有村架純「とってもプレッシャーがあった」大抜擢への本音を語る
2014.07.02 17:23
views
女優の有村架純が、大抜擢への本音を語った。
ジブリ最新作ヒロインに抜擢
有村は2日、都内にて行われたスタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」(7月19日公開)完成披露会見に華やかな浴衣姿で出席。同作でジブリ初のWヒロインの一人・マーニー役を務める有村は、「オーディションに受かったって聞いたときは、本当に信じられなくて、嘘ですよね?嘘ですよね?って何回も確認してました」と当時を振り返り、「これまで出演してきた数々の人の名前の中に、自分の名前が残るって思うと、とってもプレッシャーがありましたが、今回本当に参加できてよかったです。私の宝物になる作品となりました」と笑顔を浮かべた。また、実際に完成した作品を鑑賞した際には「物語の中に引きこまれて、観終わった後、すぐ立てなかったです」といい、「それくらい余韻にひたれる作品でした。(ヒロインのひとり)杏奈に感情移入して泣いてしまいました。美しい風景とか飾りとか小物とか何一つ欠けちゃいけないって思ったし、感動しました」と絶賛。自身が演じたマーニーは、「天真爛漫で明るく振る舞う分、悲しいこととか辛いことを抱えているんだって思う」と分析し、「私も人にあんまり相談したりせずに隠すタイプなので、そういう部分は似てる」と明かした。
ジブリ初のWヒロイン
同作は、イギリスの作家ジョーン・ロビンソンによる同名児童文学が原作。海辺に暮らす親せきに預けられることになった少女・杏奈(高月彩良)と、海辺に佇む“湿っ地屋敷”に暮らす金髪の少女・マーニー(有村架純)の織りなすひと夏の物語。ある秘密を分かち合う2人の姿を、「借りぐらしのアリエッティ」の米林宏昌監督が描いていく。このほか会見には、Wヒロインの高月彩良、松嶋菜々子、寺島進、根岸季衣、森山良子、黒木瞳、米林宏昌監督、西村義明プロデューサー、主題歌を担当したプリシラ・アーンが出席した。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
「ルパン三世」劇場版新作タイトルは「不死身の血族」6月27日公開決定 B’zが主題歌書き下ろしモデルプレス
-
玉置浩二出演「プルシアンブルーの肖像」も…“懐かしのちょいレア劇場”4月の特集放送<衛星劇場>WEBザテレビジョン
-
フォークデュオ“あのねのね”出演の幻の映画作品「冒険者たち」は令和の世にこそ必要な“苦い薬”WEBザテレビジョン
-
実写版“スティッチ”声優、山寺宏一“続投”でファン歓喜「やった!」「山ちゃんしか考えられない!!」<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
赤坂サイファーの「サンダーボルツ*」インスパイアソングをZeebraが制作 「ラヴィット!」とのタッグ企画が始動WEBザテレビジョン
-
高橋文哉&西野七瀬「少年と犬」笑顔と涙のクランクアップ写真公開 絆映し出したメイキング映像も解禁モデルプレス
-
“スティッチを知り尽くす男”山寺宏一がスティッチ役日本版声優に決定<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
山寺宏一、実写映画「リロ&スティッチ」日本版声優に決定 久々の再会に「早くも涙してしまいました」モデルプレス
-
ブレンダン・フレイザーがアシカ“レオ”の成長を語る…4月22日“アースデイ”にディズニーネイチャー映画3作品を配信WEBザテレビジョン