山田裕貴「ULTRAMAN: RISING」日本語吹替え版声優に決定「まさか自分がウルトラマンになるとは」
2023.11.10 07:00
views
株式会社円谷プロダクションとNetflixが共同で製作し、2024年に全世界配信されるCGアニメーション長編映画のタイトルが『ULTRAMAN: RISING』に決定。俳優の山田裕貴が日本語吹替え版声優を務めることがわかった。
「ULTRAMAN: RISING」
この度、新たな場面写真とティザー予告が、Netflixのオンラインイベント「GEEKED WEEK」で解禁となった。そこでは、ウルトラマンとなる主人公の野球選手、サトウ・ケンの変身シーンや、怪獣との迫力ある戦闘シーンの一部が公開された。Netflix映画『ULTRAMAN: RISING』は、1966年の放送開始以来、57年にわたり全世界で愛され続けている不滅のヒーロー「ウルトラマン」を、『KUBOクボ 二本の弦の秘密』(2016・原案/キャラクターデザイン)などで知られるクリエイター、シャノン・ティンドルが監督・脚本を担当し、共同監督にジョン・アオシマ、もう一人の脚本をマーク・ヘイムズが担当。CGアニメーション制作を『スター・ウォーズ』『ジュラシックパーク』など、数々の名作・ヒット作を送りだしてきた「インダストリアル・ライト&マジック(ILM)」が手掛け、新たなウルトラマンストーリーとして創造している。
山田裕貴、日本語吹替え版声優に決定
今回の解禁に伴い、日本語吹替え版声優として、ウルトラマンとなる主人公サトウ・ケン役を、山田が演じることが決定。山田は「まさか自分がウルトラマンになるとは、ヒーロー作品でデビューした身としていろいろな想いが駆け巡ります。携わりたかったILMの制作チームの皆さんとご一緒できることもとても嬉しいです。全力で変身して、世界に轟かせたい」と意気込み。また、11月25日に行われる、円谷プロが贈るファンに向けた最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION 2023」(ツブコン2023)のオープニングセレモニーに、シャノン・ティンドル監督、ジョン・アオシマ共同監督が来日し登壇予定。そこに山田も参加し、ファンやメディアに挨拶することも決定した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
芦田愛菜、シースルードレスで登場 体当たりで演じた作品振り返る【果てしなきスカーレット】モデルプレス -
柄本時生、結婚後初の公の場 贅沢感じた時間明かす【果てしなきスカーレット】モデルプレス -
木村拓哉、共演女優2人から絶賛「気配りが素晴らしい」「ちゃんと受け止めてくれる」【TOKYOタクシー】モデルプレス -
浜辺美波&Snow Man目黒蓮、まさかのシンクロ「びっくりした」大切な人への想い語る【ほどなく、お別れです】モデルプレス -
GENERATIONS白濱亜嵐「ロマンティック・キラー」出演決定「ハイロー」から9年ぶり不良役演じるモデルプレス -
Snow Man目黒蓮は「想像の50倍」忙しい 浜辺美波が“裏の努力”明かす【ほどなく、お別れです】モデルプレス -
なにわ男子・道枝駿佑&生見愛瑠、観覧車の光の中で見つめ合う「君が最後に遺した歌」予告&ビジュアル解禁モデルプレス -
中村倫也、板垣李光人を「勝手に心配してる」共演後の印象変化明かす「ちゃんと一癖あっていい」【ペリリュー −楽園のゲルニカ−】モデルプレス -
板垣李光人、“パン作り”動画きっかけで原作者がオファー「プロデューサーさんにすぐに電話をして」【ペリリュー −楽園のゲルニカ−】モデルプレス



