ちょっと前は定番だったけど、今プロは絶対やりません!垢抜けから遠ざかる4つのNGメイク

ちょっと前は定番だったけど、今プロは絶対やりません!垢抜けから遠ざかる4つのNGメイク

2024.02.17 08:00

こんにちは!メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。 メイクのトレンドは移り変わりが早いので、少し前に定番だったメイクが実は古くなっていた、なんてことが起こります。今回は、ちょっと前は定番だったけれど今やると垢抜けから遠ざかるNGメイクを4つご紹介します。

 ①角のある太眉

角のある太眉はNG

ちょっと前まで定番だった太眉メイクですが、今やると古い印象になります。

特に角のある太眉メイクは、ナチュラルな目元が旬な今は存在感が出過ぎてバランスが悪く見えます。

程よい太さのあるふんわり眉

程よい太さのあるふんわり眉が今の垢抜けメイクにはオススメ。

パウダーでふんわり毛のある箇所を埋めて、眉山が角張らないように眉尻を描きます。

②目の下にギラギララメ•くっきりシェードカラーをいれる涙袋メイク

涙袋メイクはデカ目効果があるので今も旬なアイメイク法ですが、ちょっと前まで定番だったラメをハイライトカラーとしてたっぷり入れたり、涙袋ラインにシェードカラーをしっかりのせて影をつける方法はもう古いです。

今の旬な涙袋メイクは元から涙袋があったかのようなナチュラルな仕上げ方が主流です。

ポイントは目の下につけてもシワっぽくなりにくいスティックタイプのコンシーラーで目の下の涙袋を作り、繊細なパールかマット系のハイライトカラーをのせます。

涙袋ラインはほんのり影に見える肌馴染みの良いベージュ系のシェードカラーでふんわり描きます。

こうすることで、元から涙袋があったかのようなナチュラルな涙袋メイクになります。

③目の下にハイライトカラーのみメイク

ちょっと前まで流行っていた上まぶたは締め色、目の下はハイライトカラーのみというメイク法だと、頬の長さが強調されてしまい垢抜け顔にはなれません。

今の旬な垢抜け顔は頬の長さをカモフラージュできる、目の下にもベージュ系のカラーをふんわり入れてデカ目に見せるアイメイクです。

あまり濃く入れ過ぎると古臭いメイクに見えるので、ベージュ系のカラーでふんわり影ができたように仕上げると今っぽい目元に仕上がります。

上まぶたと下まぶたで単色カラーで仕上げてもオシャレなアイメイクになりますよ。

④血色チークメイク

ちょっと前に流行った、頬の上側に血色カラーをたっぷり入れるメイク。ずっと変えてない方いませんか?

目元がナチュラルな分、頬のチークはじゅわっと血色をふんわり見せる入れ方が今の垢抜け顔にオススメです。

ふんわりチークを入れるのが苦手な方は、マット系のカラーをベースに入れてからほんのりパールのある血色感を出せるチークを入れるとムラになりにくいです。

マット系のカラーを持っていない場合は、チークブラシではなくフェイスブラシのような大きめのブラシでチークを入れるとふんわり頬全体に血色感を出せます。

いかがでしたか? 眉もアイメイクもチークもバランスを考えて旬な垢抜け顔メイクになります。

パーツだけでなく顔全体を見てバランスをチェックしてみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 目元も頬もまるっとおまかせ!セザンヌ「新作フェイスアイパレット」をレビュー
    目元も頬もまるっとおまかせ!セザンヌ「新作フェイスアイパレット」をレビュー
    fashion trend news
  2. 夏のモーニングルーティンに迷わず追加! ひんやりクールダウンコスメ5選
    夏のモーニングルーティンに迷わず追加! ひんやりクールダウンコスメ5選
    VOGUE
  3. バウム誕生5周年記念。ブランド初のフレグランスディフューザーをクリエイト
    バウム誕生5周年記念。ブランド初のフレグランスディフューザーをクリエイト
    VOGUE
  4. 【中村里帆】確実に盛れること間違いナシ!全人類ウケする「血色感メイク」のつくり方
    【中村里帆】確実に盛れること間違いナシ!全人類ウケする「血色感メイク」のつくり方
    Ray
  5. aespa NINGNINGが最近ハマっているマスカラの色は? メイベリン ニューヨーク人気マスカラ新色発売記念イベントに登場
    aespa NINGNINGが最近ハマっているマスカラの色は? メイベリン ニューヨーク人気マスカラ新色発売記念イベントに登場
    マイナビウーマン
  6. プロはもうやりません!やってたらマズイ!垢抜けから遠ざかるベースメイク4選
    プロはもうやりません!やってたらマズイ!垢抜けから遠ざかるベースメイク4選
    michill (ミチル)
  7. プロはもうやりません!垢抜けから遠ざかるアイブロウペンシルの使い方3つ
    プロはもうやりません!垢抜けから遠ざかるアイブロウペンシルの使い方3つ
    michill (ミチル)
  8. aespa・GISELLEが美肌の秘訣を語る! SENKA グローバルアンバサダー 日本初解禁 新CM発表会に登場
    aespa・GISELLEが美肌の秘訣を語る! SENKA グローバルアンバサダー 日本初解禁 新CM発表会に登場
    マイナビウーマン
  9. 韓国発の人気フレグランスブランド、タンバリンズの新店舗が伊勢丹新宿店に誕生
    韓国発の人気フレグランスブランド、タンバリンズの新店舗が伊勢丹新宿店に誕生
    VOGUE

あなたにおすすめの記事