

100均ジェルで簡単オーロラネイルの作り方 セルフ初心者でもできるデザイン!
100均やプチプラアイテムを使ってセルフネイルを楽しんでいる、たけこです! 今回はセルフネイルを最近始めた方でも簡単に少ないアイテムで作ることができる、セルフネイルデザインをご紹介します!
初心者でも簡単!テープでオーロラ埋め込みネイル

ピンクブラウンカラーにオーロラのテープを埋め込んだデザインです。
奥行き感と、オーロラならではの光の反射が綺麗で指先に幻想的な輝きを与えてくれます。
使用したアイテムと作り方

<使用したアイテム>
①装飾テープA(ホログラム、4個、15mm×3m) →DAISO(100円)
②BRG ジェルネイル 21 ブラウンレッド →DAISO(100円)
③SHジェルネイル トップコートノンワイプ →Seria(100円)
※ジェルネイルには上記の他に硬化用のUV/LEDライト、一番下層に塗る「ベースジェル」が必要になります。
今回はネイルチップにアートをしているためベースジェルの工程は省略しております。
<作り方>
1、ブラウンレッドを爪全体に塗り、ライトで硬化させます。
2、未硬化ジェル(次に塗るジェルとの密着をよくするために発生する固まりきらないペトペトした部分)が発生するため、テープが貼りやすいよう一度ノンワイプトップコートを塗ります。
3、装飾テープをハサミでランダムな形に切り、貼ります。(縦長三角形がおすすめ)
4、上からもう一度ブラウンレッドを全体に重ね塗りします。
5、トップコートを全体に塗ったら完成!
テープを使用する事で簡単に♪

オーロラの埋め込みネイルはフィルム状の物を使用することが多いですが、フィルムが浮いてきて埋め込みが難しい印象があります。
今回使用したのはテープ状になっており、裏に粘着があるためしっかり密着し、初心者の方でも埋め込みが簡単にできます。
アレンジで他のカラーでも♪

先ほどはピンクカラーのデザインをご紹介しましたが、ブルーのテープを使って色違いを楽しむのもおすすめです。
<使用したジェル>
パル カラージェルC <ミルクブルー> →CanDo(110円)
いかがでしたか?
難しい技術は不要で少ない材料でできるのでセルフネイルを始めた初心者さんにもおすすめのデザインです。
ぜひ挑戦してみてください!
writer
たけこのねいる(@takekononail)
100均やプチプラアイテムを使ったセルフネイルを発信中
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
韓国発ヴィーガンコスメブランド「MUZIGAE MANSION」が日本再上陸!マイナビウーマン
-
何が出るかお楽しみ。渋谷・表参道・神戸・博多のuka storeにネイルオイルのガチャ登場マイナビウーマン
-
肌に優しいのに高いUVカット効果。無印良品の日焼け止めシリーズがリニューアルマイナビウーマン
-
ナーズから蝶が舞うデザインのアーティスティックなアジア限定コレクションが発売にVOGUE
-
柏木由紀プロデュース「upink」の2アイテムに新色が登場マイナビウーマン
-
日本調剤からOTC漢方薬シリーズ「10COINSKAMPO」が登場マイナビウーマン
-
【中村里帆】春っぽピンクがトレンド!モテオーラ抜群の「ピンクEYEメイク」とは?Ray
-
大塚製薬の女性向けサプリメント「トコエル」が新キービジュアルで展開マイナビウーマン
-
ローズプラセンタを配合。デリケートゾーンケアの健やかさを守るフェムフローラ美容液発売マイナビウーマン