![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/dGHB/nm/dGHBTYyAo-mHV71uYZXvatz76MC-TErD3WaZyhgZ3oQ.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
【透明感ミントアッシュ】で一気に旬顔に ネクストトレンドヘアカラー!?
楽しい予定がいっぱいの夏に向けて、ヘアスタイルもそろそろアップデートしたいですよね。ftn編集部が「次、来るかも!!」と注目しているのが【ミントアッシュ】のヘアカラーです。明るすぎないのに透け感たっぷりの絶妙カラーを取り入れれば、憧れの垢抜け美女になれちゃうかも♡ 一気に旬顔になれそうな透明感カラーに、この夏ぜひチャレンジしてみてください。
透け感が魅力のミントアッシュグレーに注目!
![画像1:](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/FUiC/nm/FUiCO_cvJfuDjc0RVOktgdYAtidS7f1y0I_fZOWpp7Q.jpg?auto=webp&quality=80)
まずご紹介するのは、「ミントアッシュグレー」を取り入れたこちらのヘアスタイル。「じわっとグリーンとグレーを感じる透け感のある髪色」で、「赤味を抑えて透け感を出したい方にオススメなカラーリング」なのだそうです。スタイリストの@hir0ki06さんによると、ミントとは言っても「青っぽくさせずにグレーを感じるくらいが◎」なのだとか。
「飾らない佇まい」が楽しめるミントアッシュグレー
![画像2:](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/J2H6/nm/J2H6i_tE1Nku5lEv8y9px9pN-rBdqN1hjlCWxrDdkjo.jpg?auto=webp&quality=80)
こちらは「寒色で深みを持たせた6tone」のミントアッシュグレー。@hir0ki06さんによると「青と緑をバランス良くブレンドする」ことで、「アジア人に多い色落ちによる嫌なオレンジっぽい赤味」を回避しているのだとか。「glayを感じる暗髪カラー」に仕上げています。ナチュラルな切りっぱなしボブと組み合わせれば、「暗髪の魅力」である「飾らない佇まい」がより一層引き立ちそう。
ミントアッシュベージュなら上品な透明感が楽しめそう
![画像3:](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/P6hU/nm/P6hUBHCf1nHbChSMnHijxzVuHhHqFgkOaOIInnoYjpM.jpg?auto=webp&quality=80)
続いてご紹介するのは、先ほどよりもベージュみが強い「ミントアッシュベージュ」のヘアカラーです。@hir0ki06さんによると「赤味を黄味に振ってほんのりmint」に仕上げることで、「柔らかく明る過ぎないベージュカラー」が楽しめるのだそう。「重さと軽さのあるミディアムレイヤースタイル」との相性もばっちりで、上品な透明感が楽しめそうです。
“暗めなのに暗過ぎない” のが魅力のミントアッシュグレージュ
![画像4:](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/dGHB/nm/dGHBTYyAo-mHV71uYZXvatz76MC-TErD3WaZyhgZ3oQ.jpg?auto=webp&quality=80)
@hir0ki06さんが手掛けたこちらのヘアカラー。「ash, mint, greigeの寒色をバランスよくブレンド」したという「ミントアッシュグレージュ」も見逃せません。グレーとベージュの良いところをミックスしたようなグレージュは、「暗めで暗過ぎない透け感を求める方に」おすすめのようです。「シンプルなstyleの中にもこだわりを感じるようなhair」に仕上がるのだそうですよ。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hir0ki06様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:おきらら
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】All About
-
韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡CuCu.media
-
永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポートマイナビウーマン
-
YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】マイナビウーマン
-
充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売マイナビウーマン
-
これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選michill (ミチル)
-
現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選michill (ミチル)
-
ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生マイナビウーマン
-
今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開マイナビウーマン