杉咲花「忘れられない映画になった」撮影前の印象的エピソード明かす
2017.02.08 23:00
views
女優の杉咲花が、「第59回ブルーリボン賞」助演女優賞に輝き、8日に都内で行われた授賞式に出席した。
杉咲花「自分にとって忘れられない映画になった」
映画「湯を沸かすほどの熱い愛」で同賞を受賞した杉咲は、「驚きましたけど、本当に幸せです」と歓喜。「この映画は自分にとって忘れられない映画になったと思います」といい、「これから、そのすべての経験を次に繋げて行けるように頑張ります」と意気込みを語った。また、杉咲は「自分の中で印象的だったのは、クランクインする前に中野量太監督から『宮沢りえさんと家族になってほしい』とおっしゃられて」と、母親役の宮沢りえと役作りに取り組むように依頼されたエピソードを紹介。宮沢とは、メールを毎日必ず交換し、写真を1日1枚送り合い、宮沢のことを「お母ちゃん」と呼ぶというルールを設けたことも明かした上で、「不安要素などもまったくない状態で(撮影に)入れたので、すごくよかったなと思います」と振り返った。
大泉洋から労いの言葉
劇中では、いじめを受ける役でもあった杉咲。撮影の際は、カットが掛かっても現実の自分にすぐに戻ることはできなかったそうで、司会の大泉洋から「辛いシーンが多かったでしょ。疲れたでしょ」と労いの言葉を掛けられると、杉咲は特定の場面の撮影が終わった後に「お母ちゃんと抱き合ってハグをしました」と宮沢との交流を告白した。なお、授賞式には、主演男優賞の松山ケンイチ、主演女優賞の大竹しのぶらも出席した。(modelpress編集部)
「第59回ブルーリボン賞」受賞作品・受賞者(五十音順)
作品賞:「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督、樋口真嗣監督)監督賞:片渕須直監督(「この世界の片隅に」)
主演男優賞:松山ケンイチ(「聖の青春」他)
主演女優賞:大竹しのぶ(「後妻業の女」)
助演男優賞:リリー・フランキー(「SCOOP!」「聖の青春」他)
助演女優賞:杉咲花(「湯を沸かすほどの熱い愛」)
新人賞:岡村いずみ(「ジムノペディに乱れる」)
特別賞:「君の名は。」(新海誠監督)
外国作品賞:「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(ギャレス・エドワーズ監督)
日本作品ベスト10
「怒り」
「君の名は。」
「後妻業の女」
「聖の青春」
「シン・ゴジラ」
「SCOOP!」
「永い言い訳」
「湯を沸かすほどの熱い愛」
「リップヴァンウィンクルの花嫁」
「64―ロクヨン―」
外国作品ベスト10
「オデッセイ」
「キャロル」
「スーサイド・スクワッド」
「ズートピア」
「スポットライト 世紀のスクープ」
「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」
「ハドソン川の奇跡」
「ブリッジ・オブ・スパイ」
「リリーのすべて」
「レヴェナント 蘇えりし者」
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
JO1與那城奨「ロマンティック・キラー」出演決定 主人公の1人・INI木村柾哉の魅力もアピール「柾哉の笑顔が沢山見られる作品」モデルプレス
-
水上恒司・山下美月・Snow Man宮舘涼太らが互いを撮影「火喰鳥を、喰う」オフショット一挙公開モデルプレス
-
人気ホラーゲーム「夜勤事件」実写映画化決定 不穏な雰囲気包まれる特別映像公開モデルプレス
-
金ロー「E.T.」10月10日放送決定 スティーヴン・スピルバーグ監督不朽の名作モデルプレス
-
Aぇ! group&西村拓哉「おそ松さん」公開日&タイトル決定 “6つ子”ビジュアル初披露【おそ松さん 人類クズ化計画!!!!!?】モデルプレス
-
山田裕貴、“バディ役も経験”俳優サプライズ登壇で「背中グショグショ」主演作での共演は「夢に描いていた」【ベートーヴェン捏造】モデルプレス
-
芳根京子&キンプリ高橋海人「君の顔では泣けない」切ない思い溢れる場面写真解禁モデルプレス
-
渋谷凪咲&≠MEメンバー「プリキュア」新作映画に出演決定 劇中のアイドル役挑戦モデルプレス
-
timelesz寺西拓人ら声優「迷宮のしおり」東京国際映画祭ほか出品決定 キャストコメント到着「心から光栄」モデルプレス