ほんのちょっとの差でこんなに変わる!プロが教えるちょいお古眉vs垢抜け眉

ほんのちょっとの差でこんなに変わる!プロが教えるちょいお古眉vs垢抜け眉

2024.06.18 08:00

こんにちは、アイブロウアドバイザーasami.tです。お顔の第一印象の大半を決めるといわれるのが眉。そのため、眉毛が古臭いとお顔の全体が垢抜けなくなってしまいます。今回はそんなお古眉の改善方法のご紹介です。

お古ポイント①眉全体が同じ高さ

全部同じ高さの眉 NG OK

眉は「眉山が1番高くなる」のが理想の形です。

また、眉山はお顔の正面と斜面の境目になります。

そのため、1.2ミリでも眉山が他の部分よりも高くなるように描くと、お顔が立体的に見えます。

全体が真っ直ぐすぎるはは古臭い印象になってしまいます。

お古ポイント②骨格を無視して真っ直ぐ描く

骨格を無視して真っ直ぐ描く NG OK

いくら平行眉にしたくても、床と完全な平行にしてしまうと少し野暮ったく見えてしまいます。

眉下の骨格、まぶたには丸みがあり、それはひとそれぞれちがいます。

自分の骨格のカーブに合わせて書くことで自然な自分にあった眉になります。

お古ポイント③輪郭をしっかり描く

輪郭をしっかり描く NG OK

眉の輪郭を描いてから塗りつぶすようにメイクするやり方をやっている方をよく見かけます。

最近のトレンドは「ナチュラル眉」なので輪郭を綺麗に描きすぎていると少し古臭い印象になります。

描きすぎてしまったらスクリューブラシなとでぼかすのがおすすめです。

お古眉を垢抜け眉にする描き方

描き方のポイント

① 先に眉毛の足りない部分にハイライトを仕込みます。アイブロウペンシル、パウダーで“眉毛を書き足す”のではなくハイライトで浮き立たせるテクニックでワンランクUPの仕上がりになります。

先にハイライトをガイドラインとして使うことで眉メイクが描きやすくなります。(おすすめアイテムは、ヴィセ アイブロウエンハンサー)

② ペンシルで毛流れに沿って1本1本描き足します。この時先細になるように最後は力をスッと抜いて描きました。(おすすめアイテムは、CEZANNE 超細芯アイブロウ)

③ アイブロウパウダーをグラデーションになるように眉尻から足します。

④ 眉マスカラで毛流れを整えます。この時中央→眉尻→眉頭の順に塗るのがポイントです。

いかがでしたでしょうか。ぜひ明日のメイクから試してみてください。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 見つけたら即チェックして!【キャンメイク】透明感ならコレ「新作パウダー & 限定ハイライター」
    見つけたら即チェックして!【キャンメイク】透明感ならコレ「新作パウダー & 限定ハイライター」
    fashion trend news
  2. ブルベ夏さんはつかわないともったいない♡透明感たっぷりアイメイクコスメ10選
    ブルベ夏さんはつかわないともったいない♡透明感たっぷりアイメイクコスメ10選
    michill (ミチル)
  3. やってる人多いけど実はNG!夏は特にやめた方がいいアイメイクの落とし穴3選
    やってる人多いけど実はNG!夏は特にやめた方がいいアイメイクの落とし穴3選
    michill (ミチル)
  4. 脱・量産型ヘア!オーラあふれる【アンニュイショート】って?
    脱・量産型ヘア!オーラあふれる【アンニュイショート】って?
    fashion trend news
  5. ベースメイクは『マキアージュ』のNEW下地しか勝たん!“絶対に崩れない下地”がすごすぎ!【ママ美容#02】
    ベースメイクは『マキアージュ』のNEW下地しか勝たん!“絶対に崩れない下地”がすごすぎ!【ママ美容#02】
    mamagirl
  6. これ最強!虫・コバエがよりつかないコスパいい、虫よけスプレー
    これ最強!虫・コバエがよりつかないコスパいい、虫よけスプレー
    Sheage(シェアージュ)
  7. ほぼ3000円で垢抜けられる!誰でも2024年っぽ顔になれる夏メイクのやり方
    ほぼ3000円で垢抜けられる!誰でも2024年っぽ顔になれる夏メイクのやり方
    michill (ミチル)
  8. これからの季節に大活躍!帽子に似合う巻き方&ヘアアレンジ8style
    これからの季節に大活躍!帽子に似合う巻き方&ヘアアレンジ8style
    michill (ミチル)
  9. 透明感あるぷるぷるリップに。Wonjungyo「ケアマスターリップマスク」に限定色ラベンダーカラー登場!
    透明感あるぷるぷるリップに。Wonjungyo「ケアマスターリップマスク」に限定色ラベンダーカラー登場!
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事