濃すぎても薄すぎてもダメ!40代にちょうどいいメイクマニュアル

濃すぎても薄すぎてもダメ!40代にちょうどいいメイクマニュアル

2025.10.18 08:00

メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。メイクが濃すぎても老けて見えるし、逆に薄すぎても疲れた印象に見えて盛れない…。40代はメイクの加減が難しい年代ですよね。そこで今回は、濃すぎても薄すぎてもダメ!40代のちょうどいいメイクをご紹介します。

1.ベースメイクは8割カバーを意識

ベースメイクは8割カバーを意識 解説

40代になると、シミやくすみ、くまや肝斑など、お肌の悩みが多様化してくるため、ベースメイクで完璧にカバーしたくなり、気が付くと仕上がりが厚塗りになってしまいがちです。

厚塗りを避けるために、ベースメイクでは8割カバーを意識してメイクしてみましょう。8割カバーで仕上げると、厚塗りにはならず、でも手抜き感はないちょうどいい仕上がりになります。

ベージュ系のカバー力のある下地で肌の粗をある程度カバーして、ファンデーションを薄く重ねた状態で、まだ気になる箇所がある場合は、ファンデーションを重ね塗りせずに、コンシーラーでピンポイントカバーしましょう。

2.アイメイクは陰影よりも血色感を

アイメイクは陰影よりも血色感を 解説

40代のみなさんは、アイメイクといえば陰影をしっかり入れた立体感のあるものがなじみ深いと思いますが、それを今やってしまうと濃いメイクになってしまいます。

濃い締め色がセットされているアイシャドウパレットを使っていると、気付かないうちに馴染みのあるメイクに寄っていってしまうため、思い切ってアイシャドウパレットをアップデートしましょう。オススメなのは、昔の感覚で見たら締め色が入っていないと思えるものです。

さらに、ザ・ブラウンというものよりも、まろやかなコーラルやオレンジ系のカラーで構成されているアイシャドウパレットが40代の目元のくすみをカバーしながら血色感をプラスしてくれるので、いきいきした目元に見せることができます。

3.リップメイクは色よりもボリュームとツヤが重要

リップメイクは色よりもボリュームとツヤが重要 解説

トレンドカラーや大人っぽいカラーなど、リップメイクはどんな色を使うかということを意識している方が多いと思いますが、40代を素敵に見せるちょうどいいリップメイクにするなら、使う色よりもボリュームとツヤを意識してみましょう。

年齢を重ねると、唇のボリュームとツヤがなくなってくるので、ここを補ってあげることで、若々しい印象の唇に見せることができます。リップライナーで唇の輪郭を1mmオーバーに描き、ボリューム感を補正します。

リップカラーは好きなものでOKですが、前述したベースメイクとアイメイクと相性がいいのは、血色感のある粘膜カラーです。最後にグロスやプランパーでツヤをプラスすると、表情まで明るく見えるリップメイクの完成です。

使用アイテム

・ヴォワールコレクチュールn/クレ・ド・ポーボーテ
・ジェノプティクス CC プライマー ナチュラルベージュ/SK-II
・トーンパーフェクティング パレット00/コスメデコルテ
・ポッピングシルエットシャドウ OR-01/ケイト
・ブラウンズ クリーミィペンシル BR303/ヴィセ
・シャープ ソ シンプル ウォータープルーフ ペンシル ライナー05/クリオ
・ハイパーリフトマスカラ ブラックブラウン/ディーアップ
・ルージュ ディオール オン ステージ 120/ディオール
・クリスタルブルーム リップブーケ セラム04/ジルスチュアート
・オールインワンオーバーリップメーカー02/カラーグラム

いかがでしたか?40代のちょうどいいメイクをご紹介しました。気合を入れて100%の仕上がりを目指すと、仕上がりが濃くなってしまいがちなので、全体の仕上がりが80%くらいを目指してメイクをすると、がんばってる感が出ずに、ちょうどいい仕上がりになりますよ。ぜひ試してみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    【PR】美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    株式会社ニチレイフーズ
  2. 最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    モデルプレス
  3. 「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    モデルプレス
  4. 出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    モデルプレス
  5. おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    モデルプレス
  6. 【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    【PR】【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    ボタニカルフォースPR事務局

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 垢抜けたいならこの順番でやってみて!眉・アイメイクの黄金ルール
    垢抜けたいならこの順番でやってみて!眉・アイメイクの黄金ルール
    michill (ミチル)
  2. やめれば即垢抜ける!実はやりがちな「メイクの落とし穴」4選
    やめれば即垢抜ける!実はやりがちな「メイクの落とし穴」4選
    michill (ミチル)
  3. 肌悩みが増える40代こそ“成分買い”! ドラッグストアで買える「ビタミン系化粧品」5選
    肌悩みが増える40代こそ“成分買い”! ドラッグストアで買える「ビタミン系化粧品」5選
    All About
  4. プラダ ビューティが切り絵で彩られた2025年ホリデーの魔法の世界を展開
    プラダ ビューティが切り絵で彩られた2025年ホリデーの魔法の世界を展開
    VOGUE
  5. 30代さんはこうやって!垢抜けるためのアイラインの引き方マニュアル
    30代さんはこうやって!垢抜けるためのアイラインの引き方マニュアル
    michill (ミチル)
  6. まさか100均で買えるとは!海外通販でず~っと気になってた!カタツムリみたいな美容グッズ
    まさか100均で買えるとは!海外通販でず~っと気になってた!カタツムリみたいな美容グッズ
    michill (ミチル)
  7. 『VECUA Honey』2つの香りを重ねて楽しむペアハンドクリーム2種が数量限定登場!
    『VECUA Honey』2つの香りを重ねて楽しむペアハンドクリーム2種が数量限定登場!
    マイナビウーマン
  8. 「なんか垢抜けた?」って言われちゃう!プロは当たり前にやってるアイブロウアイテムの使い方
    「なんか垢抜けた?」って言われちゃう!プロは当たり前にやってるアイブロウアイテムの使い方
    michill (ミチル)
  9. 艶めくオレンジカラーで秋メイクをお洒落にブラッシュアップ
    艶めくオレンジカラーで秋メイクをお洒落にブラッシュアップ
    VOGUE

あなたにおすすめの記事