松岡茉優のセンスに脱帽「頭がくらくら」
2016.08.10 16:00
views
女優の松岡茉優が、映画「聲の形」(9月17日公開)で、主人公・石田将也の小学生時代の声を担当。この度アフレコに臨んだ松岡に対して、山田尚子監督は「普段、声だけで芝居をすることはあまりされていないと思うので、いろいろと窮屈だったりしたと思うのですが、そのようなことを全く感じさせないようなものすごい感性とセンスを目の当たりにして、頭がくらくらしてしまいました…」と脱帽していた。
松岡茉優「かけがえのない少年になりました」
同作は、「このマンガがすごい!2015」でオトコ編第1位に選ばれ、第19回「手塚治虫文化賞」新生賞受賞を受賞した大今良時氏の同名漫画が原作。まっすぐに「いま」と向き合う少年少女の姿を等身大に描く。松岡は、「自分自身にとっても新しい試みで、はじめは声だけに演技を乗せるのがこんなに大変なのかとすごく悔しかったですが、 声優と俳優というお仕事に繋がる架け橋の兆しが見えた気がして、本当に光栄です」とコメント。「将也君は私にとってかけがえのない少年になりました」と振り返った。
小学生の将也役に松岡を起用した理由について、「松岡さんが演じられていた役でとても大好きな役がありまして、小学生将也のことを考えたときに、その子のことがふあっと浮かびました」と振り返った山田尚子監督は、「きっとこの時に自分の中では松岡さんの将也と握手していたのだな、と思います。彼女の中にあるたくさんの感受性のどんな部分から将也が生まれてくるのか、とても知りたくなってお願いしました」と紹介した。
特に魅力的なのは「怒鳴った時の声」
一方原作の大今良時氏も、「とても自然な演技だと思いました。投げ出すような感じというか、放り投げるような感じというか、本物の小学六年生のような喋り方が、私のイメージする子供時代の将也そのものでした」と絶賛。特に「特に怒鳴った時の声」が魅力的だと明かした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
鈴木亮平、佐野勇斗に「ビジュがいいって言いたいだけでしょ」ツッコミ炸裂【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
「TOKYO MER」舞台挨拶にサプライズメンバー登場 TOKYOチームは“陽キャ”【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
サイコ・スリラー映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開中止発表にファン衝撃「ショック」「お友だちAI人形に会いたかった」モデルプレス
-
上戸彩&森川智之「ズートピア2」続投決定 “新キャラクターも登場”最新映像&ポスター解禁モデルプレス
-
藤原竜也&広瀬アリス「全領域異常解決室」映画化決定 脚本家ら再集結で完全オリジナルストーリー描く【コメント】モデルプレス
-
福士蒼汰&福原遥、スピッツ名曲「楓」原案映画でW主演 “初の恋人役”予告映像&ティザービジュアル解禁モデルプレス
-
成田凌、堺雅人の恋のライバル役に 映画「平場の月」出演決定「大切な時間を過ごさせていただきました」モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、MAZZEL・RANに“リーダー論”アドバイス「途中で増田という方がですね…」【アオショー!】モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、映画初出演・41歳での高校生役に「思いのほかイケてます」MAZZEL・RANとの共演でSKY-HIと会話も【アオショー!】モデルプレス