“斎藤工目線”の撮影の裏側 リアルな舞台裏明らかに<ソローキンの見た桜>
2019.03.15 18:00
views
俳優の斎藤工を追ったドキュメンタリー番組「ソローキンの見た桜」撮影記録「斎藤工のまなざし」がBS日テレにて3月23日16時30分より放送される。
同番組は、映画「ソローキンの見た桜」(3月22日公開)の裏側に迫るドキュメンタリー。日露戦争時代、日本に多く設置されたロシア兵捕虜収容所。特に愛媛県松山には国内初の収容所が設けられ、この松山を舞台に運命的に出逢ってしまった日本人看護師とロシア将校の二人を中心に、歴史に翻弄された人々を描いた心揺さぶる感動のドラマとなっている。
映画では、建造物自体が世界遺産であるエルミタージュ美術館、聖イサアク大聖堂、血の上の救世主教会、ネフスキー大通り、跳ね上げ橋(ネヴァ川)、サンクトペテルブルク大学など、サンクトペテルブルクの中でも特に有名なスポットが登場する。しかし、今回斎藤が撮影したのは、芸術あふれる街の景色だけでなく、食事に出された真っ赤なボルシチや、夜の散歩での風景、裏路地、またある時は自撮りも交え、初だからこそ撮れた新鮮な“斎藤工目線”のロシア。
さらに注目なのが、日本とロシアのスタッフの協力のもと、この映画が作り上げられてゆく過程のリアルな舞台裏。彼らがどんな思いでこの映画に向き合ってきたのか。二役を演じた主演の阿部純子をはじめ、ロシア人スタッフ、そして斎藤の、国境を越えた映画を愛する者たちの想いが語られる。
構成は、数々のドキュメンタリー映画、番組を手掛け、高い評価を受けてきた松江哲明氏。斎藤の映画に対するメッセージのひとつひとつを丁寧に拾い上げ、30分のドキュメンタリー番組として描きだす。(modelpress編集部)
斎藤工が記録したロケの裏側
同作にて倉田史郎を演じる斎藤は、10代のころからバックパッカーとして、数多くの国々を旅している。しかしロシアは、この映画の撮影が初めての機会であった。その斎藤工がサンクトペテルブルクでのロケ滞在中、自分のスマホで、“初めて見る”ロシア、そしてロシア人スタッフとともに作り上げたロケの裏側を記録し続けた。映画では、建造物自体が世界遺産であるエルミタージュ美術館、聖イサアク大聖堂、血の上の救世主教会、ネフスキー大通り、跳ね上げ橋(ネヴァ川)、サンクトペテルブルク大学など、サンクトペテルブルクの中でも特に有名なスポットが登場する。しかし、今回斎藤が撮影したのは、芸術あふれる街の景色だけでなく、食事に出された真っ赤なボルシチや、夜の散歩での風景、裏路地、またある時は自撮りも交え、初だからこそ撮れた新鮮な“斎藤工目線”のロシア。
さらに注目なのが、日本とロシアのスタッフの協力のもと、この映画が作り上げられてゆく過程のリアルな舞台裏。彼らがどんな思いでこの映画に向き合ってきたのか。二役を演じた主演の阿部純子をはじめ、ロシア人スタッフ、そして斎藤の、国境を越えた映画を愛する者たちの想いが語られる。
構成は、数々のドキュメンタリー映画、番組を手掛け、高い評価を受けてきた松江哲明氏。斎藤の映画に対するメッセージのひとつひとつを丁寧に拾い上げ、30分のドキュメンタリー番組として描きだす。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
木戸大聖「むちゃくちゃ怒られた」相手に謝罪【ゆきてかへらぬ】モデルプレス
-
岡田将生、高校時代の「すごく悲しくなった」思い出を明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>WEBザテレビジョン
-
広瀬すず、ウエスト穴開き×スリットドレス姿で登場 16歳当時の「大喧嘩」エピソード明かす【ゆきてかへらぬ】モデルプレス
-
広瀬すず「大けんかした」夢中になりすぎて感情的になった過去のエピソード明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>WEBザテレビジョン
-
中島健人、ソロ活動を振り返りしみじみ「一人になって一人じゃないことに気付いた」<ボクらの時代>WEBザテレビジョン
-
西野七瀬、料理シーンに苦戦「みんなにバレないように」モデルプレス
-
ドリュー・バリモア、50歳の誕生日 「E.T.」の天才子役から壮絶な少女時代…「25年目のキス」では製作の才能も開花WEBザテレビジョン
-
藤森雅也監督らが明かす、『劇場版 忍たま乱太郎』音楽秘話「八方斎が歌って踊るぞっていうのは決めていました」WEBザテレビジョン
-
【PR】全米初登場No.1!音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント、遂に日本へ「最後のシーンは鳥肌」「期待を大幅に超えた」 映画『ウィキッド ふたりの魔女』の魅力に迫る東宝東和株式会社