今っぽの正解はコレ!ツヤ肌マット肌それぞれの垢抜け肌づくりのポイント

今っぽの正解はコレ!ツヤ肌マット肌それぞれの垢抜け肌づくりのポイント

2025.07.10 08:00

美容ライターの遠藤幸子です。近年のメイクトレンドでは、「素肌感」がキーワードになっている印象です。ナチュラルだけど手抜きに見えない垢抜け肌をつくるには、ツヤ肌・マット肌それぞれにコツがあります。今回は、ツヤ肌・マット肌それぞれの垢抜け肌づくりの方法を紹介します。

ツヤ肌メイクのポイントは、テカリに見えないツヤ

ツヤ肌は、内側から潤っているかのように見えるみずみずしさが特徴。透明感や若々しさを演出できます。具体的な方法は、下記の通りです。

①スキンケアで土台から潤す

ツヤ肌の基本はしっかり保湿され、素肌そのものにツヤがあること。化粧水、美容液、クリームなどで水分と油分のバランスを整え、十分に保湿しましょう。

②ツヤ系下地を活用

ツヤ系下地を活用

ツヤ系の化粧下地には、大きく分けて2種類あります。

ひとつは、光を拡散するようなパール入りの下地。パールの存在感が強いと毛穴や小ジワを悪目立ちさせる可能性があるので注意して選ぶことが大切です。

もうひとつは、濡れたような質感の下地。ファンデ前から自然な輝きをプラスできますが、テカリと混同されることもあるので、崩れにくいものを選ぶことがポイントになります。

③薄膜ファンデで素肌感を残す

カバー力があり過ぎたり、マットな仕上がりになったりするファンデを選ぶと、思うようなツヤ肌に仕上がりにくくなります。

ファンデは、カバー力がありながらも薄膜で素肌感を残した仕上がりになるクッションファンデやリキッドファンデを選びましょう。

④ツヤを打ち消さないフェイスパウダーを選ぶ

ツヤを打ち消さないフェイスパウダーを選ぶ

ツヤのある仕上がりを最大限に活かすなら、フェイスパウダーを使わないという選択肢もあります。

けれど、テカリや化粧崩れを防ぐことを考えると、フェイスパウダーを使ったほうが良いと言えます。

フェイスパウダーを選ぶときには、下地までで作り上げた美しいツヤを打ち消さず、ツヤを活かした仕上がりになるものを選びましょう。

マット肌のポイントは、セミマットで抜け感を出す

マット肌は上品で洗練された印象を与えられる反面、ツヤ不足から乾燥を連想させたり、小ジワや毛穴などが目立ちやすくなったりして老け見える可能性があります。

今っぽく若々しい印象に仕上げるなら、完全なマットよりもセミマットを意識して、部分的にツヤを残すのがおすすめです。

①スキンケアで油分は控えめに

テカリやすい肌質なら、さっぱり系の保湿アイテムを使用して、ベースが崩れにくい状態に整えましょう。

②皮脂崩れ防止系の下地を使用

毛穴やテカリを自然に抑える効果がある下地で肌表面をさらっと整えます。

ただし、顔全体ではなく、Tゾーンや小鼻など崩れやすい部分にしたほうが肌の乾燥が気になるリスクを下げることができます。

③セミマットなファンデを薄く均一に

セミマットなファンデを薄く均一に

パウダリーファンデや、セミマットな質感のリキッドファンデをブラシで薄くのばすと、厚塗り感なく均一なセミマット肌に仕上がります。

④ハイライトで自然なツヤと立体感を足す

ハイライトで自然なツヤと立体感を足す

ツヤを部分的に加えることで一気に垢抜けた印象に。Cゾーンや唇の山、あごなど、自然光が当たる部分に限定してハイライトを使うのがおすすめです。

肌タイプやシーンに合わせて使い分けるのもひとつ

乾燥肌の人や秋冬など乾燥しやすく、素肌のツヤが不足しがちなときにはツヤ肌に仕上げ、脂性肌の人や皮脂や汗でテカリやすい季節、またきちんと感を出したい日はセミマット肌で仕上げるなどの使い分けもおすすめです。

どちらも共通して「抜け感」や「自然な立体感」が重要です。肌質やシーンなどに合った質感で、今っぽくナチュラルなのに洗練された印象の肌を手に入れましょう。

関連リンク

関連記事

  1. 夏っぽく印象チェンジ♡ ヘルシー感が今っぽな「日焼けチーク」メイクのつくり方
    夏っぽく印象チェンジ♡ ヘルシー感が今っぽな「日焼けチーク」メイクのつくり方
    Ray
  2. ブルー系下地で透明感が倍増!涼しげな印象を演出する「マット肌」のつくり方
    ブルー系下地で透明感が倍増!涼しげな印象を演出する「マット肌」のつくり方
    Ray
  3. 眉と目の距離で全然ちがう!印象別、黄金バランスメイクのやり方
    眉と目の距離で全然ちがう!印象別、黄金バランスメイクのやり方
    michill (ミチル)
  4. 使えば垢抜ける!プロも愛用、最新のガチ推しアイブロウアイテム3選
    使えば垢抜ける!プロも愛用、最新のガチ推しアイブロウアイテム3選
    michill (ミチル)
  5. 【星座別】「みんなから一線引きがち…」物分かりが良すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】「みんなから一線引きがち…」物分かりが良すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. 「知らない間に、チャンスを逃しているかも…」男性が片思いを諦める瞬間とは
    「知らない間に、チャンスを逃しているかも…」男性が片思いを諦める瞬間とは
    ハウコレ

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 幾何学模様のオブジェに魅了。エルメスの2025年秋冬限定エディション
    幾何学模様のオブジェに魅了。エルメスの2025年秋冬限定エディション
    VOGUE
  2. 30時間崩れにくい! メイベリン人気のファンデーションに待望の新色&ハイカバーなのに素肌感のあるコンシーラーが新登場
    30時間崩れにくい! メイベリン人気のファンデーションに待望の新色&ハイカバーなのに素肌感のあるコンシーラーが新登場
    マイナビウーマン
  3. シャネルのシンボルを詰め込んだ見目麗しい4色入りアイシャドウパレットが誕生
    シャネルのシンボルを詰め込んだ見目麗しい4色入りアイシャドウパレットが誕生
    VOGUE
  4. 崩れず可愛い血色盛り♡ ヘルシーなオレンジチークがメインの「日焼けメイク」&ヘアのコツを伝授!
    崩れず可愛い血色盛り♡ ヘルシーなオレンジチークがメインの「日焼けメイク」&ヘアのコツを伝授!
    Ray
  5. 涼しさはお風呂から。 LUSHの夏限定シャワージェルで癒やしのバスタイムを
    涼しさはお風呂から。 LUSHの夏限定シャワージェルで癒やしのバスタイムを
    マイナビウーマン
  6. 夏のエアコン、実は危険?恐るべき【冷房病】の原因&今すぐできる対策3選
    夏のエアコン、実は危険?恐るべき【冷房病】の原因&今すぐできる対策3選
    Sheage(シェアージュ)
  7. マツキヨココカラのPBに秋の新作が登場! 高濃度ヘアケア「CONCRED」に続く機能性スキンケア&オーラルケア
    マツキヨココカラのPBに秋の新作が登場! 高濃度ヘアケア「CONCRED」に続く機能性スキンケア&オーラルケア
    マイナビウーマン
  8. 気持ちやわらぐポジティブな香り。人気のランドリンティーフレグランスより限定「カモミールティーの香り」が登場
    気持ちやわらぐポジティブな香り。人気のランドリンティーフレグランスより限定「カモミールティーの香り」が登場
    マイナビウーマン
  9. 髪の柔らかさのカギになる“CMC”に着目! Qurapから“ゴワつくうねり髪”をケアする新シリーズを発売
    髪の柔らかさのカギになる“CMC”に着目! Qurapから“ゴワつくうねり髪”をケアする新シリーズを発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事