向井理「朝6時にふんどし一丁で…」“濃厚”な時間を回顧
2016.12.03 13:23
views
俳優の向井理が、3日、都内で行われた主演映画「RANMARU 神の舌を持つ男~(中略)~鬼灯デスロード編」の初日舞台挨拶に登場。撮影を振り返った。
冒頭「本当に映画化するのかと思っておりましたけど」と苦笑を浮かべた向井は撮影の感想を問われ「大変でした、ふんどし」としみじみ。
ドラマでは舌を出したり、ふんどしに挑んだりと普段と違った向井の姿が話題となったが、映画でもふんどし姿を披露した向井は「本当に朝6時にふんどし一丁でチャリンコに乗って走るっているのは金輪際ないでしょうね。本当に濃厚な9ヶ月でした」とうなずいた。
イベントにはこのほか木村文乃、佐藤二朗、木村多江、財前直見、黒谷友香、永瀬匡らが登壇した。
ドラマでは舌を出したり、ふんどしに挑んだりと普段と違った向井の姿が話題となったが、映画でもふんどし姿を披露した向井は「本当に朝6時にふんどし一丁でチャリンコに乗って走るっているのは金輪際ないでしょうね。本当に濃厚な9ヶ月でした」とうなずいた。
向井理の特技は…?「誰にも負けない」
またイベントでは作品タイトルにちなみ「神の〇〇」に当てはめ、各々特技を紹介するシーンも。向井は「僕、食器を、グラスを洗うのが早いです。バーテンダーやってたんで。これは本当に自信あります。誰にも負けないくらいきれいに磨きあげます」と自信たっぷりにアピール。共に登壇した堤幸彦監督から「神の食洗機」と命名されていた。イベントにはこのほか木村文乃、佐藤二朗、木村多江、財前直見、黒谷友香、永瀬匡らが登壇した。
連続ドラマの劇場版
同作は、なめたものの成分を分析できる特殊能力「絶対舌感」を持つ朝永蘭丸(向井)が、温泉を舞台に事件の謎を解決していくTBS系ドラマ「神の舌を持つ男」の劇場版。放浪の旅の末、古の呪いが伝わる鬼灯(ほおずき)村にたどりついた蘭丸たちはまたもや殺人事件に遭遇。謎の黒装束集団に追われながら、犯人と呪いの謎の真相に迫る姿を描く。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
「ルパン三世」劇場版新作タイトルは「不死身の血族」6月27日公開決定 B’zが主題歌書き下ろしモデルプレス
-
玉置浩二出演「プルシアンブルーの肖像」も…“懐かしのちょいレア劇場”4月の特集放送<衛星劇場>WEBザテレビジョン
-
フォークデュオ“あのねのね”出演の幻の映画作品「冒険者たち」は令和の世にこそ必要な“苦い薬”WEBザテレビジョン
-
実写版“スティッチ”声優、山寺宏一“続投”でファン歓喜「やった!」「山ちゃんしか考えられない!!」<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
赤坂サイファーの「サンダーボルツ*」インスパイアソングをZeebraが制作 「ラヴィット!」とのタッグ企画が始動WEBザテレビジョン
-
高橋文哉&西野七瀬「少年と犬」笑顔と涙のクランクアップ写真公開 絆映し出したメイキング映像も解禁モデルプレス
-
“スティッチを知り尽くす男”山寺宏一がスティッチ役日本版声優に決定<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
山寺宏一、実写映画「リロ&スティッチ」日本版声優に決定 久々の再会に「早くも涙してしまいました」モデルプレス
-
ブレンダン・フレイザーがアシカ“レオ”の成長を語る…4月22日“アースデイ”にディズニーネイチャー映画3作品を配信WEBザテレビジョン