

眉が消えたら残念見え確実!梅雨でも垢抜け眉を1日中キープする裏ワザ3選
トップアイデザイナーのクボタマイです。今回は、湿気が多い日や暑い日でも1日中眉メイクをキープできる裏ワザをご紹介します!どれも簡単にできるのでぜひ参考にしてお試しください♡
①パウダーをのせて油分オフ
まずはベースメイク!
眉メイクに入る前に、眉にもベースメイクはしていますか?
アイシャドウやチーク同様、皮脂などの油分が残ったままのペタペタしたベースにいくらアイブロウペンシルやアイブロウパウダーを乗せても、発色も良くないしすぐによれる原因になります。
眉メイク前は、眉にもフェイスパウダーを仕込んでサラサラな状態にしましょう!
眉の地肌部分にしっかりのせるのがポイントです♡
②パウダーだけでメイクしない
アイブロウパウダーは、一気に色がのせられて簡単で時短なので使っている方が多いと思いますが、単品で使うとよれやすくなります。
パウダーだけだと密着率が低いので、手や髪があたっただけで取れてしまうのです。
そこで、パウダーを使うときは先にペンシルを仕込みましょう!
下の写真を見てみてください。
アイブロウパウダーやアイブロウペンシルだけだとこすった部分が薄くなったりヨレたりしているのがわかります。
アイブロウペンシル→アイブロウパウダーと重ねることで、グッと肌に密着してそれだけでよれにくくなります♡
③部分用ティントやリキッドを使う
絶対に眉メイクを崩したくない!というそんな日は、もちのいいアイテムを使うのが1番です!
オススメなのはアイブロウリキッドやティント。
中でもわたしのオススメは、Fujiko 書き足し眉ティント!
FUJIKO 書き足しティントSV02 モカブラウン
筆先が4本に分かれているので自然に増毛したように見えるし、しっかりキープできるのにクレンジングで簡単に落とせる優れものです♡
失敗しないために、まずはペンシルで描いてその上から足していくのがポイントです。
以上、3点の裏ワザをご紹介しました。
ポイントをおさえて1日崩れない眉メイクにしましょう♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ヘアサロンTIWGGY.発「ユメドリーミン」のロゴとパッケージがアップデートVOGUE
-
トレンドの“モカムースメイク”で可愛くなれる♡イエベブルベ別の垢抜けメイクmichill (ミチル)
-
夏に向けて取り入れたい! 日焼け止めや冷感アイテム、フットケアなど働く女性におすすめの「リベルタ新商品」マイナビウーマン
-
ダマされたと思ってやってみて!マネするだけで誰でも垢抜け顔になれるポイント4つmichill (ミチル)
-
肌と地球に寄り添う。ベアミネラルとフィンレイソンのコラボ限定アイテムで意識改革VOGUE
-
風呂キャンセル界隈の人コレ見て!これなら苦にならない♡超お手軽スキンケア5選michill (ミチル)
-
40代のメイク、いつものコスメがしっくりこないときやってみて欲しいこと3つmichill (ミチル)
-
デイジーのリースに願いを込めて。クレ・ド・ポー ボーテの限定ギフトコレクションVOGUE
-
ピールオフで唇が染まる、Oiad.のリップティークが超便利!CuCu.media