ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選

ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選

2024.06.01 08:00

メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。少し前までは定番だったメイクでも、シーズンが変わるごとに実は少しずつ変化をしています。メイクを定期的にアップデートしていないと「ダメではないけれど、なんだか垢抜けないメイク」になってしまっている可能性があるんです。そこで今回は、ちょっと前は定番だったのに、今やると垢抜けないメイク3選をご紹介します。

1.地雷ライン

地雷ライン

SNSで話題になった当初は、You Tuberやインフルエンサーたちがこぞって地雷メイクを披露し、エンタメ的な要素が強かった地雷ラインですが、涙袋メイクとの合わせ技でデカ目効果が抜群ということから、デイリーメイクでも使えるメイクテクニックとして浸透していきました。

しかし、涙袋メイクがだんだんとナチュラルに変化してきたことで、今まで通りの地雷ラインとは相性が悪くなっています。

地雷ラインを取り入れたい場合は、ラインの終わりを白目の終わりまでに留めるようにしてみましょう。

また、ラインのカラーも濃すぎる色は避け、影感のあるグレージュなどを使うのがオススメです。

2.ヌーディーなニュートラルベージュメイク

ヌーディーなニュートラルベージュメイク

ニュートラルなベージュカラーのヌーディーなアイメイクにブラックマスカラを合わせるメイクが少し前のトレンドの1つでした。

依然としてベージュカラーのトレンドは続いていますが、同じベージュでも血色感を感じるニュアンスカラーや、ラベンダーやオレンジなどのアクセントカラーが入ったアイシャドウが今期のトレンドなので、ニュートラルメイクをしている方は、色味をプラスして、トレンド感あるアイメイクにシフトチェンジしてみましょう。

3.しっかり束感まつげ

しっかり束感まつげ

韓国アイドルのメイクから話題になり、今ではすっかり定番になった束感まつげですが、流行りだした数年前と比べて変化が出てきています。

当初は韓国アイドルと同じように、しっかりと束感を感じる仕上がりにするのがトレンドでした。

しかし元々はステージの上で強いスポットライトを浴びながらの撮影でも、目元がぼやけないようにするためのメイクテクニックなので、日常使いをすると少し気合が入りすぎた印象に見えてしまいます。

2024年は束感をナチュラルにすることで、目元の印象はしっかりキープしつつ、ほどよく力が抜けたこなれ感のある垢抜けアイになれますよ!

ちょっと前は定番だったのに、今やると垢抜けないメイク3選をご紹介しました。

今やっていてもダメではないけれど、なんだか垢抜けない絶妙なラインをピックアップしてみましたが、いかがでしたか?

この機会にご自身のメイクをアップデートしてみてくださいね♡

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  2. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  3. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  4. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray
  5. ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    Ray
  6. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news
  7. トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    michill (ミチル)
  8. “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    VOGUE
  9. 紫外線や毛穴ケアに役立つ!「高機能UV&最新ブライトニング」の名品集
    紫外線や毛穴ケアに役立つ!「高機能UV&最新ブライトニング」の名品集
    Ray

あなたにおすすめの記事