

東海地方最大の“コスメのテーマパーク”@cosme NAGOYAがオープン! 名古屋駅直結、大型旗艦店
日本最大級の美容プラットフォーム「@cosme」が、東京・大阪に次ぐ旗艦店「@cosme NAGOYA」を2025年6月19日(木)よりオープンさせます。「@cosme STORE 名古屋タカシマヤ ゲートタワーモール店」を移転する形でオープンする本店舗。一足先に伺い、見どころをチェックしてきました!
■東海地方初、約245坪の旗艦店
@cosme NAGOYAや東京・大阪に次ぐ、全国で3店舗目となるフラッグシップショップ。名古屋駅直結の「タカシマヤ ゲートタワーモール」5階にオープンし、売り場面積は約245坪、取り扱いブランドは約500、商品数は1万種以上と、東海地方最大級の規模で展開されます。
「BEAUTYのど真ん中」をテーマに、ブランドとコスメの出会いを創出することを目指し、タカシマヤの協力も得て、名古屋ならではコンテンツも楽しめる店舗になったのだとか。@cosme NAGOYA店長・稲垣和奏さんからのコメントを挟みつつ、ぜひチェックしてほしいポイントをご紹介します!
◇ポイント1:@cosmeの象徴『ベストコスメ』を一望できるベストコスメアワードストリート
@cosmeといえば、クチコミ評価によるベストコスメに信頼を置いている人も多いはず。最近では2025年上半期新作べストコスメが発表されて話題になりましたよね。
@cosme TOKYOではタワー型、@cosme OSAKAではウォール状にベストコスメ受賞アイテムの棚が置かれていますが、@cosme NAGOYAではトンネル型に。縦横に通過できる形状の棚が、店舗に入ってすぐ目に入ります。
「コンパクトな店舗を最大限に生かす形状として、名古屋ではストリートという形になっています。ゴールドを基調とした上品なデザインは、実はキンシャチをイメージしているんです(笑)。@cosme NAGOYAに来店されましたら、まずはここを見ていただきたいと思います。約150アイテムのベストコスメを全身で体感しながら通ってみてください」(稲垣さん)
◇ポイント2:ポイントを使ってコスメサンプルをGETできる「カプセルコスメコーナー」
@cosme NAGOYAだけのコンテンツとして設置されているのが「カプセルコスメコーナー」。@cosmeアプリのポイントを20ポイント分で一回、回すことができます。カプセルマシンは15台設置されており、さまざまなブランドから選ぶことができますよ。
◇ポイント3:@cosme TOKYOでも好評のミニコスメコーナーが名古屋にも!
今年3月にリニューアルした@cosme TOKYOで好評を博しているミニコスメコーナー。@cosme NAGOYAでも店舗奥に設置されています! プチプラからデパコス、さらには韓国コスメまでバラエティ豊かなラインアップを用意。ラインアップの中には@cosme限定、販路限定のものもあるのだとか。
旅行用、持ち運び用にしたり、お試しサイズとして購入したり……ニーズが多岐にわたるミニコスメをぜひゲットしてくださいね。
◇ポイント4:スマホでサクッと診断!? 旗艦店初、頭皮&髪質診断
@cosme NAGOYAでは、初の試みとして頭皮&髪質診断が設置されています。専用タブレットと自分のスマートフォンを操作して、自分の頭皮と生え際を撮影すると4つのタイプから自分の頭皮&髪質が診断される仕組み。
髪質タイプ別のケア方法が記載されたカードと同じ色のプライスカードを探すと自分にあったヘアケア・スタイリングアイテムが見つかるようになっています。診断は短時間でできるのでぜひやってみてくださいね。
◇ポイント5:グッチ ビューティがセミセルフに初めて上陸!
世界的ファッションブランド、グッチのビューティーライン「グッチ ビューティ」が@cosmeに初導入! 東京・大阪でもまだ取り扱いはなく、@cosme NAGOYAが初の出店です。
その他にも、敏感肌向けブランドのディセンシアや美容インフルエンサー・藤井明子さんプロデュースのスキンケアブランド・FATUITE、中国コスメ・花西子など、東海エリア初上陸ブランドも展開されています。
◇ポイント6:東海発、東海ご当地ブランド・コスメも
@cosme NAGOYAでは、企画のひとつとして東海発・東海ご当地のブランドが集められたエリアも。名古屋が地元であるRafaはもちろん、豊橋市発のライフスタイルブランド・Waphyto、岡崎市の非公式キャラクター“オカザえもん”になりきれるシートマスクなど、愛知にゆかりのあるブランドが並びます。
その他にも、伊勢限定のルルルンや「おいせさん」など、東海地方のお土産としても購入したいブランド、コスメも。地元を応援したいという気持ちで購入するもよし、旅のお土産として買うもよし。@cosme NAGOYAならではのコーナーです。
「東海三県が主に入っているエリアで、いろいろな種類のアイテムを試せるように工夫しています」(稲垣さん)
■新たなコスメとの出会いを、名古屋で
今回ご紹介した以外にも、「テスターバー」や「セールスランキング」などまだまだ見どころが盛りだくさん! 名古屋駅直結というアクセスの良さもあり、今後は第三の旗艦店として東京・大阪と同等の盛り上がりを見せそうです。
「これだけ多くのブランド、アイテムを試すことができるというのが@cosme NAGOYAの強みかと思います。肌悩みひとつ、メイクのお悩みひとつでもいいので、それに対してぴったりだと思っていただけるようなコスメを一緒に発見しながらお買いものしていただけたらうれしいです! “試せる、出会える、運命コスメ”と、ショップコンセプトにもあるようにテスターも存分にご用意しています。たくさん試して、楽しんでお買い物していただけたらと思います!」(稲垣さん)
東海地方にお住いの皆さんはもちろん、旅行などで名古屋を訪れる方もぜひ@cosme NAGOYAに足を運んで、コスメとの新しい出会いを楽しんでくださいね!
@cosme NAGOYA
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール 5F
https://www.cosme.net/store/flagship/nagoya/
(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
関連記事
-
@cosme 2025年下半期の美容トレンド予測を発表! 多様な価値観が美容意識にも影響?マイナビウーマン
-
2024秋冬トレンドは“ミュートメイク” プロが伝授する簡単メイクテクニックとはモデルプレス
-
【PR】韓国コスメ「FORENCOS」が日本上陸!“落ちにくい“ベルベットティントの注目カラー&全色スウォッチFORENCOS
-
【PR】“マスク上5㎝”の黄金比で眉メイクを更新 プロに学べるポップアップストア開催銀座化粧堂株式会社
-
【PR】【DIOR】桐谷美玲・山田優・三吉彩花・鈴木えみ・桜田通ら、スプリング コレクション発表会に豪華集結パルファン・クリスチャン・ディオール
-
【終了】予約殺到「アユーラ メディテーションディフューザー」を読者3名様にプレゼントモデルプレス
「美容」カテゴリーの最新記事
-
Wonjungyo、人気のトーンアップベースが全色ツヤ肌仕上げにリニューアル! ブランド初のメイクブラシも登場マイナビウーマン
-
ぺたんこ髪は皮脂汚れが原因!美髪を手に入れる【頭皮ケアアイテム】3選Ray
-
「4ヶ月で-13kg」「便秘治った」の声!専門家が教える“本当に効く腸活”の新常識Sheage(シェアージュ)
-
話題のセルフケアブランド「EKATO」を五感で体験! 期間限定コンセプトストアが原宿・神宮前にオープンマイナビウーマン
-
まるでドーナツ?ポップなカラーとぷっくり質感のラネージュ「グレイズ ティントリップセラム」が“砂漠唇”をレスキューマイナビウーマン
-
まるで歯ブラシ?毛穴の黒ずみ・角栓をかき出す新感覚の“毛穴磨き”が誕生!マイナビウーマン
-
今っぽの正解はコレ!ツヤ肌マット肌それぞれの垢抜け肌づくりのポイントmichill (ミチル)
-
「メイクの上から使える汗拭きシート」が最高 化粧直しの仕上がりが変わるレベルSirabee
-
夏っぽく印象チェンジ♡ ヘルシー感が今っぽな「日焼けチーク」メイクのつくり方Ray