日に控えた12月19日に都内で前夜祭イベントが開催され、主演・アクアを演じる櫻井海音をはじめ、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、あの、金子ノブアキ、スミス監督が舞台あいさつに登壇した。

52の国と地域で公開「世界中に広まっていってほしい」

2020年に「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で赤坂アカと横槍メンゴのタッグで連載スタートした「【推しの子】」は、伝説的アイドル・アイの子供として転生するファンタジックな設定とショッキングな描写もいとわないサスペンス要素、“芸能界”という複雑な世界に躊躇(ちゅうちょ)なく切り込む他に類を見ない斬新なストーリーによって、幅広い世代で話題に。コミック累計2000万部を突破している(2024年12月現在)。現在、ドラマシリーズがPrime Videoにてプライム会員向けに世界独占配信中。

本作でドラマ単独初主演&映画初主演を務め、主人公・アクアを演じた櫻井は「先月末のドラマシリーズ配信から始まり、いよいよ明日映画が公開ということで、ものすごくうれしい気持ちでいっぱいです」と喜びのコメント。

現在配信中のドラマシリーズの反響を受け、オーストラリア、ドイツ、タイ、台湾、香港など52の国と地域で公開されることについては、「ここまで世界中の方に見ていただける作品はなかなかないと思います。僕自身、こんなに大きな規模感の作品に出演させていただくのは初めてでした」とプロジェクトの大きさを実感した様子。

「オファーを頂いたのが約2年前、撮影が約1年前。その時に感じていたプレッシャーだったり、これだけの人気作を実写化することに対しての“怖さ”みたいなものから逃げなくてよかったなと、ここに立ってより強く感じています。皆さんにようやくお届けできることが何より幸せですし、世界中に広まっていってほしいという気持ちです」と明かした。

齋藤飛鳥「撮影から今日まで変わらず緊張の糸が張りつめられている」

一方、アクアの母・アイ役の齋藤飛鳥は、冒頭のあいさつで「ドラマシリーズを見ていただいた全ての方にまずはお礼を申し上げたいなという気持ちです」と感謝。

そして、ドラマ第一話で非業の死を遂げる伝説のアイドル・アイを演じたことに、「とてつもない人気作品なので、“賛否”についてはスミス監督はじめみんなで覚悟していました。その中でもアイは特別な気がしていて。最強で無敵な存在のアイを生身の人間が演じるということに、撮影から今日まで変わらず緊張の糸が張りつめられているなと感じます」と心境を吐露。

「原作者、原作ファン、そして初めて『【推しの子】』に触れる全ての方に、最大限の敬意をもって誠心誠意みんなで作り上げてきた作品です。ドラマシリーズや映画で、その覚悟が皆さんに何かしらの形で受け取っていただけるのであれば幸せです」と胸中を明かした。

金子ノブアキ、劇中と同じ場所での舞台あいさつに感慨

また、当時のアイを知り、アクアらを幼少から見守る監督の五反田泰志を演じた金子は、この日のイベント会場である丸の内TOEIにて撮影が行われた、劇中で繰り広げられる映画「15年の嘘」の舞台あいさつシーンについて言及。

劇中では“監督”として登壇したステージに再び“キャスト”として降り立ったことに、「ここに立つと、自然とせりふが頭に浮かびました」としみじみ。

「こういうシンクロの仕方って、この仕事しててもないんですよね、そこまで同じっていうのは。本当、1年あっという間にたっちゃいましたけど、あの日のことを思い出して、すごく大事なシーンでエキストラの皆さんもいっぱい参加していただいて、本当に大がかりな撮影がうまくいって、ホッとしたのも思い出しました。こうして作品が完成して、またみんなでここに立てたなっていうのはうれしいですね。五反田さんもうれしいと思います。『時代だなぁ』って感じです」と、五反田のせりふを交えつつ、撮影当時を思い返していた。

スミス監督「絶対立たないで最後まで見ていただきたい」

最後に、ドラマ・映画ともに総合監督を務めたスミス監督は「アクアとルビーとカミキヒカル(二宮和也)が最後に何を残すのか。ドラマを見た人はめちゃくちゃ面白く、見ていない人も映画を見たらドラマを見たくなると思います。エンドロールがめちゃくちゃ良い出来なので、絶対立たないで最後まで見ていただきたいです」と見どころをアピール。

櫻井も「『【推しの子】』に対して誠意をもって向き合ってきた思いみたいなものをようやく皆さんにお届けできるということが、何よりもうれしいです。見終わった後に、皆さんの気持ちを何か動かせたらいいなという思いで作っていましたので、ぜひ最後まで楽しんでほしいです」とあいさつして、イベントを締めくくった。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 中条あやみ、大森元貴と共演後にミセスのファンクラブに入会 菊池風磨「あれ?俺のファンクラブは…?」
    中条あやみ、大森元貴と共演後にミセスのファンクラブに入会 菊池風磨「あれ?俺のファンクラブは…?」
    WEBザテレビジョン
  2. ミセス大森元貴、timelesz菊池風磨から「天才ですよ」と称賛されるも「そういうのは本当にやめよう(笑)」
    ミセス大森元貴、timelesz菊池風磨から「天才ですよ」と称賛されるも「そういうのは本当にやめよう(笑)」
    WEBザテレビジョン
  3. ミセス大森元貴「天国」が描くもの解説「キス」を歌詞に登場させた理由【#真相をお話しします】
    ミセス大森元貴「天国」が描くもの解説「キス」を歌詞に登場させた理由【#真相をお話しします】
    モデルプレス
  4. 中条あやみ、大森元貴との共演きっかけでミセスFC入会「推しが増えました」【#真相をお話しします】
    中条あやみ、大森元貴との共演きっかけでミセスFC入会「推しが増えました」【#真相をお話しします】
    モデルプレス
  5. timelesz菊池風磨、共演・原嘉孝をモノマネ「#真相をお話しします」出番に大幅言及
    timelesz菊池風磨、共演・原嘉孝をモノマネ「#真相をお話しします」出番に大幅言及
    モデルプレス
  6. ミセス大森元貴「#天才」との評価に照れ ラインストーンパンツ着こなす【#真相をお話しします】
    ミセス大森元貴「#天才」との評価に照れ ラインストーンパンツ着こなす【#真相をお話しします】
    モデルプレス
  7. <SW最新作>『アンドー2』作品内に散りばめられた日本文化とは トニー・ギルロイ「日本と北欧の文化が出会ったようなもの」
    <SW最新作>『アンドー2』作品内に散りばめられた日本文化とは トニー・ギルロイ「日本と北欧の文化が出会ったようなもの」
    WEBザテレビジョン
  8. <サンダーボルツ*>NMB48安部若菜「まだ見られていない方は全員一緒に今から劇場に行きたいくらいです!」と魅力語る
    <サンダーボルツ*>NMB48安部若菜「まだ見られていない方は全員一緒に今から劇場に行きたいくらいです!」と魅力語る
    WEBザテレビジョン
  9. 劇場版「名探偵コナン」3年連続興行収入100億円突破の快挙 原作者・青山氏の直筆イラストも公開
    劇場版「名探偵コナン」3年連続興行収入100億円突破の快挙 原作者・青山氏の直筆イラストも公開
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事