

トレンドだけど30代にはちょいムズイ!デイリーでも浮かない束感まつげをきれいに作るポイント
束感まつげはトレンド感のある雰囲気作りに欠かせませんが、30代の方にとってデイリーに取り入れるには難易度が高いメイクのひとつかと思います。今回は、デイリーでも浮かない束感まつ毛を作る2つのポイントをご紹介します。
POINT①効果的な下地の使い方
浮かない束感まつ毛を作るには、マスカラを塗り始める前にもポイントがあります。
まずは、マスカラ下地を使用してまつ毛の束感を作ります。
マスカラ下地は【エテュセ アイエディション(マスカラベース)】を使用しました。
シアーブラックの液に黒い繊維が入っており、ナチュラルなボリュームアップとカールキープが叶います。
これ1本でまつ毛メイクを仕上げることもできます。
下地を塗る前に、ビューラーでまつ毛の根元からカールを付けます。
扇型に広がるように根元はしっかりと、毛先はスッと上向きのナチュラルなカールになるようにビューラーをかけます。
マスカラ下地はブラシがコームになっているブラックタイプのものがおすすめです。
ブラシを縦に持ち、まつ毛一本一本に液を纏わせて束ねていくようなイメージで塗りましょう。
10束前後のまとまりすぎない毛束にすると、やりすぎ感の出ないデイリー向けの仕上がりになります。
POINT②マスカラの塗り方
続いてはマスカラの塗り方のポイントです。
マスカラは【Eyeputti ビューティマスカラ ブラウンブラック】を使用しました。
ブラウンブラックのカラーが程よく抜け感のある目元を演出してくれます。
マスカラ下地がしっかり乾いてからマスカラを塗っていきます。
すでに下地でまつ毛の形が固定されているため、マスカラは毛先のみ長さを出すように塗っていきます。
ダマができないように注意しながら、ひと束ずつ丁寧に伸ばしていくようなイメージで塗りましょう。
ダマができたらコームで優しく取り除き、全体がバランスの良い束感になったら完成です。
デイリーでも浮かない束感まつ毛の完成!
2つのポイントを押さえた束感まつ毛の完成です。
毛束をまとめすぎないことで、30代の方でもデイリーにも取り入れやすい束感まつ毛に仕上がりました。
ぜひ毎日のメイクに取り入れて、トレンドまつ毛を手に入れてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
若見えのカギは眉にアリ!40代女性が老け見えしないための"美眉"マニュアルmichill (ミチル)
-
朝のセット時短! 大人可愛い【コテ巻き風パーマ】が最強!fashion trend news
-
メゾン キツネが初のビューティーシリーズ「キツネ ビアン エートル」を発表VOGUE
-
春夏ハンドケアのベストアンサー! “ベタつきゼロ”のセラミュ「ハンドジェリー」でブライトニングケアマイナビウーマン
-
そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つmichill (ミチル)
-
同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテクmichill (ミチル)
-
“色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクションVOGUE
-
ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップマイナビウーマン
-
やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選michill (ミチル)