木村拓哉、初公開アフレコで“神対応”「緊張しました」<映画ドラえもん のび太の新恐竜>
2020.02.03 13:40
views
俳優の木村拓哉が3日、「映画ドラえもん のび太の新恐竜」(2020年3月6日公開)の公開アフレコイベントに登場した。
木村拓哉、初公開アフレコ
「ハウルの動く城」(2004年)、「REDLINE」(2010年)に続き10年ぶり3度目のアニメ映画出演となる木村。白亜紀という時代に存在するはずのない“猿”の姿をした怪しい男で、のび太たちの運命のカギを握る・ジルを演じるが、「出演させていただくことはすごく光栄です」と明かした。公開アフレコでは、テストと本番で2回ずつ、2シーンのアフレコを行ったが、報道陣のフラッシュが入ってしまったためもう1度やり直す場面も。木村は予想外の展開にも「はい!大丈夫です」と笑顔を見せ、「シャッター音半端ないんですが、大丈夫ですか(笑)?」と“神対応”を見せ、会場を和ませていた。
また、初めての公開アフレコに挑戦したことから「ちょっと恥ずかしいのと、裏側を直に見られる感じが緊張しました」とはにかんだ。
木村拓哉、魅力的な声を出す秘訣は?
声優抜擢に「僕ら世代は物心ついた時からドラえもんと接してきたので、同世代からの反響はありました」と反響を実感している様子。同じく同作で声優を務める渡辺直美が木村の声を絶賛していたことが話題にあがり、魅力的な声を出す秘訣を聞かれると「いや、特にないと思います(笑)」と回答し、報道陣の笑いを誘っていた。
なお、ドラえもんも登場して木村に質問。フォトセッション時には、ドラえもんのほか、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫が駆けつけ、木村を囲んで撮影を行った。
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」
同作は、のび太が双子の恐竜キューとミューに出会って始まる物語で、伝説の映画1作目『映画ドラえもん のび太の恐竜』(1980年)とは異なる、全く新しいオリジナルストーリー。キューとミューの仲間の恐竜たちを探して、6600万年前の白亜紀を舞台にのび太たちが大冒険を繰り広げる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
なにわ男子・高橋恭平&FANTASTICS中島颯太、INI木村柾哉と3人で豪華差し入れ「萌歌ちゃんに負けじと」【ロマンティック・キラー】モデルプレス -
オズワルド伊藤俊介、蛙亭イワクラと破局で自虐「最もロマンティックからかけ離れた状態」高橋恭平・中島颯太らが優しくフォロー【ロマンティック・キラー】モデルプレス -
上白石萌歌、なにわ男子・高橋恭平と同じ生年月日で“運命”も胸キュン台詞は辛口評価「ドラマの見すぎ」【ロマンティック・キラー】モデルプレス -
上白石萌歌&なにわ男子・高橋恭平&FANTASTICS中島颯太、日曜の渋谷にゲリラ降臨 不在のINI木村柾哉はパネルで登場「パンプアップしてくる」【ロマンティック・キラー】モデルプレス -
Snow Man佐久間大介&三森すずこ、アニメ映画「白蛇」続編でW主演 前作から再び出演モデルプレス -
広瀬すず、役者人生で「とても濃厚な年」5作品評価され最優秀女優賞【TAMA映画賞】モデルプレス -
吉沢亮「TAMA映画賞」初の“2年連続”最優秀男優賞 「国宝」共演・横浜流星へ感謝も「励みになりました」モデルプレス -
森崎ウィン&Snow Man向井康二、息ぴったりツッコミ見せる 運命の再会・胸キュンシーン…副音声入り本編映像解禁【(LOVE SONG)】モデルプレス -
堺雅人、主演映画をエゴサ SNS投稿呼びかけ「ハッシュタグをつけて」【平場の月】モデルプレス









