

今さら聞けない…「顔タイプ診断」って?知ってるだけで垢抜ける!4つの顔タイプをチェック!
今話題の「顔タイプ診断」って知っていますか?人の顔はそれぞれ違いますが、大きく分けると"4つ"のタイプに分けられるというもの。自分の顔タイプを知っておけば「一番似合う」メイクやファッションを知る近道に。今回はプロ監修の顔タイプ診断をご紹介します。これでファッションやメイク、自分に何が似合うのかが分かりますよ♪
よく聞くけど…「顔タイプ診断」っていったい何のこと?
今ビューティーやファッション業界で「〇〇診断」というものが流行っていますよね。
でもそれって一体何の役立つのか、疑問に思っている人もいることでしょう。
今回は垢抜けを叶えたい人必見な「顔タイプ診断」を詳しく解説。まずは自分の顔タイプを知ることで得られるメリットをご紹介します。
顔タイプ診断をすれば「自分に似合う」がよく分かる!
顔タイプ診断とは、お顔のパーツの形や配置から「自分に似合う」ファッションやメイクなどが分かる診断のこと。
顔タイプを診断して「似合う」を知ることでより自分を魅力的に見せる方法が導き出せるんですよ♪
診断によってキュート・フレッシュ・フェミニン・クールの4つの顔タイプに分けられます。
ここからは自分の顔はどのタイプなのか、プロ監修のチャートでセルフチェックしてみてくださいね♡
似合うが分かる!顔タイプ診断をセルフでチェック
人によっては自分の顔の長さが短めなのか長めなのか、自分のパーツが「曲線的」なのか「直線的」なのか分かりにくいかもしれません。
その場合はチャートを元に、友人や家族同士でお互いを見合って診断するのもよいでしょう。
4つの顔タイプの特徴を詳しくご紹介!
ここからはチャートによって導き出された「4つの顔タイプ」の特徴をそれぞれ解説していきます。
キュートタイプ
可愛くて若々しい、親しみやすい魅力のキュートタイプさん。持ち前の魅力を活かすには濃いメイクはNG。ナチュラルなツヤ肌やラメの入ったアイシャドウでピュアな雰囲気を引き出しましょう。
フレッシュタイプ
爽やかな清潔感が魅力的なフレッシュタイプさん。涼やかな目元を活かすよう、アイシャドウは透明感のある色を全体にふわっと入れて。ビビッドな色をポイント使いするメイクもよく似合います。
フェミニンタイプ
女性らしくて華やか、大人っぽさが魅力のフェミニンタイプさん。女性らしい目元を活かすように、アイシャドウは暖色系を選ぶと◎。目の丸さを強調するようなグラデーションをつくりましょう。
クールタイプ
凛々しい、カッコいいスタイリッシュさが魅力のクールタイプさん。切れ長な目元を活かすように、アイシャドウは目尻側を強調するグラデーションをつくりましょう。色味はグレーやパープルなどの寒色系がとくにお似合いです。
いかがでしたか?自分の顔の特徴をつかめば、自然と何が似合うのかが分かりやすくなるはずです。
「一番似合う」を選択すれば持ち前の魅力がもっとアップ!この春、顔タイプ診断を活用して垢抜けを叶えちゃいましょう♡
イラスト:Pyom
顔タイプ診断:新木ひとみ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?michill (ミチル)
-
抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法Sheage(シェアージュ)
-
顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法michill (ミチル)
-
AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりにマイナビウーマン
-
ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法michill (ミチル)
-
ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方Ray
-
ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテクmichill (ミチル)