

ベイビー感あふれる「髪&眉」のつくり方 愛されヘアメイクに!
ピュアで、愛嬌があって、ほわんとやさしげ。魅力たっぷりな赤ちゃんはどんなときでも無敵なんです!今回はベイビー感あふれるふわふわな「髪&眉」のつくり方を上西星来とご紹介。みんなから愛されるバブみエッセンスを「毛」に取り入れて、可愛いをレベルアップさせよう♡
Check! ベイビーっぽさは毛に宿る!
眉色とうぶ毛カールでふわふわな毛質に見せる肌質やパーツバランスだけじゃなく、髪や眉といった「毛」にも、赤ちゃん特有の可愛さってあるよね。それが、毛のやわらかさ!細くて繊細でふわふわしたニュアンスを、ヘアとメイクでつくっちゃえば、バブみと一緒にしゃれみまで叶えられる。
Use it! 使用コスメはこちら♡

【A】ドゥーナチュラル スタイリング アイブロー パウダー BR/PK01 2,200円/ジャパン・オーガニック
▶︎パウダーのフィット感の高さが秀逸!
【B】キャンメイク スマートミニアイブロウカラー N01 660円/井田ラボラトリーズ(限定発売)
▶︎ソフトな印象に見せるくすみピンク。小回りのきくミニブラシが、眉毛を1本ずつきれいにカラーリング。
【C】カネボウ ティントリップコート EXL1 3,300円 /カネボウインターナショナルDiv.(限定発売)
▶︎リップは、みずみずしく、透け感のあるレッドでいきいきした印象に。
【D】カネボウ ポップタップジェリー EX1 3,300円/カネボウインターナショナルDiv.(限定発売)
▶︎目元に発色のいいものを使うと、眉毛のふんわり感が目立たないので、偏光ピンクのラメのニュアンスだけにとどめる。
How to1 アイブロウ
①赤みをのせて毛の印象をソフトに見せるベースにA中央のパウダーで眉の形を描いておく。血色感のあるカラーだと、眉毛の印象がキツくなりすぎなくて◎。さらにいちばん右のピンク寄りのカラーを全体に重ねて、愛くるしくて、うぶな雰囲気を演出。

Bは、先に逆毛を立てるようにし、次に毛流れを整えながらの順で塗ると、全体にしっかり色がつくよ。自眉がうすい人は、眉マスカラのあとに、Aのパウダーをもう一度重ねて描き足し、濃さを調整して。

How to2 ヘア
生えぎわの毛を巻いてうぶ毛に見立てるおでこ生えぎわの髪を少量とり、ミニアイロンで挟んで内向きにカール。そのままテンションをかけながら引き抜くと、毛がくるんとする。同様のカールをランダムにつけたら、手で巻きをほぐしてクセ毛風に。

完成♡
髪や眉に、赤ちゃん特有の細くて繊細なふわふわ感を演出。みんなから愛されるバブみメイクの完成♡

Photograph:Suguru Kumaki(io・model)、Yuki Ueda(still)Hair&Make-up:Yuki Murohashi(ROI)Styling:Nozomi Shirota(KIND)Model:Seira Jonishi Text:Miyoko Masatoshi
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
一度使えば沼る使用感!INNISFREE(イニスフリー)人気クレイマスクに数量限定で“クールミントチョコレート”登場!! 皮脂コントロール・角質オフで透明感もアップ♪Emo! miu
-
まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイントmichill (ミチル)
-
アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリースVOGUE
-
抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場fashion trend news
-
かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売マイナビウーマン
-
花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイントmichill (ミチル)
-
ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツールmichill (ミチル)
-
暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方michill (ミチル)