

賀来賢人、全編iPhone15Proで撮影したショートフィルム「ミッドナイト」に興奮「いよいよここまで来たんだな」

俳優の賀来賢人が3月6日、都内で行われた「iPhoneで撮影『ミッドナイト』プレミア試写会」に共演の加藤小夏、小澤征悦、三池崇史監督と共に出席。iPhone15Proでの撮影を振り返った。
本作は、手塚治虫さん最後の週刊少年漫画誌連載作品で、隠れた名作「ミッドナイト」を、三池監督の手で初の実写化をした作品。iPhoneのみを使って写真や映像を撮影する企画「iPhoneで撮影-Shot on iPhone」の一環として、全編iPhone15Proで撮影されたショートフィルムとなっている。
賀来賢人「(本作は)ワクワク要素がてんこ盛り」
賀来は「作品のオファーをありがたいことにいただくときに、(出演を)決める要素みたいなものって少なからずあるじゃないですか。僕が一番大事にしているのはワクワクだったり、やったことがないことなんです」と告白。
本作の企画書を見たときに「ワクワク要素がてんこ盛り」だと思ったそうで「即やりたい!って言ったことを覚えています。それくらいチャレンジングな企画」と振り返った。完成作を見た賀来は「本当に参加してよかった」とかみしめ「すごく興奮しています」と声を弾ませた。
賀来は「言い方に語弊があるかもしれないですけど、ここまでのクオリティーは想像していなかったです」とコメント。そもそもiPhoneで映画を撮ることは少し前までは考えられなかったことだと口にし「いよいよここまで来たんだな、って実感しました」と語った。
最近ハマっていることは「子どもの生態を撮る」こと
iPhone15Proの撮影について賀来は「iPhoneのサイズ感にしか出せないアングルの入り方がある。カメラが絶対に入り込めない位置まで入り込めるっていう…あれはちょっと画期的ですね。よりパーソナルなところを切り取れるというのがiPhoneの撮影の強みなんだなと今回発見しました」としみじみ。
今後の可能性について賀来は「誰でも撮れるということがいよいよ証明された。ネットも広がって、媒体も増えて、若い方やお子さんがとんでもない作品を作る時代になるんだろうなって確信があります」と予想していた。
iPhone15Proのお薦めの使い方を聞かれた賀来は「シネマティックモードで、子どもの生態を撮るのにハマってるんです」とニッコリ。「あれで撮ると本当にドキュメンタリー映画みたいになるんですよ」と話し、「僕なんかのレベルでも、結構一丁前ないい感じの雰囲気の画が撮れちゃうのでお薦めです。日々をただ撮るだけで」と明かした。
◆取材・文=山田果奈映
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「映画」カテゴリーの最新記事
-
齊藤京子、現地で異例の拍手喝采 映画初主演でカンヌへ「夢にも思っていなかったこと」【恋愛裁判】モデルプレス
-
深川麻衣、若葉竜也撮影の“妖怪”写り込みに衝撃「緑色の怪獣というか」【ぶぶ漬けどうどす】モデルプレス
-
井川遥、堺雅人との共演を振り返る「どこまでも優しくて愛にあふれている方」<平場の月>WEBザテレビジョン
-
中村ゆり、憧れの井川遥との初対面に後悔「好きな子に話しかけられた男の子みたいな…」WEBザテレビジョン
-
堺雅人、井川遥の意外な魅力を発見「お調子者の、じっとしていられない人」WEBザテレビジョン
-
堺雅人&井川遥、子どもを送ってから撮影へ「冬なのに汗だくで」【平場の月】モデルプレス
-
堺雅人、井川遥と「半沢直樹」以来2度目の共演 撮影時回顧「今回は作戦を練らない」【平場の月】モデルプレス
-
Travis Japanによる「バーニング・ラヴ」が新映像を彩る、ミュージックトレーラーが公開<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
藤純子“お竜”がドスを片手に大暴れ…「緋牡丹博徒」シリーズ一挙無料放送 鶴田浩二さん、菅原文太さんら豪華俳優陣も登場WEBザテレビジョン