寝苦しい夏、寝室に置きたい! 「無印良品」のアロマブレンド3選【プロが厳選】

2025.09.10 19:45
提供:All About

気温が高いこの季節、夜の寝苦しさに悩んでいる人も少なくないはず。そこで役立つのがアロマです。この記事では、寝室にアロマを導入する方法と、タイプ別・おすすめのブレンドを紹介します。

「暑くて寝つけない」「エアコンで冷えるのも不快」「寝苦しい」……。暑い季節にありがちな悩みを抱えている人におすすめしたいのが、アロマを活用することです。アロマには、ひんやりとした清涼感がある香りや、穏やかな気分になれるような香りのものがあります。

今回は、無印良品のアイテムを使った「寝室でのアロマの取り入れ方」と、「タイプ別おすすめブレンドオイル3選」をご紹介します。

寝室にアロマを取り入れるグッズ2選

寝室でアロマを使用する際におすすめの無印グッズを2つご紹介します。

「アロマストーン」990円
受け皿がついているのが便利
受け皿がついているのが便利


好みの香りを数滴垂らすだけなので、初心者にもぴったり。静音・電源不要なので、枕元やベッドサイドなど、狭いスペースでも安心して使えます。特にワンルームに住んでいる人におすすめです。

香りは置き場所や滴数によって変わるので、自分好みの“香りの濃さ”を調整できるのも魅力。寝る前に数滴垂らすだけで、ほんのりとした香りがリラックスしたひとときを優しくサポートしてくれます。

「水を使わないアロマディフューザー」4990円
ライティングと香りの両方が楽しめます。2時間でOFFするタイマー付き
ライティングと香りの両方が楽しめます。2時間でOFFするタイマー付き


より本格的なアロマ空間を楽しみたい人には、「水を使わないアロマディフューザー」がおすすめ。優しいライトの光とともに香りが広がり、視覚的にも癒されます。2時間OFFのタイマー設定も可能なので、香りの持続し過ぎによる眠りの妨げもなく安心です。

稼働音はありますが、噴霧秒数が短く、止まっている時間が長めなこともあり、音が少ないのもおすすめなポイント。

音に敏感な人は「寝る前に香りを拡散させて、眠るときはスイッチオフ」という使い方ができるのも、香りが優しくもしっかり広がるこのタイプのディフューザーの良さです。

タイプ別・おすすめの無印良品アロマブレンド3選

無印で購入できるアロマブレンドの中から、タイプ別におすすめのものを3つ紹介します。

無印のアロマブレンドは原産国も明記されています
無印のアロマブレンドは原産国も明記されています



【アロマ初心者さんに】「エッセンシャルオイル ペパーミント」1790円

「アロマは初めてだけど、寝苦しさをどうにかしたい」という人には、単品のペパーミント精油がおすすめ。ペパーミントは、ひんやりとした清涼感を思わせる爽やかな香りが特徴で、暑い日にも心地よい気分転換を楽しめます。

アロマストーンに数滴垂らすだけで、爽快な香りが広がり、リラックスしたひとときを演出してくれます。

【本格的なアロマ空間を楽しみたい人に】「エッセンシャルオイル すっきりブレンド ウッディ」(原材料:ライム、スイートオレンジ、ラヴィンサラ、ティートリー、ペパーミント)1790円

「暑い夏向けの『いち推し』の香りをみつけたい!」という上級者には「すっきりブレンド ウッディ」はいかがでしょう? かんきつ系の爽やかさと、ミントの清涼感が絶妙に合わさったこのブレンドは、夏の寝室に最適。

すっきりした軽さの中に、優しい奥行きがあり、寝苦しい夜でもツンとし過ぎない心地よい香りに包まれることができます。空調の涼しさにも合う香りです。

【深いリラックスタイムがほしい人に】「エッセンシャルオイル くつろぎブレンド ウッディ」(原材料:温州みかん、パインニードル、ひのき、ゆず、パルマローザ、ひば)1790円

すっきり深くリラックスしたい人におすすめの香りです。和精油が多く使われているのが特徴で、温州みかんの酸味ある柑橘系の香りに、ひのきやひばの苦みある香りが感じられることで、和の落ち着きある空間を思わせてくれます。オンオフを切り替えて、暑さに負けずに過ごしたい人にぴったりです。

無印アイテムを使って、リラックスした夏のひとときを

無印良品のアロマグッズとブレンドオイルは、手軽さと品質のバランスが魅力。都市部だけでなく、地方にも大型店舗があり、目で見て直接香りを確かめられるのもうれしいポイントです。今回紹介したアイテムを使って、リラックスした夜の時間を過ごしてみてくださいね。

※商品の在庫状況は日々刻々と変わるため、紹介した商品が「在庫なし」となる場合もあります。あらかじめご了承くださいませ。


執筆者:橋本 裕子(アロマテラピー ガイド)

関連リンク

関連記事

  1. 「秋のおいしさ全部入り…?」【無印良品】新発売「炊き込みごはんの素」3品を本音レビュー!
    「秋のおいしさ全部入り…?」【無印良品】新発売「炊き込みごはんの素」3品を本音レビュー!
    All About
  2. 良品計画「無印良品」41品目の値上げ発表 原料価格&物流費の高騰・円安進行で「企業努力によるコストの吸収が厳しい状況」
    良品計画「無印良品」41品目の値上げ発表 原料価格&物流費の高騰・円安進行で「企業努力によるコストの吸収が厳しい状況」
    モデルプレス
  3. 「無印良品 銀座」MUJIホテル併設の大型店舗、全貌公開<各フロア詳細>
    「無印良品 銀座」MUJIホテル併設の大型店舗、全貌公開<各フロア詳細>
    女子旅プレス
  4. 世界旗艦店「無印良品 銀座」各フロア詳細発表、ホテル&レストランも営業
    世界旗艦店「無印良品 銀座」各フロア詳細発表、ホテル&レストランも営業
    女子旅プレス
  5. 日本初「MUJI HOTEL GINZA」&世界旗艦店「無印良品 銀座」開業日決定
    日本初「MUJI HOTEL GINZA」&世界旗艦店「無印良品 銀座」開業日決定
    女子旅プレス
  6. 無印良品のホテル業態「MUJI HOTEL 北京」開業へ、世界初“無印自販機”も設置
    無印良品のホテル業態「MUJI HOTEL 北京」開業へ、世界初“無印自販機”も設置
    女子旅プレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. メイク初心者さんは絶対見て!眉メイクでやりがち!失敗ポイントの改善テク4選
    メイク初心者さんは絶対見て!眉メイクでやりがち!失敗ポイントの改善テク4選
    michill (ミチル)
  2. 実は逆効果!目が小さく&老け見えしちゃうNG涙袋メイク
    実は逆効果!目が小さく&老け見えしちゃうNG涙袋メイク
    michill (ミチル)
  3. 【ドラッグストア】本当に買ってよかった!めちゃいい香り&潤い美髪になれるシャンプー
    【ドラッグストア】本当に買ってよかった!めちゃいい香り&潤い美髪になれるシャンプー
    Sheage(シェアージュ)
  4. 老け見えの原因はひとつじゃなかった!アラフォーが知っておくべきやりがちNGメイク9選
    老け見えの原因はひとつじゃなかった!アラフォーが知っておくべきやりがちNGメイク9選
    michill (ミチル)
  5. ダヴ洗顔料シリーズ初! CICA配合の「VCマイルド クリーミー泡洗顔料」発売
    ダヴ洗顔料シリーズ初! CICA配合の「VCマイルド クリーミー泡洗顔料」発売
    マイナビウーマン
  6. ジルスチュアート ビューティのボディクリーム&フレグランスグロススプレーがリニューアル。ぬくもりのある甘さで心までほぐす”ミルキーホワイトフローラル”の限定ライフスタイルアイテムも同時発売
    ジルスチュアート ビューティのボディクリーム&フレグランスグロススプレーがリニューアル。ぬくもりのある甘さで心までほぐす”ミルキーホワイトフローラル”の限定ライフスタイルアイテムも同時発売
    マイナビウーマン
  7. BOTANIST「泡ボディーソープ」がリニューアル。ヒノキとサンダルウッドの香りで森林浴のような爽やかさとリラックスを
    BOTANIST「泡ボディーソープ」がリニューアル。ヒノキとサンダルウッドの香りで森林浴のような爽やかさとリラックスを
    マイナビウーマン
  8. 美容系動画クリエイター・かわにしみきプロデュース「muice」人気チーク・リッププランパーの限定色が待望の定番化!
    美容系動画クリエイター・かわにしみきプロデュース「muice」人気チーク・リッププランパーの限定色が待望の定番化!
    マイナビウーマン
  9. 元CAが買って大正解♡プラザで買ってよかったコスメ7選
    元CAが買って大正解♡プラザで買ってよかったコスメ7選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事