眉メイクが垢抜けない理由知ってた?初心者さんがやりがちな眉の落とし穴
2024.07.04 11:00
皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです!「眉を描くとなんだか違和感」「垢抜けない気がする」多くの女性からいただく眉のお悩み。今回は初心者さんがやりがちな眉の落とし穴4選とOK眉についてご紹介します!
①太さが変わらない
初心者さんがやりがちな眉の落とし穴1つめは、眉頭~眉尻まで変わらない太さで描いてしまうこと。
お顔がのっぺり、そして眉の印象が強く見えがちに。
眉頭が1番太く眉尻にかけて少しずつ細く、を意識することでナチュラルに美人見えして垢抜けます。
②眉頭が濃すぎる
落とし穴2つめは眉頭を濃くしすぎること。
眉頭が濃いと眉主張が強く、かつ不自然になりがち。
眉頭はお肌が透けるくらい薄く淡く始まるのが理想。
毛が足りている方は無理にペンシルやパウダーで描き足さず、マスカラのみorクリアジェルで仕上げると◎。
③眉山が低すぎる
3つめの落とし穴は、眉山を低くしすぎること。
角度のない平行眉が流行った時期もありますが、骨格から外れるほど眉山を削って低くするのはNG。
眉山は眉頭上と同じ高さorやや高めに設定することで、洗練された印象に。
④眉マスカラの塗りすぎ
4つめは眉マスカラを塗りすぎること。
1本残らず塗ることを意識しすぎると、お肌についてかえって濃く見えたり、眉のかさが増してもっさりして見えやすいもの。
眉マスカラは粘度が低いさらっとしたものを軽く塗るのが◎。
毛先側に塗ったら液のついていないスクリューブラシに持ち替えてダマを取って。
さらっとナチュラルな印象になり垢抜けます。
初心者さんがやりがちな眉の落とし穴4選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
眉メイクが苦手だと感じている方こそぜひ試してみてくださいね♪
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
「ちいかわ×&honey」“アップルハニーの香り”限定デザインで登場マイナビウーマン
-
【話題のコスメ】もはや感動レベル! WOSADO『マグネット式つけまつ毛』を正直レビュー!!CuCu.media
-
上品さがたまらん。抜け感が狙える!【アッシュグレーヘア】fashion trend news
-
ほのかに甘い桜の香り。韓国発「UNOVE」より“桜エディション”が登場!マイナビウーマン
-
帝国ホテル東京 ×ニールズヤード「国際女性デー」記念プランをスタートマイナビウーマン
-
愛をテーマにピンクがあふれるイヴ・サンローランの2025年春の限定コレクションVOGUE
-
昼も夜も手放せない!【セザンヌ】新作リップバームが優秀すぎるfashion trend news
-
マツキヨ「アルジェラン」初のフェムケア商品! デリケートゾーン用泡ソープ登場マイナビウーマン
-
軽やかでやわらかなサラツヤ髪に。「melt」からうねり髪にアプローチするスムースシリーズが誕生マイナビウーマン