福士蒼汰は「何を着ても格好良い」山崎紘菜が“袴姿”を絶賛
2014.11.04 19:52
views
福士と山崎は4日、都内にて行われた映画「神さまの言うとおり」(11月15日公開)ジャパンプレミア舞台挨拶に出席。イベント内容にちなみ、袴&振り袖を着こなし登場。しっとり振り袖を披露した山崎は「すごく緊張しているので、汗がすごいです」と堅苦しい表情。しかし、福士の袴姿を見て「みなさん思われていると思いますが、何を着ても格好良いですよね。キマっているなと思います」と笑顔で絶賛した。
褒め言葉をもらった福士は「だろうなと思いました(笑)」とお茶目に喜び、山崎の振り袖姿を「似合っていて、すごくキレイです」と褒めた。
イタリアの首都ローマにて開催された「第9回ローマ国際映画祭」のコンペティション部門(ガラ部門)で今作がワールドプレミア上映されるため、現地に行った福士&山崎。福士は「スタンディングオベーションをしていただき、変な気分でしたね」と振り返り、「ちっぽけな存在と思っていたのに、海外で拍手をもらうと自分の存在意義が見つかった気がします」と自信。山崎は「初めてそこで完成したこの作品を見ました」といい、「自分が出演した作品が完成したという喜びと、それをローマ人たちと共有できて、涙が出そうになりました」と当時の心境を明かした。(modelpress編集部)
褒め言葉をもらった福士は「だろうなと思いました(笑)」とお茶目に喜び、山崎の振り袖姿を「似合っていて、すごくキレイです」と褒めた。
「第9回ローマ国際映画祭」を振り返る
今作は金城宗幸原作の人気コミック「神様の言うとおり」を実写化。平凡な高校生が、なんの前触れもなく「命を賭けた謎のゲーム」へ巻き込まれていく姿が描かれる。福士と山崎のほか同舞台挨拶には、神木隆之介、染谷将太、優希美青、三池崇史監督が出席した。イタリアの首都ローマにて開催された「第9回ローマ国際映画祭」のコンペティション部門(ガラ部門)で今作がワールドプレミア上映されるため、現地に行った福士&山崎。福士は「スタンディングオベーションをしていただき、変な気分でしたね」と振り返り、「ちっぽけな存在と思っていたのに、海外で拍手をもらうと自分の存在意義が見つかった気がします」と自信。山崎は「初めてそこで完成したこの作品を見ました」といい、「自分が出演した作品が完成したという喜びと、それをローマ人たちと共有できて、涙が出そうになりました」と当時の心境を明かした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
戸塚有輝、お気に入りは「鍋のシーン。優しい視線に温かくなると思います、鍋だけに(笑)」<ウルトラマンアーク THE MOVIE>WEBザテレビジョン
-
八木勇征、最近した初めての経験を明かす「勝手に涙が」<映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」>WEBザテレビジョン
-
FANTASTICS八木勇征「勝手に涙が出てくる」初体験告白【僕らは人生で一回だけ魔法が使える】モデルプレス
-
宮本信子、映画『お葬式』撮影当時の伊丹十三監督を回顧「一番この作品の伊丹さんの顔はすごかったです。ニコニコで」WEBザテレビジョン
-
木戸大聖「むちゃくちゃ怒られた」相手に謝罪【ゆきてかへらぬ】モデルプレス
-
岡田将生、高校時代の「すごく悲しくなった」思い出を明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>WEBザテレビジョン
-
広瀬すず、ウエスト穴開き×スリットドレス姿で登場 16歳当時の「大喧嘩」エピソード明かす【ゆきてかへらぬ】モデルプレス
-
広瀬すず「大けんかした」夢中になりすぎて感情的になった過去のエピソード明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>WEBザテレビジョン
-
中島健人、ソロ活動を振り返りしみじみ「一人になって一人じゃないことに気付いた」<ボクらの時代>WEBザテレビジョン