1月16日は“ヒーローの日”「アイアンマン」「キャプテンアメリカ」など“ヒーロー”たちを紹介
1月16日(火)は、日本記念日協会により「ヒーローの日」に登録されている。今回は、たくさんのヒーローたちを生み出してきたマーベル・スタジオ作品と登場するヒーローたちを紹介する。
トニー・スターク=アイアンマン
軍事技術を開発する“スターク・インダストリーズ”のCEOであり、大富豪の天才発明家。軽薄で高慢ながら、軍需産業で世界平和の実現を望む熱いハートの持ち主。「アイアンマン」では、自社製の兵器が殺りくに利用された事実を目の当たりにし、真の世界平和のために自ら開発したパワードスーツを身に纏い、悪と戦うことを決意。その後、アベンジャーズのメンバーとして強大な敵と対峙していくが、その中でも度々、ヒーローとしての在り方に悩み仲間と対立したり、妻子との生活を守るためにヒーロー活動を辞退したりと、悩み葛藤する人間らしい一面を発揮。ヒーローである一方、単なるひとりの人間でもあった彼の姿は、多くのファンの共感を呼んだ。
キャプテン・アメリカ=スティーブ・ロジャーズ
当初は小柄で病弱だったが、戦争中の極秘実験で超人血清を投与され、筋骨隆々な史上最強の兵士へと生まれ変わった男。驚異的な耐久力、腕力、速度を備え、盾を身体の一部のように使いこなす。トニー・スタークとともにアベンジャーズの主力として活躍し、戦闘では抜群のリーダーシップを発揮してきた。優しさと自己犠牲の精神を持ち、自分のことは二の次で、周囲の人々や仲間を助けることに全力を注ぐ男。まさに“正真正銘のヒーロー”。その真っ直ぐな姿は観る者の心を震わせる。
ロキ
人気ヴィランの筆頭でもある、嘘を愛する“裏切り王子”ロキ。「アベンジャーズ(2012)」では地球侵略を企む等、数々の悪行を行う一方で、失敗を繰り返したり、時に兄ソーとの強い絆を思わせたりと、完全な悪とも言い難い。「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018)」では、ソーを裏切り強者サノス側に付くかと思いきや、サノスに立ち向かうなど、正義の心も魅せる。
また、ドラマシリーズ「ロキ」では、“時間の流れを守る”組織TVAに捕まり、世界の時間を修復するミッションに協力させられる姿が描かれたが、徐々に仲間の大切さに気付き、善い行動を選ぶようにもなっていく。そして「ロキ」シーズン2では、“世界の破滅”を防ぐために自己犠牲を選択するという“ヒーロー”らしい行動を取り、ファンからは称賛と感動の声が上がった。
キャプテン・マーベル=キャロル・ダンヴァーズ
かつてはアメリカ空軍のパイロットだったが、事故で記憶を失った代償に得た“規格外のパワー”と“不屈の心”を持つ“アベンジャーズ最強のヒーロー”。サノスをも凌駕するほどの力に加え、スタミナや耐久力も抜群で飛行能力も持つ。しかし「エンドゲーム」では、チームプレーができず「士気を乱さないで」とやんわり苦言を呈されるなど、完全無欠ゆえのマイナス面も。さらに、「マーベルズ(2023)」では、キャプテン・マーベルを“破壊者”と呼ぶほどに憎み、彼女が守ってきた惑星を滅亡させる計画を目論む敵が襲来。全ての人を守れるとは限らない“ヒーロー”という存在の難しさを感じさせたキャラクターでもある。
キャプテン・カーター=ペギー・カーター
「MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のキャラクターに別の運命が待っていたら?」というテーマで、MCU作品の中で起きた出来事をベースに“もうひとつの物語”を描くアニメーションシリーズ「ホワット・イフ…?」で主役級の活躍を見せるキャプテン・カーター。本来なら強靭な肉体を手にするのはスティーブ・ロジャースだが、この世界ではスティーブの恋人ペギーが超人血清を打つ。シーズン2のエピソード「もしも…アベンジャーズが1602年に結成されたら?」ではキャプテン・カーターが、とある世界のトニー・スターク、スティーブ、ハルク、アントマンらを率い、アベンジャーズの中心的役割を果たす展開に。
エコー=マヤ・ロペス
ドラマシリーズ「ホークアイ」(2021)で初登場し、その後主役に抜擢されたエコーことマヤ。幼少期から耳の聞こえない彼女は、優れた観察眼を持った聡明な少女だった。父親と仲が良く、大切に育てられてきたマヤは柔道を習っており、当時から圧巻の強さを誇っていた。将来性を買われてか、裏社会のマフィア・キングピンからも寵愛を受けて育つ。数年後、成長しマフィアの一員として活動していたマヤはある日、愛する父親を何者かに殺される。その後、黒幕がキングピンであるという衝撃の事実を知り、怒った彼女はキングピンと対峙。マフィアとして残忍な悪事を尽くした自らの過去にも向き合っていくことになる。悪事に手を染めた人間が成長し、“ヒーロー”とも呼べる存在になっていく。“ヒーロー”には誰にでもなれることを教えてくれる
マーベルの超新星だ。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「映画」カテゴリーの最新記事
-
阿部寛、何歳になっても“恐ろしい”と思われる役に挑戦し続けたい「75歳で宙づりになるなんて面白い」<ショウタイムセブン>WEBザテレビジョン
-
北野武監督、ネット配信映画に挑戦 “お茶の間で見る映画”を意識WEBザテレビジョン
-
<キャプテン・アメリカ:BNW>IMAXを含む全11バージョンでの上映が決定 迫力満点のポスタービジュアルやIMAX特別映像も公開WEBザテレビジョン
-
<スター・ウォーズ>2月5日は双子の日…銀河の運命を動かす“双子”の物語を振り返りWEBザテレビジョン
-
鈴木えみ、重要キャラで約20年ぶり映画出演決定「女神降臨」追加キャスト解禁モデルプレス
-
Koki,、渡邊圭祐&綱啓永と胸キュンシーン連発「女神降臨」最新予告解禁 主題歌も発表モデルプレス
-
岡田准一主演&初プロデューサー、Netflixシリーズ「イクサガミ」二宮和也らキャスト14人解禁WEBザテレビジョン
-
ジェシー・アイゼンバーグ「ポーランド旅行を素敵に体験する映画」『リアル・ペイン~心の旅~』の特別映像が公開WEBザテレビジョン
-
北村匠海&河合優実が“闇落ち公務員”と“育児放棄寸前のシングルマザー”を狂演…クズとワルばかりの地獄の場面写真解禁<悪い夏>WEBザテレビジョン