

ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。少し前までは定番だったメイクでも、シーズンが変わるごとに実は少しずつ変化をしています。メイクを定期的にアップデートしていないと「ダメではないけれど、なんだか垢抜けないメイク」になってしまっている可能性があるんです。そこで今回は、ちょっと前は定番だったのに、今やると垢抜けないメイク3選をご紹介します。
1.地雷ライン
SNSで話題になった当初は、You Tuberやインフルエンサーたちがこぞって地雷メイクを披露し、エンタメ的な要素が強かった地雷ラインですが、涙袋メイクとの合わせ技でデカ目効果が抜群ということから、デイリーメイクでも使えるメイクテクニックとして浸透していきました。
しかし、涙袋メイクがだんだんとナチュラルに変化してきたことで、今まで通りの地雷ラインとは相性が悪くなっています。
地雷ラインを取り入れたい場合は、ラインの終わりを白目の終わりまでに留めるようにしてみましょう。
また、ラインのカラーも濃すぎる色は避け、影感のあるグレージュなどを使うのがオススメです。
2.ヌーディーなニュートラルベージュメイク
ニュートラルなベージュカラーのヌーディーなアイメイクにブラックマスカラを合わせるメイクが少し前のトレンドの1つでした。
依然としてベージュカラーのトレンドは続いていますが、同じベージュでも血色感を感じるニュアンスカラーや、ラベンダーやオレンジなどのアクセントカラーが入ったアイシャドウが今期のトレンドなので、ニュートラルメイクをしている方は、色味をプラスして、トレンド感あるアイメイクにシフトチェンジしてみましょう。
3.しっかり束感まつげ
韓国アイドルのメイクから話題になり、今ではすっかり定番になった束感まつげですが、流行りだした数年前と比べて変化が出てきています。
当初は韓国アイドルと同じように、しっかりと束感を感じる仕上がりにするのがトレンドでした。
しかし元々はステージの上で強いスポットライトを浴びながらの撮影でも、目元がぼやけないようにするためのメイクテクニックなので、日常使いをすると少し気合が入りすぎた印象に見えてしまいます。
2024年は束感をナチュラルにすることで、目元の印象はしっかりキープしつつ、ほどよく力が抜けたこなれ感のある垢抜けアイになれますよ!
ちょっと前は定番だったのに、今やると垢抜けないメイク3選をご紹介しました。
今やっていてもダメではないけれど、なんだか垢抜けない絶妙なラインをピックアップしてみましたが、いかがでしたか?
この機会にご自身のメイクをアップデートしてみてくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
「2秒に1個売れている」ラネージュから新作が登場! SNSで話題の「ドーナツリップ」の魅力とはAll About
-
「ガチで効く」「もう整骨院いらず!?」寝る前1分でできる“腰痛撃退ルーティン”Sheage(シェアージュ)
-
その目元、2025年っぽくない!?お古見えアイシャドウのNGルール3つmichill (ミチル)
-
眉&アイラインだけで大きく変わる!ー5歳見えメイクのポイントmichill (ミチル)
-
「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つmichill (ミチル)
-
アイシャドウパレット、何色使うのが正解?オトナ世代向けアイシャドウの使い方マニュアルmichill (ミチル)
-
大胆なのに繊細!【ルナソル】人気アイシャドウに「夏限定カラー」が登場!fashion trend news
-
アルビオンの薬用化粧水“スキコン”が存分に堪能できるマストバイな限定キットVOGUE
-
今っぽリップになりたい人絶対見て!今すぐ買うべき垢抜けウサギ舌リップ7選michill (ミチル)