抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?

抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?

2025.05.11 08:00

JPCAパーソナルカラーアシスタントアドバイザーのまりこです。ナチュラルだけど手抜きに見えない、今っぽくておしゃれな「抜け感メイク」。最近のメイクトレンドでもよく耳にするキーワードですが、一歩間違えると「地味見え」や「メイクしてない感」に見えてしまうことも…。今回はナチュラルだけど垢抜けて見えるアイメイクテクニックをご紹介します。

①色選びは「まろみカラー」がカギ

抜け感メイクに欠かせないのが、肌なじみの良い“まろみカラー”。

ベージュ、ピンクブラウン、コーラル系など、ふんわりとした色味を使うと、ナチュラルで優しい目元に。

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズv

使用アイテム

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズv 24 858円(税込)

全体的に淡いパレットですが、程よく発色するため目元がぼけにくいです。

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズv

パレットの、一番明るい色と一番暗い色以外の、「中間色」をまぶたにふんわり広げて塗ってみてください!

物足りないかも…と思ったら締め色も使ってOK。ナチュラルだけどメイクしてる感が出るおすすめの方法です。

透け感のある、ナチュラルだけど色味が比較的しっかり入ったカラーを選ぶのがおすすめです。

②アイラインは最低限でも大丈夫

太めのラインや、くっきりした黒いアイラインは抜け感とは真逆の印象に。

最近は、アイラインの存在感を抑えたナチュラルメイクが引き続きトレンドです。

デジャヴュ ラスティンファインE極細クリームペンシル3

使用アイテム

デジャヴュ ラスティンファインE極細クリームペンシル3 1,320円(税込)

力を加えなくてもスーっと引けるアイライナー。芯が細いので細かいところまで綺麗に仕上げられます。

デジャヴュ ラスティンファインE極細クリームペンシル3 アイラインに使用

おすすめの方法は、目尻のみアイラインを少しはみ出して引く方法です。

アイラインをはみ出して書くことで、アイラインが引かれていることがちゃんとわかりますし、横幅を強調させることで目の横幅も大きく見せられます。

これだと物足りないという方は、まつ毛の間を埋めるようにアイラインを点置きして仕上がりを調整してみてください◎

③マスカラは「軽やかセパレート」を意識して

マスカラは、ナチュラルすぎるとすっぴんのように見えてしまい、逆に盛りすぎると不自然な印象になりがち。

垢抜けで大切なのは「セパレート」を意識すること!

セザンヌ 耐久カールマスカラ

使用アイテム

セザンヌ 耐久カールマスカラ 638円(税込)

コームタイプのマスカラで、カールキープ力もありお気に入りのマスカラです。

コームタイプを使うと、まつ毛をとかしながら綺麗に仕上げることができます。

セザンヌ 耐久カールマスカラ まつ毛に使用

コームタイプだったり、小回りがきくブラシが小さいマスカラを使い、毛流れに沿って丁寧に塗ることで、まつ毛を上品で美しく仕上げる事ができます。

ボリュームは抑えられているけれど、しっかりメイクしてる感が出て、丁寧な印象に。抜け感アイメイクは、“シンプルだけどちゃんと盛れてる”という絶妙なバランスが重要です。

ナチュラルに見せながらも、色選びや質感、ラインの入れ方など、細かい部分にこだわるのが吉。ご自身のメイクを見直すきっかけになれば嬉しいです!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?
    2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?
    michill (ミチル)
  2. 【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    Sheage(シェアージュ)
  3. 顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    michill (ミチル)
  4. AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    マイナビウーマン
  5. ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    michill (ミチル)
  6. ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    michill (ミチル)
  7. 【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    Ray
  8. ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    michill (ミチル)
  9. ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事