菅田将暉に会場沸く 黄色い歓声に照れ笑い「幸せです」<第72回毎日映画コンクール>
2018.02.15 15:18
views
俳優の菅田将暉が、毎年恒例の映画賞「第72回毎日映画コンクール」の俳優部門で男優主演賞を受賞し、15日に神奈川県川崎市内で行われたオープニングセレモニーに出席した。
菅田将暉の登場に黄色い歓声
主演映画「あゝ、荒野」での受賞となった菅田は、同作の岸善幸監督とともに、詰めかけた一般客の大歓声を浴びながら、スーツ姿で登場。時折照れ笑いをのぞかせつつ、手を振って声援に応えた。「今日はありがとうございます。すごく華やかな場所に来られて嬉しいです。映画の撮影って地味なんですよ。監督もいつもスウェットで(笑)。今日は監督とこうして華やかなところに来られて幸せです」と喜びを語った。
スピーチを終えると、エレベーターで降壇。観客のほうを振り返って笑顔を見せるなど、セレモニーの空気を楽しんでいた。
毎日映画コンクール
「毎日映画コンクール」は1946年に創設された毎日新聞社やスポーツニッポン新聞社が主催する映画の賞。今回で72回目の開催とその歴史は長く、作品、俳優はもちろん、スタッフにも賞を贈り、「ドキュメンタリー」「アニメーション」の賞も設けているのが特徴だ。セレモニーには菅田のほか、女優主演賞の長澤まさみ、女優助演賞の田中麗奈、スポニチグランプリ新人賞の高杉真宙らが登場した。
第72回(2017年)毎日映画コンクール 受賞結果
【作品部門】日本映画大賞:「花筐/HANAGATAMI」
日本映画優秀賞:「あゝ、荒野」
外国映画ベストワン賞:「わたしは、ダニエル・ブレイク」
【俳優部門】
男優主演賞:菅田将暉「あゝ、荒野」
女優主演賞:長澤まさみ「散歩する侵略者」
男優助演賞:役所広司「三度目の殺人」
女優助演賞:田中麗奈「幼な子われらに生まれ」
スポニチグランプリ新人賞:高杉真宙「散歩する侵略者」
スポニチグランプリ新人賞:伊東蒼「島々清しゃ」
田中絹代賞:水野久美
【スタッフ部門】
監督賞:富田克也「バンコクナイツ」
脚本賞:石井裕也 「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」
撮影賞:鎌苅洋一 「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」
美術賞:竹内公一 「花筐/HANAGATAMI」
音楽賞:Soi48(宇都木景一、高木紳介)、Young-Gほか 「バンコクナイツ」
録音賞:加藤大和、高須賀健吾 「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」
【ドキュメタリー部門】
ドキュメンタリー映画賞:「三里塚のイカロス」
【アニメーション部門】
アニメーション映画賞:「こんぷれっくす×コンプレックス」
大藤信郎賞:「夜明け告げるルーのうた」
【TSUTAYA×Filmarks映画ファン賞】
日本映画部門:「忍びの国」
外国映画部門:「ラ・ラ・ランド」
【特別賞】
特別賞:佐藤忠男(映画評論家)
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
吉岡里帆「凛としている繊細な感じがすごく印象的」年下俳優を称賛【九龍ジェネリックロマンス】モデルプレス
-
菜々緒、ノースリーブドレスで登場 鈴木亮平の“すごさ”痛感した瞬間明かす「慰め合って帰りました」【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
鈴木亮平「TOKYO MER」シリーズ化に言及「いい質問ですね」【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
JO1白岩瑠姫、自身にとって“切り離せないもの”明かす「励まされて生きてきました」【アズワン/AS ONE】モデルプレス
-
JO1白岩瑠姫、10代の頃の悩みは?共演者からツッコミも「まだまだ行くっすよ」【アズワン/AS ONE】モデルプレス
-
西島秀俊ד現代劇ドラマ初出演”市川染五郎、親子役で初共演 湊かなえ原作の衝撃作「人間標本」実写ドラマ化決定モデルプレス
-
松村北斗×高畑充希「秒速5センチメートル」ポスタービジュアル解禁 又吉直樹・戸塚純貴ら新キャスト9人も一挙解禁モデルプレス
-
Snow Man佐久間大介ら、北川景子主演映画出演決定 SUPER BEAVER渋⾕⿓太は俳優デビュー【ナイトフラワー】モデルプレス
-
福本莉子、学生時代の思い出明かす「すごく懐かしい」高校生にアドバイスも【隣のステラ】モデルプレス