

やってる人は今すぐやめて!不機嫌顔&老けて見える眉メイクのポイント
メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。そんなつもりはないのに不機嫌そうに見える、怒っているように見られる…というお悩みの方はいませんか?それはもしかしたら、眉メイクが原因かもしれません。今回は、不機嫌顔&老けて見える眉メイクのポイント3選をご紹介します。
1.眉頭が濃い眉
アイブロウメイクに集中していると、つい眉頭が濃くなってしまうという方も多いと思いますが、眉頭が濃いと眉頭にぎゅっと力が入っているように見えます。
そうすると、そんなつもりはなくてもイライラしているような印象を与えてしまううことに…。
眉頭から描き始めると眉頭が濃くなってしまいやすいので、眉頭は最後に軽く整える程度に抑えましょう。
眉頭の毛の密度が濃い場合は、くすみ感のある明るいカラーのアイブロウマスカラを使うと、毛の存在感が薄くなります。
2.眉頭の距離が近い眉
眉間にシワを寄せると眉頭同士の距離が近くなりますよね。なので眉頭の距離を近く描いてしまうと、眉間にシワを寄せたときのような印象を与えやすくなります。
また、眉頭の距離が近いと神経質な印象も与えるので気をつけましょう。
理想的な眉頭の位置は、小鼻のくぼみの真上です。より優しい印象に仕上げたい場合は、これよりも1~2㎜外側にしましょう。
目頭の真上よりも外側にすると、間抜けな印象になってしまうので注意してくださいね。
3.眉山の位置が高すぎる眉
眉山の位置が高くて角度の付いた眉は、怒っているような印象や、性格がきつそうな印象を与えてしまいがちです。
また、角度の付いた眉が昔流行っていたことから、古いメイク印象になり老けて見えてしまう欠点もあります。
眉山の位置は、目尻側の黒目の終わりから白目の終わりの範囲の中で設定しましょう。
緩やかなアーチ眉に仕上げると、よりやわらかな印象を与えることができるのでオススメです。
使用アイテム
今回のメイクで使用したアイテムはこちらです。
画像上から
・デザイニングアイブロウ3D EX-8/ケイト
・ハンオールブロウカラー 05/ロムアンド
・スキニーブロウライナー 02/エテュセ
・スティロ スルスィル ウォータープルーフ818/シャネル
不機嫌顔&老けて見える眉メイクのポイント3選をご紹介しました。
今回ご紹介したポイントは、不機嫌顔に見えるだけでなく老けて見えてしまうポイントでもあるので、ご自身に当てはまるポイントがないかチェックしてみてくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ヘアサロンTIWGGY.発「ユメドリーミン」のロゴとパッケージがアップデートVOGUE
-
トレンドの“モカムースメイク”で可愛くなれる♡イエベブルベ別の垢抜けメイクmichill (ミチル)
-
夏に向けて取り入れたい! 日焼け止めや冷感アイテム、フットケアなど働く女性におすすめの「リベルタ新商品」マイナビウーマン
-
ダマされたと思ってやってみて!マネするだけで誰でも垢抜け顔になれるポイント4つmichill (ミチル)
-
肌と地球に寄り添う。ベアミネラルとフィンレイソンのコラボ限定アイテムで意識改革VOGUE
-
風呂キャンセル界隈の人コレ見て!これなら苦にならない♡超お手軽スキンケア5選michill (ミチル)
-
40代のメイク、いつものコスメがしっくりこないときやってみて欲しいこと3つmichill (ミチル)
-
デイジーのリースに願いを込めて。クレ・ド・ポー ボーテの限定ギフトコレクションVOGUE
-
ピールオフで唇が染まる、Oiad.のリップティークが超便利!CuCu.media