「哀れなるものたち」は、ディズニープラスの「スター」で見放題独占配信中

2度目のオスカー受賞エマ・ストーン、ピュアで残酷…“ただ者ではない”演技にうっとり<哀れなるものたち>

2024.05.01 08:10
「哀れなるものたち」は、ディズニープラスの「スター」で見放題独占配信中

2019年に公開されたヒット作「女王陛下のお気に入り」のヨルゴス・ランティモス監督と主演女優エマ・ストーンが再び組み、約140分を一気に魅せる「哀れなるものたち」が4月24日に配信された。2024年3月に開催された「第96回アカデミー賞」で大きな話題を集め、今なお全国の映画館でも上映中の同作だが、とにかく物語は伏線に富んでいて、モノクロとカラーを使い分けた色調、魚眼レンズの使い方、妙に音程のふらふらした箇所を含む音楽など、「大きく楽しんでも、マニアックに探求しても、どちらにしても満足が得られること間違いなし」と言いたくなる内容に。スクリーンの大画面で浴びて、それから配信でマニアックに各シーンを見つめていくのもいいだろう。そんな今作を、幅広いエンタメに精通するフリージャーナリスト・原田和典氏が視聴し、独自の視点で魅力を紹介する。(以下、ネタバレを含みます)

賞レースを席巻する大作

同作は、第96回アカデミー賞で主演女優賞受賞(エマ)、さらに衣装デザイン賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞、美術賞の計4部門を受賞し、第80回ヴェネチア国際映画祭では金獅子賞を、第81回ゴールデングローブ賞ではミュージカル・コメディ部門の作品賞、主演女優賞をそれぞれ受賞するなど、賞レースを席巻。それも納得の濃厚にして繊細、ポップでキャッチー、スケールの大きな力作である。

原作はスコットランド出身の作家、アラスター・グレイが1992年に刊行した同名小説で、ウィットブレッド賞やガーディアン賞を受賞している。舞台は19世紀末、同国のグラスゴー。エマが扮(ふん)する主人公のベラは、映画が始まって本当に少ししかたっていないところで身投げする。「いきなり主人公が自滅行為をしてしまうなんて、あと2時間少々どうするのだ」と考えだしたら、もうそこでランティモス監督の術中にハマっているといっていい。彼女の体は天才外科医・バクスター(ウィレム・デフォー)のもとに渡り、彼は彼女の脳に幼児のそれを移植。結果として「容姿は大人の女性、思考や動きは幼児」という新たな生命体・ベラとなった。

「無邪気、素朴、かわいい」一面と、「残酷、勝手、容赦ない」一面をメダルの表裏のように持っているのが子どもというものだ。思い通りにいかないと駄々をこね、癇癪(かんしゃく)を起こす。感じたことをそのままストレートに言うから、周りの者はひやひやもするし、怒ることもある。だがそこに「ピュアの美」のようなものを見いだす向きも多く、この映画でも知性的と言えそうな男たちが次々とベラにひかれていく。

加えて、ベラは「世間的に望ましくないこと」が何なのかを知らない。そこにピュアな博愛主義が加われば、どうなるか。数多くの男と行為に及ぶのも、「向こうが喜んでくれるし、私も気持ちいいし、お金ももらえるから」。この真っすぐ過ぎるほどの考えの前では、「倫理」だの「概念」という言葉はマシュマロ以上に柔らかい。「ああ、谷崎潤一郎が描く世界の西洋版だな」とも感じた。そして、エマの圧巻ともいえる演技に触れてうっとりし、あらためて“ただ者ではないな”と痛感させられた。

ベラの身に起きた出来事とは…

ある種爽快なコメディーだ。考えさせられた後にクスッとほほ笑ませるというよりは、4コマ漫画的なオチが、いろんな場所にちりばめられているというか。だが物語が進むにつれて思うのは、「それはそれとして、どうしてベラは身投げしたの?」ということ。そこで後半、待ってましたとばかりに、「年齢相応の自分の脳を持っていた頃の」女性のたどった道が明かされていく。それを、画面を通じて我々が知らされる頃には、劇中のベラはいくつもの土地で歳月を重ねていて、いろんな人々からいろんなことを学んで、自分を磨き、彼女の脳はもう幼児状態のままではなかった。

エマは、この映画で「ラ・ラ・ランド」(2016年公開)に続いて2度目のアカデミー主演女優賞を獲得した。近々またランティモス監督とのコンビによる映画「憐れみの3章」が公開されることも決定しているという。とどまることを知らない黄金コンビの最新作を見た後も、“いとあはれ”な感情が押し寄せてくるんだろうなあ。

映画「哀れなるものたち」はディズニープラスの「スター」で見放題独占配信中。

◆文=原田和典

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. J・マンゴールド監督「ティモシー・シャラメは最高の俳優の一人」ボブ・ディランとの製作秘話を語る映像解禁<名もなき者>
    J・マンゴールド監督「ティモシー・シャラメは最高の俳優の一人」ボブ・ディランとの製作秘話を語る映像解禁<名もなき者>
    WEBザテレビジョン
  2. 高畑充希、清水美依紗がルームメイトになったら「急に電池が切れてボーっとし始めることが…」<ウィキッド ふたりの魔女>
    高畑充希、清水美依紗がルームメイトになったら「急に電池が切れてボーっとし始めることが…」<ウィキッド ふたりの魔女>
    WEBザテレビジョン
  3. J・マンゴールド監督がT・シャラメを絶賛「完全にこの役を自分のものにしていた」<名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN>
    J・マンゴールド監督がT・シャラメを絶賛「完全にこの役を自分のものにしていた」<名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN>
    WEBザテレビジョン
  4. ハリソン・フォードの撮影姿も…豪快なアクションシーンと撮影裏を映し出した特別映像解禁<キャプテン・アメリカ:BNW>
    ハリソン・フォードの撮影姿も…豪快なアクションシーンと撮影裏を映し出した特別映像解禁<キャプテン・アメリカ:BNW>
    WEBザテレビジョン
  5. 岩田剛典・KOMOREBIら、本人役で「パリピ孔明」出演決定 宮野真守MCスペシャル映像解禁【パリピ孔明 THE MOVIE】
    岩田剛典・KOMOREBIら、本人役で「パリピ孔明」出演決定 宮野真守MCスペシャル映像解禁【パリピ孔明 THE MOVIE】
    モデルプレス
  6. <モアナと伝説の海2>前作越え目前、興行収入50億突破…「映画リピートするなんて久しぶり」「通算17回目!」の声続々
    <モアナと伝説の海2>前作越え目前、興行収入50億突破…「映画リピートするなんて久しぶり」「通算17回目!」の声続々
    WEBザテレビジョン
  7. 「ラ・ラ・ランド」「ジョーカー」などアカデミー賞関連作、計23作品を一挙に放送<ムービープラス>
    「ラ・ラ・ランド」「ジョーカー」などアカデミー賞関連作、計23作品を一挙に放送<ムービープラス>
    WEBザテレビジョン
  8. WEST. 重岡大毅、笑福亭鶴瓶と「似てる」と言われ本音告白 同役で若かりし姿演じる
    WEST. 重岡大毅、笑福亭鶴瓶と「似てる」と言われ本音告白 同役で若かりし姿演じる
    モデルプレス
  9. 笑福亭鶴瓶、中居正広氏とのBBQ報道後初公の場「バーベキュー嫌いですか?って言うから…」発言に共演者慌てる
    笑福亭鶴瓶、中居正広氏とのBBQ報道後初公の場「バーベキュー嫌いですか?って言うから…」発言に共演者慌てる
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事