リアルに切って良かった!【30代】スタイリングも楽ちん「最旬レイヤーボブ」

2023.10.22 06:30

30代の大人女性に「切ってよかった!」と思わせてくれるのが、軽やかなレイヤーボブ。ボブに飽きた、印象を変えたいというとき、レイヤーを加えるだけで動きがついて一気に垢抜けて見えます。カットそのものが華やかなので、レイヤーの入れ方は控えめでも、セットしやすくキレイに決まりますよ◎ ウルフに寄せてトレンド感を出したり、小顔に見えするくびれをつくるのもお任せです。

ボブに飽きたらイメチェン

画像1:
出典:Instagram

ぷつっと切りそろえたボブの表面に、レイヤーを入れてふんわり感をプラス。大幅にカットせず、動きによって表情を変化させることができます。レイヤー部分は、内側に巻くと立体感が加わりシルエットにメリハリが出ます。前髪から流れるようにラインを作っているので、横から見ても美しいですね。

控えめでもセットしやすい

画像2:
出典:Instagram

ベースは差をつけすぎず、低い位置にさりげなくレイヤーを入れるだけでも、格段にセットしやすくなります。毛先を軽く外ハネにすると、レイヤー部分が内側に入り、やわらかいくびれボブが完成。不器用でスタイリングに自信のない方も、手軽に旬を取り入れられますよ。

ウルフ寄せでトレンド感UP

画像3:
出典:Instagram

顔周りに細かくレイヤーを入れた、ウルフに近いアレンジ。ボブならではの丸みと可愛さはそのままに、トレンド感をプラスできます。レイヤーの毛先が頬に沿うので、大人女性が気になりがちなフェイスラインをカバーすることもできますよ。前髪は眉下でカットして、顔の見える範囲を狭めることで小顔見せを。

くびれづくりが簡単に

画像4:
出典:Instagram

首元でキュッと引き締まる美しいくびれも、レイヤーだからこそ為せる技。たっぷりレイヤーを入れているので、ノンスタイリングでも自然とひし形のシルエットになります。レイヤーと毛先に沿って、ストレートアイロンや太めのコテで動きを足せば、ここまで華やかな仕上がりを叶えられますよ。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@end.kazuma様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:tea

関連リンク

関連記事

  1. 次イメチェンするならコレ!ネオウルフならノンスタイリングでも可愛い!
    次イメチェンするならコレ!ネオウルフならノンスタイリングでも可愛い!
    fashion trend news
  2. 何これ、あざといッ【丸みショート】なら全方位モテ狙えるかも!!
    何これ、あざといッ【丸みショート】なら全方位モテ狙えるかも!!
    fashion trend news
  3. 顔タイプ「フレッシュ」さんはマネすればもっと垢抜け!2023年の正解ヘア&メイク
    顔タイプ「フレッシュ」さんはマネすればもっと垢抜け!2023年の正解ヘア&メイク
    michill (ミチル)
  4. 寝坊しても大丈夫!【ウルフカット】ノンスタイリングでもOK!最旬ヘア
    寝坊しても大丈夫!【ウルフカット】ノンスタイリングでもOK!最旬ヘア
    fashion trend news
  5. 3年間髪型が同じ人へ!旬ハンサムショートで大人かっこいい女性に変身
    3年間髪型が同じ人へ!旬ハンサムショートで大人かっこいい女性に変身
    fashion trend news
  6. 黒髪×ロングさんにおすすめ!韓国風の巻き方8style
    黒髪×ロングさんにおすすめ!韓国風の巻き方8style
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    fashion trend news
  2. オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    マイナビウーマン
  3. 垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    michill (ミチル)
  4. ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    michill (ミチル)
  5. ちょっと前は定番だったけど、元美容部員はやめました!垢抜けから遠ざかるマスカラメイク4選
    ちょっと前は定番だったけど、元美容部員はやめました!垢抜けから遠ざかるマスカラメイク4選
    michill (ミチル)
  6. 【数量限定】透明感、ゲットだぜ!「&be」のベースメイクアイテムに「ポケモンコラボコレクション」が登場
    【数量限定】透明感、ゲットだぜ!「&be」のベースメイクアイテムに「ポケモンコラボコレクション」が登場
    anna
  7. 「もちふわ美肌」の秘密って?【ミス立教GP】が実践してるスキンケア
    「もちふわ美肌」の秘密って?【ミス立教GP】が実践してるスキンケア
    Ray
  8. シミを隠すつもりが悪目立ち!逆効果過ぎるシミカバーメイクの落とし穴3つ
    シミを隠すつもりが悪目立ち!逆効果過ぎるシミカバーメイクの落とし穴3つ
    michill (ミチル)
  9. 夏の暑さをリフレッシュ! F ORGANICSから冷感ボディミストが登場
    夏の暑さをリフレッシュ! F ORGANICSから冷感ボディミストが登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事