シミ、クマ、ニキビ跡をなかったことにする!コンシーラー徹底攻略テク

シミ、クマ、ニキビ跡をなかったことにする!コンシーラー徹底攻略テク

2024.11.07 11:00

こんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。「コンシーラーを使ってみたけど、うまくカバーできない」とお悩みではありませんか?コンシーラーはお悩みごとに上手に使い分けることが大切です。今回は、シミ、クマ、ニキビ跡それぞれのお悩みに適した攻略テクニックをご紹介します。

シミには暗めのベージュを、シミの上は触らない

シミ 暗めのベージュ 使用

シミをカバーするときは、まず色選びに注意してください。明るい色のコンシーラーだとシミが透けて見えやすいため、暗めのベージュを選びましょう。

シミの上に塗ってみて、シミが透けなければOK。シミよりも一回り大きく塗布したら、シミの上は触らないように気をつけながら、周囲をぼかしてなじませましょう。

シミの上にブラシや指を当てると、せっかく隠れたシミが見えてしまう可能性が高いため、シミのある部分は触れないことが大切です。

DAISY

今回使用したのは、DAISY DOLL by MARY QUANT「デイジードール コンシーラー パレット」R-02(税込1,650円)。

やや暗めのパレットで、肌に溶け込む色がそろっています。

筆者は中央と右の2色を混ぜ合わせてシミが見えなくなる色に調整して使いました。

クマは血色とハイライトカラーで飛ばす

クマ 消し方 解説

クマがある部分にはオレンジやアプリコットなど血色のコンシーラーが活躍します。スマホやデスクワークの影響などで血行不良になりやすく、青クマができている方が少なくありません。

影の部分に血色を補える色のコンシーラーを使うことで、自然にクマをカモフラージュできます。

さらに、血色を入れた部分より上にハイライトカラーのコンシーラーを入れてみてください。血色でクマを隠しつつ、ハイライトカラーで明るさを高めることで、顔全体が明るく見えて美肌効果がアップします。

アディクション「スキンリフレクト

血色とハイライトカラーの組み合わせでおすすめなのが、アディクション「スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー」001 Ivory(税込4,950円)。

左上の血色をクマに、右上のハイライトカラーを血色より上に入れることで、明るく立体感のある表情に仕上がります。

ニキビ跡には硬めのスティックタイプでカバー

ニキビ跡 スティックタイプでカバー

ポツンと突起しているニキビ跡には、スティックタイプのコンシーラーがおすすめです。

硬めのテクスチャーでカバー力に優れ、リップのような形状のためそのまま直塗りできるため、ニキビ跡をしっかりとカバーできます。

使い方は、シミと同様です。ニキビ跡より少し広く塗り、周囲をぼかしてください。ニキビ跡の上からぼかすとニキビ跡の赤みが透けて見えやすくなります。

シャネル「ル

今回使用したのは、シャネル「ル ブラン コンシーラー」B10(SPF40・PA+++ 税込6,600円)。

ニキビ跡の悪化を招く紫外線を防ぐ効果があるのも魅力です。スティックタイプとしては柔らかめなので、シミやそばかすのカバーにも使いやすいでしょう。

コンシーラーと一口にいっても、お悩みによって選び方や使い方が異なります。

適切なアイテムを選び、使いこなすことで自信を持てる肌に仕上げてみてはいかがでしょうか?

関連リンク

関連記事

  1. 塗り方ひとつでここまで変わる!なりたい印象別リップの塗り方&おすすめアイテム6選
    塗り方ひとつでここまで変わる!なりたい印象別リップの塗り方&おすすめアイテム6選
    michill (ミチル)
  2. メイク上級者は眉で魅せる!顔の印象が激変する「透けミュート顔」メイク
    メイク上級者は眉で魅せる!顔の印象が激変する「透けミュート顔」メイク
    Ray
  3. やってたら老け見え確定!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    やってたら老け見え確定!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    michill (ミチル)
  4. 【秋メイク】で大胆イメチェン!目元を盛る「Y2Kギャルメイク」に挑戦
    【秋メイク】で大胆イメチェン!目元を盛る「Y2Kギャルメイク」に挑戦
    Ray
  5. オトナ女子でもイタくならない!ナチュラル美人効果絶大、涙袋メイクのやり方
    オトナ女子でもイタくならない!ナチュラル美人効果絶大、涙袋メイクのやり方
    michill (ミチル)
  6. まわりと差をつける!ピンク×カーキでこなれる【甘辛メイク】講座
    まわりと差をつける!ピンク×カーキでこなれる【甘辛メイク】講座
    Ray

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 垢抜けたいなら眉尻がカギ!垢抜け度大幅アップの黄金バランスとは?
    垢抜けたいなら眉尻がカギ!垢抜け度大幅アップの黄金バランスとは?
    michill (ミチル)
  2. 「可愛くなった」褒められそう! “重ため”がポイントの【ぱっつん前髪ヘア】って?
    「可愛くなった」褒められそう! “重ため”がポイントの【ぱっつん前髪ヘア】って?
    fashion trend news
  3. 一度使えば沼る使用感!INNISFREE(イニスフリー)人気クレイマスクに数量限定で“クールミントチョコレート”登場!! 皮脂コントロール・角質オフで透明感もアップ♪
    一度使えば沼る使用感!INNISFREE(イニスフリー)人気クレイマスクに数量限定で“クールミントチョコレート”登場!! 皮脂コントロール・角質オフで透明感もアップ♪
    Emo! miu
  4. まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイント
    まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイント
    michill (ミチル)
  5. アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリース
    アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリース
    VOGUE
  6. 抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?
    抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?
    michill (ミチル)
  7. 待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場
    待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場
    fashion trend news
  8. かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売
    かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売
    マイナビウーマン
  9. 花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事