乾燥でガサガサ・すぐ落ちる…ちょっとのコツでお悩み即解決!リップメイクの裏技4選

乾燥でガサガサ・すぐ落ちる…ちょっとのコツでお悩み即解決!リップメイクの裏技4選

2025.01.20 11:00

コスメコンシェルジュ・パーソナルカラーアナリストのIkueです。冬はリップが大活躍の季節♡冬になると濃いめのしっかりリップが使いたくなりますよね!パキッとした赤やボルドーなどハッキリした色を使いたくなって新しいリップを購入した人もいるのではないでしょうか?でも新しいリップを買ってみたけどちょっとリップメイクって難しい…といろんな悩みを持っている人も多いはず。今回はリップメイクのお悩み解決テクについてご紹介します。

1.ガッツリリップから卒業!ぼかしリップテクニック

ふんわりとした唇って可愛らしいですよね。真っ赤なリップでもハッキリ塗っているのとふんわりぼかしているのでは印象が全く異なります。

ほわん〜としたリップメイクをしたいならリップブラシを使いましょう。ぼかしたい時は唇の内側から少しずつリップを足していき、徐々に外側へぼかすようにものせていきます。

唇 中央にリップ

真ん中へのせたら一度ブラシはティッシュオフします。リップがついた状態だとうまくぼかせないことがあるので、一度オフしてからぼかすとやりやすいですよ。

唇 リップ ぼかす

内側と外側でリップの色がグラデーションになるようにしてもOKですよ!

2.口角上げて運気アップ

口角がクッと上を向いている人ってニコニコして見えますし、運気もアップしそうですよね!実はこの口角上げリップもメイクの力でできちゃうんです。

口角が下がって見えないように上唇の口角側をちょっとだけオーバーリップにしてふっくら見せましょう。ここにボリュームがないとそれだけで寂しい印象に見えてしまいます。

唇 オーバーリップ 解説

もう一つテクニックとしては、口角にちょっとだけリップラインを足してみましょう。延長線のようにほんの少し、上向きにクッと書きます。

唇 リップライン

これだけでも口元の印象が変わりますよね!口角の延長線を描くときは肌の色に近いヌーディーなリップペンシルを使うと影のように見えて自然な仕上がりになりますよ。

3.すぐ落ちるリップをなんとかしたい

どうしてもリップがすぐ落ちてしまう人…というお悩みを持っている方はティッシュオフからの重ね塗りしてみてください。リップの油分が多いとヨレたり落ちやすい原因になってしまいます。

軽くティッシュオフし、さらにその上からリップを重ね、また軽くティッシュオフ。その上からリップを〜3工程ほどすると落ちにくなるんです!

唇 指先 ティッシュオフ

指先にてティッシュを巻きつけて軽くポンポンと抑えると◎強く抑えすぎるとリップが取れてしまうので軽く抑えるのがポイントです!

使うリップを変えてみるのも良いですね。ティントリップや落ちにくいと表記されているリップを使うと気になりにくくなりますよ。

KATE

人気なのはリップモンスター

左:KATE リップモンスター
中央2本:KATE リップモンスター ツヤバース
右: KATE リップモンスター スフレマット

マット、ツヤタイプなど質感の違うものもあるので好みに合わせてチョイスしてみてね!

4.ゴワゴワ唇はイヤ!冬の乾燥対策

唇が乾燥しているとリップメイクもカサカサの皮が邪魔してきれいに見えません。この時期はリップケアも欠かさず行いましょう!湯船に浸かりながらラップでリップパックをするのがおすすめ。

バスルームでリラックスしながら蒸気と温かさで乾いてカサカサになった唇を柔らかくし、指の腹を使ってマッサージしてみてください。

唇 指 マッサージ

ケア不足以外でも乾燥する原因はあります。それが「紫外線」です。紫外線を浴びると肌だけではなく唇も乾燥しやすくなります。

日常生活で使うリップクリームはUVカット効果のあるものを使うのもオススメですよ。

今回はリップメイクのお悩みテクニックについてご紹介しました。リップメイクはなんとなくつけているからいろんなテクニックがあって驚いた!なんて人もいるのではないでしょうか?

まだやったことのないテクニックがあればぜひ参考にしてみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    Sheage(シェアージュ)
  2. 顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    michill (ミチル)
  3. AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    マイナビウーマン
  4. ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    michill (ミチル)
  5. ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    michill (ミチル)
  6. 【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    Ray
  7. ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    michill (ミチル)
  8. ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    michill (ミチル)
  9. 夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    VOGUE

あなたにおすすめの記事