

周りと差がつく【ハッシュカット】4選
韓国発祥のスタイル「ハッシュカット」。日本ではウルフカットやレイヤーヘアとして親しまれており、韓国の芸能人やおしゃれさんたちも多く取り入れている人気のヘアスタイルです。今回は、そんなハッシュカットを詳しくご紹介。周りと差がつきそうなポイントとともに見ていきましょう♡
表面の大胆なレイヤーで自然な動きを楽しむ

ハッシュカットは、レイヤーによって自然体で軽やかな動きを出しやすいのが魅力。ショートやミディアムの場合、襟足をシャープに削って、後頭部からくびれを作るハンサムなウルフカットよりも、全体的に長さは残すのがポイントです。トップから髪の表面に大胆なレイヤーカットを入れて動きが出るようにすると、差がつく韓国風のハッシュカットに!
大人っぽいスタイルなら前髪込みで全体をデザイン

短めのハッシュカットは、レイヤーの入れ方で雰囲気が変わります。毛先に重さを残したまま段差を作る大胆なレイヤーデザインなら、ウルフカットともボブヘアともまた違ったスタイルに。長さのある前髪をそのままレイヤーとして活かすことで、短めのスタイルも大人っぽさをキープ。スタイリングはレイヤーごとにバランスを見ながら、コテを使用したワンカールでOKなのも魅力的。
自然なハネを活かしてナチュラルにフェイスラインをカバー

顔周りの髪も含めてレイヤーを入れていくハッシュカットは、気になる輪郭や頬骨をカバーしやすいのも人気の理由。レイヤーによる毛流れで小顔を演出するので、作り込んだ印象が少なく、ナチュラルなスタイルが楽しめそうです。伸ばしかけで悩みやすい長さでも、肩について跳ねる毛先をスタイルとして活かせるのも◎ 重さを増してくるミディアムヘアの、イメージチェンジとしてもおすすめです。
作り込みすぎないワンカールでエフォートレスな魅力を演出

ロングヘアのハッシュカットは、韓国でもSNSで人気を集めるスタイル。ベースとなる長さは残し、表面にレイヤーを入れてナチュラルな毛流れを演出します。ロングとして全体のまとまりはありつつも、軽やかさも感じられるラフな動きを出すのがポイント。スタイリングもきちんと作り込みすぎず、表面を軽く散らすようにワンカールしていくと、こなれ感のあるハッシュカットに。
日韓のおしゃれさんたちから注目を集めるハッシュカット。周りと少し違ったヘアスタイルを楽しみたい方は、ぜひハッシュカットにチャレンジしてみてくださいね。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@shokokiyokawa様、@cxcxrx_seki様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:かんだちほ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選Emo! miu
-
注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」fashion trend news
-
「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン コレクション」でリアルなY3Kルックをメイクで攻略VOGUE
-
元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選michill (ミチル)
-
オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがいmichill (ミチル)
-
2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?michill (ミチル)
-
抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
手っ取り早く可愛く盛れる!ツヤ感マシマシな「透けトマトレッドリップ」3選Ray
-
【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法Sheage(シェアージュ)