顔タイプに似合うだけが正解じゃない!なりたい印象になれる似合わせ眉メイクのやり方

なりたい印象になれる「似合わせ眉メイク」のやり方 顔タイプで解説!

2022.12.12 08:00

顔タイプアドバイザーのKonatsu.です。トレンド大賞にもランクインした顔タイプ診断®︎。似合うファッションテイストだけではなく小物やメイクもわかると大人気!そのなかでも眉メイクで印象が大きく変わることから需要が急上昇しています。自分の顔タイプに似合う眉が正解?それともなりたい印象に合わせるのが正解?詳しく解説していきます!

そもそも顔タイプ診断®︎とは

顔の輪郭やパーツの特徴を分析し、似合うファッションテイストや髪型などを導き出す診断です。

カジュアルが似合うのかキレイめが似合うのか、ストレートが似合うのか巻き髪が似合うのか、どんなメイクが似合うのか…など、これまで悩んできた悩みを解決し、自分自身の魅力がより生きる外見に変身する方法がわかります。

こんなに変わる!眉メイクの面白さ

メイクのなかでも特に難しく、それでいて印象の変化にとても作用するのが「眉」です。

例えばこの2つを見比べてみてください。

上はどこか幼さを感じ、下は気の強そうな感じがしませんか?

このように眉の変化だけで人から見る印象は大きく違ってきます。それが眉メイクの難しさであり、面白さでもあります。

顔タイプに合わせた眉メイク

では自分にはどんな眉が合うのか?アーチ・セミアーチ・直線、眉山の有無や眉尻の長さなど、考えるポイントがたくさんありますよね。

4つの顔タイプに当てはめると、下記のようなポイントがあげられます。

ここに、自分の骨格や筋肉の発達の仕方などが加わりますので、残念ながら全員に当てはまる!というわけではありません。ですが、調和という点において大きく外れることはありませんので、ぜひポイントを覚えておいていただければと思います。

顔タイプ合わせの落とし穴

顔タイプに合わせた眉メイクにしたから、これで垢抜けられる!と思いますが…ちょっと待ってください。

確かに「調和」という点では顔タイプに合う眉メイクは正解です。ですが、人それぞれ見られたい印象は違うはずです。

例えば「顔タイプキュート/大人っぽく見られたい」という場合に顔タイプに合わせた眉にすると、曲線が強調されることでより柔らかく可愛らしいイメージになるため、自分の思いとは違う方向になることも起こり得ます。

「顔タイプに合う眉=自分の顔の特徴と調和し、よりそのイメージを強める眉」ということを覚えておくといいですね。

魅せたい印象に合わせた眉メイク

先ほどの例のように「顔タイプキュート/大人っぽく見られたい」場合はどのような眉がいいのかを解説していきます。

これらを踏まえた眉メイクにしてみるとこのようになります。

どうでしょうか?顔タイプに合う眉ももちろん素敵ですが、少しの変化で大きく印象を変えることができましたよね。

いかがでしたか?

顔タイプをうまくいかして、いろんな自分になれる眉メイクを楽しんでくださいね♡

関連リンク

関連記事

  1. 目を大きく見せるつもりが逆効果!「NGデカ目メイク」3選
    目を大きく見せるつもりが逆効果!「NGデカ目メイク」3選
    michill (ミチル)
  2. 大人もできるキラキララメメイクを解説 鈴木愛理が実践!
    大人もできるキラキララメメイクを解説 鈴木愛理が実践!
    Ray
  3. 【2022冬】ブルべさん向け!垢抜け顔を作るコスメ&メイクのやり方
    【2022冬】ブルべさん向け!垢抜け顔を作るコスメ&メイクのやり方
    michill (ミチル)
  4. ブルベからイエベに印象チェンジ!鈴木愛理の“味変カラーメイク”法
    ブルベからイエベに印象チェンジ!鈴木愛理の“味変カラーメイク”法
    Ray
  5. 赤シャドウ×スモーキーラメでつくる“うさぎちゃん”メイク デートにぴったり!
    赤シャドウ×スモーキーラメでつくる“うさぎちゃん”メイク デートにぴったり!
    Ray
  6. 鈴木愛理のプライベートメイクのこだわり アイドル時代から培ったテクニックとは
    鈴木愛理のプライベートメイクのこだわり アイドル時代から培ったテクニックとは
    Ray

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    Sheage(シェアージュ)
  2. 顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    michill (ミチル)
  3. AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    マイナビウーマン
  4. ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    michill (ミチル)
  5. ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    michill (ミチル)
  6. 【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    Ray
  7. ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    michill (ミチル)
  8. ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    michill (ミチル)
  9. 夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    VOGUE

あなたにおすすめの記事