2024年にはやめた方がいいかも…!もう今はやらないほうが垢抜けるメイク

2024年にはやめた方がいいかも…!もう今はやらないほうが垢抜けるメイク

2024.02.14 11:00

はやりのメイクを取り入れてみたけどなんか垢抜けない…。そのメイク、もしかしたらちょっとやりすぎてしまっているかもしれません。今回は「やらないほうが垢抜けるメイク」をご紹介。メイクは引き算も大切と言いますが、加減が難しいですよね。今回ご紹介するものはすぐにマネできるものばかりなので参考にしてください♪

①眉山を削り過ぎた平行過ぎ眉

眉毛の処理方法

まずは眉毛から!

最近は並行眉をベースにした形がトレンドのため、角度が付くのがイヤ…とつい眉山を剃りすぎてしまってはいませんか?

眉山がないと下がり眉に見えたり、骨格から大きく外れてしまうことも…。

この写真の眉の場合は眉の真ん中に一番高い位置が来ていますが、もう少し外側にあるとバランスが◎

処理してしまう前に形のイメージを実際に下書きしておくと、剃りすぎを防止できますよ。

②アイブロウペンシルだけで仕上げた眉

アイブロウの仕上げ方

眉を仕上げるときはアイブロウペンシルのみはNG…。本来アイブロウペンシルは形を整えたり、足りない部分に書き足すものなんです。

そのためふんわり眉に仕上げたいなど、質感を変えたりぼかしたりするときにはアイブロウパウダーを組み合わせて使うといいでしょう。

さらに理想のイメージや自眉の色にあわせて眉マスカラも使うとより完成度が高くなりますよ!

③影色を使っって仕上げる涙袋

涙袋の仕上げ方

目の下に明るめのハイライトと影になるラインを入れることで、涙袋がぷっくり見えてデカ目効果があるのですが、大人女子がそのままやってしまうとシワやクマっぽく見えてしまうことも…。

そこでおすすめなのはハイライトはコンシーラーやラメなしのカラー。影のラインは血色感のあるカラーを入れると自然な仕上がりになりますよ!

④全顔をツヤツヤに仕上げた肌

ツヤ肌の作り方

最近はツヤ肌も人気ですが、大人女子の場合は肌のアラが目立ってしまうことも。

ツヤタイプのファンデーションは基本的にカバー力があまり高くないものが多く、目の下の参画ゾーンなどは毛穴が目立ちやすいんです。

そんなときはコンシーラーやマットタイプのファンデーションでカバーしてあげるといいでしょう。

またお粉もパール入りのものを鼻筋や頬などに部分的に使い、毛穴やアラが目立つ場所にはパールなしのお粉を付けるなど使い分けが大切です!

今回はやらないほうが垢抜けて見えるメイクについてご紹介しました。

どれもすぐにマネできるものばかり。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

記事協力:アイブロウリストSHIZUKA/Yoshiko Sono

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    michill (ミチル)
  2. 夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    VOGUE
  3. 王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイク
    王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイク
    michill (ミチル)
  4. 【≠ME・菅波美玲】ガーリーさん必見!甘~く儚げなふんわり前髪のつくり方!
    【≠ME・菅波美玲】ガーリーさん必見!甘~く儚げなふんわり前髪のつくり方!
    Ray
  5. 2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイク
    2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイク
    VOGUE
  6. 40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツ
    40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツ
    michill (ミチル)
  7. 淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方
    淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方
    michill (ミチル)
  8. セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズ
    セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズ
    michill (ミチル)
  9. 2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!
    2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事