吉岡里帆、初の母親役 変顔で子供をあやすも「笑ってくれなくてどうしよう」<泣く子はいねぇが>
2020.11.21 19:05
views
女優の吉岡里帆が21日、都内で行われた映画「泣く子はいねぇが」公開記念舞台挨拶に共演の仲野太賀、寛一郎、柳葉敏郎、メガホンをとった佐藤快磨監督とともに出席。役作りの苦労を振り返った。
本作は、佐藤監督が秋田県・男鹿半島の伝統文化「男鹿のナマハゲ」から着想を得たオリジナルストーリー。親になることからも、大人になることからも逃げ出した主人公・後藤たすく(仲野)が過去の過ちと向き合いながら手放してしまった家族と故郷を取り戻そうとする姿を描く。
また「娘役の子は役者の子ではなく、監督が見つけてきた秋田の子。存在感がすごく自然体なので“子供ってこんな感じなんだな”というところからスタートした。はじめなかなか笑ってくれなくて、どうしようと。久しぶりに変顔をしても“スンッ”て…。どうしたら喜んでくれるのかずっと考えましたね」と子供をあやす難しさを実感した。
最終的には「その過程が面白かった」と笑顔で振り返り、「母親になることへの戸惑いが強い役だったのですが、まずその子に笑ってほしい、自分が子供に話したことが届いてほしいという気持ちがどんどん湧いて、その子が役に力をかしてくれた印象がある」と感謝した。
主演の仲野は、幼い頃から交流のある柳葉との共演に「強烈な縁を感じました」としみじみ。「毎年お正月は“柳葉詣”で、柳葉さんに会いに行くのが仲野家の伝統行事。小さい時はわんさか泣かされましたね。秋田の人にとってのナマハゲは、僕の柳葉さん(笑)。対面するだけで震え上がるような、そういう方。そんな身近な存在の柳葉さんと親子のような関係で共演ができて、感慨深い」と嬉しそうな笑み。一方の柳葉も「太賀が産まれた頃から知っている。そんな彼と作品を共にできるのは胸がいっぱい」と仲野の成長に目を細めた。
本作はきのう20日に封切られたが、佐藤監督が「初日、秋田県では『鬼滅(の刃)』に勝った」と“鬼滅越え”を発表すると一同は大喜び。仲野は「すごい!秋田は鬼じゃなくてナマハゲなんですね!」と興奮気味だった。(modelpress編集部)
吉岡里帆、母親役に初挑戦 子をあやす苦労を実感
吉岡はたすくの妻・桜庭ことね役で、母親役に初挑戦した。役作りで「私はまだ出産経験がないので本当のことはわからないことばかり。育児ブログとか、SNSの子育て日記とか読みました。子供のリアクションが面白くてたくさん読みましたね」と回想。また「娘役の子は役者の子ではなく、監督が見つけてきた秋田の子。存在感がすごく自然体なので“子供ってこんな感じなんだな”というところからスタートした。はじめなかなか笑ってくれなくて、どうしようと。久しぶりに変顔をしても“スンッ”て…。どうしたら喜んでくれるのかずっと考えましたね」と子供をあやす難しさを実感した。
最終的には「その過程が面白かった」と笑顔で振り返り、「母親になることへの戸惑いが強い役だったのですが、まずその子に笑ってほしい、自分が子供に話したことが届いてほしいという気持ちがどんどん湧いて、その子が役に力をかしてくれた印象がある」と感謝した。
主演の仲野は、幼い頃から交流のある柳葉との共演に「強烈な縁を感じました」としみじみ。「毎年お正月は“柳葉詣”で、柳葉さんに会いに行くのが仲野家の伝統行事。小さい時はわんさか泣かされましたね。秋田の人にとってのナマハゲは、僕の柳葉さん(笑)。対面するだけで震え上がるような、そういう方。そんな身近な存在の柳葉さんと親子のような関係で共演ができて、感慨深い」と嬉しそうな笑み。一方の柳葉も「太賀が産まれた頃から知っている。そんな彼と作品を共にできるのは胸がいっぱい」と仲野の成長に目を細めた。
吉岡里帆、地元・京都の魅力語る
舞台挨拶ではそれぞれも出身の魅力を紹介する“地元自慢”のコーナーがあり、京都出身の吉岡は「観光地が激近。遠出しなくていい。家族で嵐山に行って渡月橋渡って船に乗ってもう観光したね、となる。割とどこにいっても賑やか。街の人も観光地であることに誇りを持っている。人に来てもらいたいし、招き入れる体制があるのが面白い」と回答。ただ、現在は新型コロナウイルスの影響で観光客が減っており「この前帰ったとき景色が違った。観光に来る方によって街が彩られているんだと改めて感じた」と話した。本作はきのう20日に封切られたが、佐藤監督が「初日、秋田県では『鬼滅(の刃)』に勝った」と“鬼滅越え”を発表すると一同は大喜び。仲野は「すごい!秋田は鬼じゃなくてナマハゲなんですね!」と興奮気味だった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
佐久間大介主演「スペシャルズ」主題歌はSnow Man「オドロウゼ!」に決定 本ポスタービジュアル&追加キャストも解禁モデルプレス -
上戸彩・森川智之・山田涼介・下野紘ら「ズートピア2」日本版キャスト豪華集結 山田の発言にツッコミ飛ぶ「イケメンって言ったね?」モデルプレス -
吉沢亮主演「国宝」邦画実写で歴代興行収入1位を記録 22年ぶりの快挙モデルプレス -
板垣李光人、実写映画初主演 SNSで話題の“小さすぎて怖い”小説「口に関するアンケート」映画化決定モデルプレス -
「ちいかわ」初の映画化決定 2026年夏公開予定&脚本はナガノ氏【映画ちいかわ 人魚の島のひみつ】モデルプレス -
芦田愛菜、シースルードレスで登場 体当たりで演じた作品振り返る【果てしなきスカーレット】モデルプレス -
柄本時生、結婚後初の公の場 贅沢感じた時間明かす【果てしなきスカーレット】モデルプレス -
木村拓哉、共演女優2人から絶賛「気配りが素晴らしい」「ちゃんと受け止めてくれる」【TOKYOタクシー】モデルプレス -
浜辺美波&Snow Man目黒蓮、まさかのシンクロ「びっくりした」大切な人への想い語る【ほどなく、お別れです】モデルプレス






