伊藤英明主演「悪の教典」、ローマ国際映画祭で4分半のスタンディングオベーション
2012.11.11 14:06
views
伊藤英明主演の映画「悪の教典」が9日(現地時間)、イタリアで開催中の「第7回ローマ国際映画祭コンペティション部門」のオープニングを飾り、伊藤、水野絵梨奈、三池崇史監督がオープニングセレモニー及び公式プレミア上映に出席した。
現地の計31媒体もの取材を受け、ファンの声援に応えながら全長55mのレッドカーペットに登場した3人。公式上映では、映画祭のメイン会場であるシノポリホールがおよそ1000人もの観客で埋め尽くされるほどの盛況ぶりを見せ、上映中は笑いが起こる場面も多々あり、上映終了後は4分半にも及ぶスタンディングオベーション。その後も出待ちのファンが殺到し、会場外がごった返すほどのお祭り騒ぎとなった。
伊藤は、「今回の映画祭を楽しみにしていました。サイコキラーを演じることは本当に難しかったですが、監督に助けてもらいながら蓮実というキャラクターを作る作業は楽しくもありました。とにかく映画祭は楽しかったです。言葉も文化も違う国の映画なのに、みんなが楽しんでくれて自分も嬉しいです」と満足気。
水野も、「ローマに来ることが出来て嬉しいです。エンタテインメントとして蓮実というキャラクターに騙される部分は、ローマの皆さんにも共感してもらえるのではないかと思っていました。本当にこの作品に関わることが出来て光栄だと思います」とコメントした。
なお、ローマ国際映画祭は17日まで開催され、授賞式は17日(日本時間18日)に行なわれる。いかなる賞であっても受賞すれば日本初となるため、大きな期待が寄せられている。
11月10日に公開となった「悪の教典」は、貴志祐介氏のベストセラー小説を伊藤英明を主演に、三池崇史を監督に迎えて映画化した衝撃のサイコ・サスペンス。“生徒から圧倒的な人気と支持を集める教師”という表の顔を持ちながら、反社会性人格障害として恐るべき計画を企む主人公・蓮実聖司の想像を絶する行動に迫る。(モデルプレス)
伊藤は、「今回の映画祭を楽しみにしていました。サイコキラーを演じることは本当に難しかったですが、監督に助けてもらいながら蓮実というキャラクターを作る作業は楽しくもありました。とにかく映画祭は楽しかったです。言葉も文化も違う国の映画なのに、みんなが楽しんでくれて自分も嬉しいです」と満足気。
水野も、「ローマに来ることが出来て嬉しいです。エンタテインメントとして蓮実というキャラクターに騙される部分は、ローマの皆さんにも共感してもらえるのではないかと思っていました。本当にこの作品に関わることが出来て光栄だと思います」とコメントした。
なお、ローマ国際映画祭は17日まで開催され、授賞式は17日(日本時間18日)に行なわれる。いかなる賞であっても受賞すれば日本初となるため、大きな期待が寄せられている。
11月10日に公開となった「悪の教典」は、貴志祐介氏のベストセラー小説を伊藤英明を主演に、三池崇史を監督に迎えて映画化した衝撃のサイコ・サスペンス。“生徒から圧倒的な人気と支持を集める教師”という表の顔を持ちながら、反社会性人格障害として恐るべき計画を企む主人公・蓮実聖司の想像を絶する行動に迫る。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
二宮和也、約3000人と秘密共有 “歩く男”も登場で観客騒然【8番出口】モデルプレス
-
映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」続編決定 福原遥ら登壇トークショーでサプライズ発表モデルプレス
-
超特急、初のライブ&ドキュメンタリー映画決定 史上最大規模アリーナツアーに完全密着【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス
-
【PR】映画『ChaO』にハマる女子続出の理由 人間と人魚姫が紡ぐ“運命の恋”に胸キュン!東映株式会社
-
菅野美穂「家から生臭い匂いが」自宅で起きた“怖い話”明かす【近畿地方のある場所について】モデルプレス
-
赤楚衛二「僕、何か悪いことしましたっけ?って思っちゃいました」共演者の迫力語る【近畿地方のある場所について】モデルプレス
-
高橋文哉、アニメーション映画初主演 天海祐希と東野圭吾原作「クスノキの番人」出演決定モデルプレス
-
當真あみ、新作アニメ映画で主人公に 谷口悟朗監督×近藤勝也氏初タッグ「パリに咲くエトワール」来年春公開決定モデルプレス
-
吉田羊「カンヌ国際映画祭」で驚きの遭遇 「人だかりができて…」真相告白で笑い誘うモデルプレス