“バッグはコンビニ袋”横浜流星への印象「偏見を持っていて失礼した」三浦友和がエピソード明かす<線は、僕を描く>
2022.09.27 19:25
views
俳優の横浜流星が27日、都内で開催された映画『線は、僕を描く』(10月21日公開)完成報告会&完成披露試写会に、女優の清原果耶らとともに出席。共演の三浦友和から現場での横浜の様子が明かされた。
横浜流星主演「線は、僕を描く」
青春芸術小説「線は、僕を描く」(砥上裕將著/講談社文庫)を実写映画化した本作は、とあるきっかけで水墨画と出会い学ぶことでその世界に魅了されていく主人公・青山霜介(横浜)と、霜介と出会いライバル心を抱くようになる篠田千瑛(清原)らが織りなすドラマを描く。この日は共演した細田佳央太、江口洋介、三浦友和、そして小泉徳宏監督も出席していた。
三浦友和、横浜流星の印象に変化
横浜の印象を聞かれた三浦は「原作を読んで脚本を読んで、それで霜介が流星くんって聞いたときは、『え?ちょっと違うかもな』って正直思ったんですね。やっぱり都会的な感じがするのと、それから二枚目過ぎるのと。それと、ナルシズムを楽しんでいるんじゃないかみたいな印象があったんです。会う前ですよ」と横浜に対する偏見があったことを回想。続けて三浦は「現場にコンビニの小さい袋でぶらぶらぶらぶら来るんですよね(笑)。その中に台本とか携帯とかが入っててね。毎日それで来るので、『バッグないの?』って。『これなんです』みたいな(笑)。その様子を『ああ霜介だな。現場にいる』って。本当に偏見を持っていて失礼したなと思って。素晴らしい俳優であり男であるなと、本当に思いました」と絶賛した。
大先輩からの言葉に横浜は「その偏見を覆せてよかったです」と白い歯を見せていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
二宮和也「8番出口」韓国プレミア開催 レッドカーペットで“異変”発生【第30回釜山国際映画祭】モデルプレス
-
坂口健太郎、流暢な韓国語で歓声浴びる 渡辺謙らと「釜山国際映画祭」登壇【盤上の向日葵】モデルプレス
-
SixTONES松村北斗、韓国語での挨拶に黄色い歓声 釜山国際映画祭参加の喜び語る「感動」【秒速5センチメートル】モデルプレス
-
JO1豆原一成、市毛良枝からのサプライズに涙「プレッシャーをすごい感じていた」【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】モデルプレス
-
JO1豆原一成「めちゃくちゃ緊張」市毛良枝をエスコートして登場 共演への思い語る【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】モデルプレス
-
timelesz寺西拓人、初主演映画で探偵役熱演「天文館探偵物語」場面写真・特報映像解禁モデルプレス
-
【PR】実写版「リロ&スティッチ」ディズニープラスで独占配信 全世界興行収入10億ドル突破の話題作ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
子役・倉田瑛茉、人生初アフレコ挑戦 DAIGOは9年ぶり帰還「映画 きかんしゃトーマス」ゲスト声優解禁モデルプレス
-
第1子妊娠中・高畑充希、タイトなシースルードレスでふっくらお腹披露 【秒速5センチメートル】モデルプレス