

アシメ盛り&ツイスト編み!幼く見せない「おさげヘア」の作り方
2024.11.10 20:00
提供:Ray
もとのヘアスタイルをキープしながらイメチェンできるのが、ヘアアレンジの魅力!そこで今回は、加藤ナナとともに「クリップ&レースリボン」を非対称に飾ったおさげヘアの作り方をご紹介します。三つ編みじゃなく、2本の毛束をねじるツイストにすることで、ぐっとしゃれ顔に♡
おませなおさげにヘアアクセをアシメ盛り♡
秋のレトロみのあるファッションと好相性なおさげは、三つ編みじゃなく、2本の毛束をねじるツイストにすることでモードさをアップ。
さらに、ヘアアクセを非対称に飾ることで、いいコちゃんと甘ぎゃるのテイストがミックスされ、ぐっとしゃれ顔に♡

今回使用するトレンドアクセ
クリップ&レースリボン

【左】ヘアクリップ 1,760円/アネモネ(サンポークリエイト)【右】レースリボン 330円/ラティス
手順
How to
ツインテールをつくる
髪全体を2つに分け、ゴムで結んでツインテールをつくる。ツインの位置は、耳の高さで後ろめにするのが今っぽい。

How to
ツイスト編みをする
ツインテールの片方の毛束を半分にさき、それぞれの毛束をひねってから、2本を交差させるツイスト編みに。毛先を約5㎝残したところでゴムで結ぶ。ツインテールのもう1本も同様にツイスト編みする。

How to
リボンやヘアクリップをランダムにつける
ツインテールの根元と毛先にリボンやヘアクリップをランダムにつける。

完成♡
アクセを非対称に飾るのがポイント!難しいテクやヘアアイロンなしで完成しちゃう♡



撮影/tAiki(モデル)、上田祐輝(静物)ヘア&メイク/NAYA スタイリング/杉本奈穂(KIND)モデル/加藤ナナ 文/政年美代子
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?michill (ミチル)
-
抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法Sheage(シェアージュ)
-
顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法michill (ミチル)
-
AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりにマイナビウーマン
-
ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法michill (ミチル)
-
ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方Ray
-
ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテクmichill (ミチル)