溝端淳平「何をやらされているのだろう」生披露に照れ
2017.04.12 20:44
views
俳優の溝端淳平が12日、都内で行なわれた映画「破裏拳ポリマー」(5月13日公開)の完成披露舞台挨拶に、山田裕貴、原幹恵、柳ゆり菜、坂本浩一監督と登壇した。
溝端淳平「何をやらされているのだろう」
同作は、「ガッチャマン」、「タイムボカン」、「キャシャーン」シリーズなどタツノコプロが生み出した人気キャラクターの中でも、カンフーなど格闘技の要素を大胆に取り入れた肉弾アクションが話題を呼び、独特な存在感から異端のヒーローとして人気の「破裏拳ポリマー」の実写版映画。溝端は鍛えあげた肉体とアクションを披露する。本格的なアクションは初挑戦となり、格闘技の経験もないという溝端は「自分はヒーローというものには縁がないとずっと思っていた」といい、坂本監督からみっちりアクショントレーニングをつけてもらったエピソードを紹介。「役作りとアクションの練習が同時並行でできました。監督と話をする機会も多かったです。濃密な4ヶ月間のトレーニングは、作品ももちろんそうですが、作品以外のところでも俳優人生の中でとっても貴重な経験になりました」と振り返った。
また、イベントでは溝端が坂本監督を相手に、パンチや裏拳などを披露する一幕も。
溝端は「何ですか、この素人の公開スパーリング!」と自虐気味に照れを見せ、「1年ぶりに映画が完成してすごく嬉しいのですが、こんな大衆の面前で何をやらされているのだろう」と語った。
浅田真央の引退にコメント
そして、トークは同日に引退記者会見を開催したフィギュアスケート・浅田真央選手が話題に。溝端は「色々なものを犠牲にしてきて、それだけを極めて、やられていた方の決断なので、相当考えて、相当覚悟があっての引退だと思います。これからどういう形でスケート界に関わっていくのかは分かりませんけど、ただただ、僕らは応援したいという気持ちだけです」とコメントした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
吉沢亮主演「国宝」2026年北米公開決定 観客動員数946万人&興行収入133億円を突破モデルプレス
-
INI、初ドキュメンタリー映画の予告映像公開 主題歌はメンバー6人が作詞手掛ける【I Need I】モデルプレス
-
映画「暗殺教室」最新作2026年公開決定 ティザービジュアル&特報初解禁【劇場版「暗殺教室」みんなの時間】モデルプレス
-
「映画ドラえもん」45作目タイトル発表 “1983年公開の名作”が40年以上の時経て生まれ変わるモデルプレス
-
広瀬すず“フラッシュバックするくらい”恐怖体験明かす「死ぬと思いました」モデルプレス
-
二階堂ふみ“忘れられない思い出”明かす「ご縁がそこで始まっていたのかな」モデルプレス
-
橋本環奈、サプライズ予言に会場どよめき 共演者からツッコミも「どうせとか言わないの」【カラダ探し THE LAST NIGHT】モデルプレス
-
坂口健太郎主演「盤上の向日葵」海外版ポスター解禁&韓国公開決定 渡辺謙らと「釜山国際映画祭」登壇へモデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、自身の役名を人気アーティストと間違える「打ち合わせをしたばっかりですいません」【アオショー!】モデルプレス