30代さんやったほうがいいです!ナチュラル&垢抜けのいいとこどり♡デカ目アイメイク

30代さんやったほうがいいです!ナチュラル&垢抜けのいいとこどり、デカ目アイメイク

2023.06.18 07:00

どの年代にも人気なメイクはやっぱり「デカ目メイク」ですが、年齢を重ねるにつれて不自然に見えてしまうのでは?という不安をお持ち方もいらっしゃるのでは?今回は30代以上の方におすすめの、ナチュラルと垢抜けが叶うデカ目メイクをご紹介します。

アイシャドウの塗り方

それではメイクの手順を解説していきます。

まずはアイシャドウの塗り方です。

使用アイシャドウは【CANMAKE ジューシーピュアアイズ 11】です。

今回は、こちらのアイシャドウから左の明るめブラウンと中央のラメを使用して、ツヤ感重視のアイメイクに仕上げます。

まずはアイホール全体と下まぶた全体に左のカラーをふんわり入れます。

アイシャドウのベースができたら、チップやブラシなどに再度左のカラーを取り、目のキワから重ね塗りして1色でグラデーションを作ります。

最後に、中央のラメカラーを指などで上まぶたの中央に優しく乗せたら、アイシャドウは完成です。

アイシャドウはあまり塗り過ぎず、自然な陰影とツヤを与える程度に仕上げることで、抜け感のある目元になります。

アイラインの引き方

続いてはアイラインの引き方です。

使用アイライナーは【CANMAKE クリーミータッチライナー 11】です。

ブラウンやグレーなど抜け感のあるペンシルアイライナーを使用することで、アイラインを主張させることなく自然に目を大きく見せることができます。

アイラインをしっかり描きすぎてしまうと垢抜けない印象に見えてしまう場合があるため、目のキワのみに細く入れることが重要です。

まつ毛の隙間を埋めるように、できるだけ細く描くのがポイントです。

まぶた全体に描くのではなく、黒目の上あたりから描き始め、目尻は跳ね上げたりせずナチュラルに仕上げましょう。

マスカラの塗り方

最後はマスカラの塗り方です。

使用マスカラは【Eyeputti ビューティマスカラ ブラウンブラック】です。

暗めのブラウンカラーが、抜け感と目力両方を叶える絶妙なニュアンスを出してくれます。

まつ毛を根元からビューラーでしっかりとカールさせてから、マスカラがダマにならないように丁寧に塗っていきます。

あまり左右に振ったりせず、根元に差し込んでからスッと抜くように塗ると自然な仕上がりになります。

ダマができた場合はマスカラが乾く前にコームで取りましょう。

以上の3ステップで完成です。

明るめでツヤ感重視のアイシャドウと、抜け感のある色味のアイラインとマスカラを使うことで、ナチュラルなのに垢抜けた印象の目元になります。

ぜひ毎日のメイクの参考にしてみてくださいね。

※カラーコンタクトレンズはレヴィアのシアーセーブルを使用しています。

関連リンク

関連記事

  1. 平成眉になってませんか?プロ直伝・古見え平成眉を今っぽ令和眉にするメイクのやり方
    平成眉になってませんか?プロ直伝・古見え平成眉を今っぽ令和眉にするメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. これだけ覚えれば大丈夫!初心者さんでも失敗しない、プロ直伝の今っぽカラー眉メイクのやり方
    これだけ覚えれば大丈夫!初心者さんでも失敗しない、プロ直伝の今っぽカラー眉メイクのやり方
    michill (ミチル)
  3. 元美容部員はこうやります!一生使える!正しいベースメイクの方法
    元美容部員はこうやります!一生使える!正しいベースメイクの方法
    michill (ミチル)
  4. 30代さんでもイタ見えしない!2023年の正解カラー眉の作り方
    30代さんでもイタ見えしない!2023年の正解カラー眉の作り方
    michill (ミチル)
  5. 【櫻坂46・森田ひかる】が挑戦!デニムに似あう“ワントーンメイク”
    【櫻坂46・森田ひかる】が挑戦!デニムに似あう“ワントーンメイク”
    Ray
  6. そのメイク垢抜けどころかダサ見えかも?!2023年の今っぽ眉とダサ見え眉のちがいって?
    そのメイク垢抜けどころかダサ見えかも?!2023年の今っぽ眉とダサ見え眉のちがいって?
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  2. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  3. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray
  4. ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    Ray
  5. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news
  6. トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    michill (ミチル)
  7. “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    VOGUE
  8. 紫外線や毛穴ケアに役立つ!「高機能UV&最新ブライトニング」の名品集
    紫外線や毛穴ケアに役立つ!「高機能UV&最新ブライトニング」の名品集
    Ray
  9. 【中村里帆】 異性ウケ抜群!ヘルシーでアンニュイな「ミュートEYE」メイクとは?
    【中村里帆】 異性ウケ抜群!ヘルシーでアンニュイな「ミュートEYE」メイクとは?
    Ray

あなたにおすすめの記事